


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
miracastを使ってELUGAの画面をテレビに映すためのワイヤレスディスプレイダプタが
発売されるそうですが、これはHDMIの端子があるテレビならどこのメーカーの
ものでも対応するのでしょうか?
パナソニックのビエラでないとだめということはあるでしょうか。
http://japanese.engadget.com/2013/01/22/miracast/
書込番号:15785815
0点

HDMI対応のモニター機器であれば接続可能
かと思います。
ご存知かもしれませんが、Wi-Fi Directによる
接続なので、ネットはLTE/3G限定での運用と
なりますのでストリーム動画視聴の際は注意
が必要ですね。
http://kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15730426/
書込番号:15785927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
そうなんですよね・・・。
ゲームなどをやりながら画面をテレビに映したいなと思ったのですが。
XperiaZでもmiracast対応予定となっていて、今後は搭載しているスマホが増えてくると思うのですが、
同時にWi-Fiでのネット接続ができないのはどの機種でも同じなんでしょうか。
書込番号:15786043
0点

通信系には疎いので何とも言えませんが、
Wi-Fiの2系統搭載に関しては干渉や消費電力
等の技術面、またコスト面での問題がクリア
であれば…という感じでしょうか。
今後の外部機器への出力需要がどの程度なの
か?にも拠ると思われますが。
書込番号:15786138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> どこのメーカーの
個人的に思うことの参考で、HDMIの詳細では方言がある様に思います。
(ある方はある接続先で上手く行くがある方はダメとか=個別機器を明確にしないと絶対的なことが言えない?)
あと、端末能力にもよりますが、宅内でもあまりWi-Fiトラフィックを増やす方向は控えた方がいい、すなわち制御とか少ないデータに留めるのがいい様にも思います。
(3G、LTEパンクの様な状態を避ける意味で)
書込番号:15787182
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





