-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
XBA-C10
バランスド・ア―マチュア型ドライバーを搭載したカナル型ヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-C10
題名のとおりこちらの商品とSHE9000、双方の特徴、どちらがおすすめかおしえてもらえるとうれしいです
書込番号:15979800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当機の基本的拡がり方は,ボーカルイメージが高い遠いポジションを採るタイプ。
一方,SHE9000の基本的拡がり方は,ボーカルイメージが低い近いポジションを採るタイプ。
双方,音場のポジションが違いますが,ソニー機は前方へ捌ける感覚が乏しい,真横から後方に凹んだ音空間で,頭内残像率も高目で窮屈で聴き難い音を鳴らします。
SHE9000は無駄な雑味を抑えた出方の,大人しい鳴らし方をしますし,派手に出ない分,透き通った印象が弱く感じるでしょう。
ま〜,当機因りは,SHE9000の方が,佳い音は鳴らしているのじゃ。
書込番号:15981957
2点

XBA-C10はBA、SHE9000はダイナミックという駆動方式の根本的な違いがあるのでsmgggさんがどういう音を聞きたいかによりますね。
XBA-C10はBA独自のボーカルのきらびやかさが目立つわけでもなく、高音・中音ともレンジが狭めですが、ある程度のクリーアさは感じます。SHE9000はかなり低音寄りの音で低音がボーカル域にかぶっちゃいますが低音がドンドン来ますし、高音のレンジも広く感じます。映画のセリフならXBA-C10が断然聞き取り易いです。
結局、ボーカル域重視ならXBA-C10、ベースやバスドラなどの低音域重視ならSHE9000といった所でしょうか。
書込番号:15983755
0点


「SONY > XBA-C10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/01/25 2:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/17 10:38:21 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/17 10:34:37 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/05 12:27:43 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 0:18:11 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/25 13:11:15 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/08 9:30:20 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/02 19:42:41 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/15 21:51:06 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/07 13:55:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





