『プラスXi割』のクチコミ掲示板

ELUGA X P-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 1月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh ELUGA X P-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『プラスXi割』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA X P-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA X P-02E docomoを新規書き込みELUGA X P-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 プラスXi割

2013/03/22 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 お蕎麦さん
クチコミ投稿数:28件

4月にこの機種に変えようと考えてたんですが、量販店で「プラスXi割というのがあって値段が安くなりますよ」と言われました。
iモード(電話専用)とXiスマホ(ネット専用・電話番号はもらえないので、もし電話するときはラインじゃないとできない)だったら、スマホを一台持つより安いですよ。と言われました。
で、量販店に聞いたらプラスXi割は3月31日までなんですが延長するみたいで4月も大丈夫ですよ。と言われたのですが、DSに電話して聞いたら3月31日までで延長はまだ決まってません。と言われました。
量販店かDSのどっちの意見が正しいんですか?

書込番号:15922820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/22 11:43(1年以上前)

ホームページを見て貰えばわかりますが、量販店の方が正しいです、終了日もホームページに記載されるみたいです。

書込番号:15922842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 お蕎麦さん
クチコミ投稿数:28件

2013/03/22 11:55(1年以上前)

ホームページを見たら終了日時が書いてなかったんですが、これは延長するってことですよね?
docomoにしてスマホにする人は、このプランは安いですよね!?
色々調べたのですが、載ってないやつで、なんかマイナスになることってあるんですかね?

書込番号:15922872

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/22 11:57(1年以上前)

プラスXi割は、SPやらmoperaUやらで“きっちり月額¥2980”ではない。

その点biglobeあたりのNexus7で買った方が安い。
http://join.biglobe.ne.jp/nexus7/


∴ 量販店もDSもウソこいてる。

書込番号:15922877

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/22 14:14(1年以上前)


 今やADSL,光、従量制をとらず使い放題が当たり前の世の中、パケホーダイ入らせておきながら、プロバイダ料金取ってんじゃね〜よ(-_-;)

 ッて思いますよね。

書込番号:15923301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/22 14:40(1年以上前)

プラスxi割は月サポの大きな回線を格安で入手出来、それをデータプランで運用出来た時のみお得な割引です。

高額な端末を定価で買ってまで組む程のモノじゃありませんのでセールストークには注意しましょう。

延長は恐らくされるでしょうが正式なアナウンスがありませんので、4月以降打ち切りになっても文句は言えません。

書込番号:15923363

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/22 14:53(1年以上前)


 あと、プラスXi割って、2回線同時契約が前提ですけど、1回線を解約したら割引はなくなるんですかね?

 2回線契約(スマホとルータ)すると、月々サポート増額されるというキャンペーンをしていたころに、DOCOMOのデスクに問い合わせたら、1回線(ルータ)の解約しても、スマホの増額分のサポートも消えないと確認したことはあるんですが。

書込番号:15923405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/22 15:31(1年以上前)

ド素人でトンチンカンな書き込みなら、すみませんm(_ _)m

僕も、iモード(電話専用)とXiスマホ(ネット専用・電話番号はもらえないので、もし電話するときはラインじゃないとできない)だったら、スマホを一台持つより安いですよ。と言われました。

と言われ、一円ガラケー新規で同時購入を薦められました。
ガラケーの無料通話をスマホで分けあえるとのこと。

そして、ガラケーとのセット同時購入特典は今月末までとのことでした。

結果

MNPでエルーガ本体価格 52,080円に月サポ2,625円。

それに4万円分の商品券

同時購入にガラケー本体一円月額980円無料通話つき同時購入で+25000円の金券


合計65000円値引きor金券65000円との説明で、本日MNP予約番号取得し、購入予定です。

もう一度、内容確認後に契約しますが、凄くお得な気がし、情報聞き漏れがあるのかな?


ちなみに、上記の内容が プラスXi割なのでしょうか?


まったくのスレ違い等なら、ほんとすみませんm(_ _)m

書込番号:15923509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/22 16:18(1年以上前)

>ジャパ志さん

+Xi割とは音声主回線にXiデータ回線を組み合わせてXi回線のデータ通信量を割り引くと言う施策です。
割引料は主回線の回線種別とデータ通信で使用する端末によって異なります
FOMA主回線の場合は使用端末の種類にかかわらず3980円/月
Xi主回線の場合は タブレットなら2980円/月 その他(Wifiルーターやスマホ) 3980円/月となります
(上記パケホーダイにねんの場合)
音声主回線にはパケットW以上のパケホーダイが必須です

なので今回提示されている条件とは異なります

詳細は↓
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/index.html

この条件で+Xi割にしたいなら 主回線となるガラケにはパケホダブル以上を付けて
P-02Eはデータ回線に変更しパケホーダイフラット(又はにねん)にしDSで申し込んでください
(当然P-02Eでは音声通話は出来ません)

注意:今年の2月から音声契約時のパケット定額料とデータ通信契約のパケット定額料は
ダブルで請求されなくなったので今月中に手続してください

書込番号:15923647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/22 17:27(1年以上前)

>MNPでエルーガ本体価格 52,080円に月サポ2,625円。
>それに4万円分の商品券
>同時購入にガラケー本体一円月額980円無料通話つき同時購入で+25000円の金券

個人的にはあんまり食指が動かないですけどねぇ。
ガラケーを主回線としてデータ契約のスマホの定額料を割り引いてるワケですが、ざっくり計算するとスマホ一台なら7000円程度、2台持ちで5000円チョイですか。
2台使い分ける煩わしさに比較して、安くなる金額が月額2000円足らずではあまり旨味を感じません。

まぁ、CBもありますしガラケーがN-01Eの様な価値のある端末であればそこまで悪くないのかもしれません。
どうしてもこの組み合わせで運用するなら、エルーガは売り飛ばしてSIMを適当なルーターに挿し、ガラケーも売り飛ばしてSIMはSO-03Dあたりの白ロム買って挿すとかでしょうかね。
これなら通信部分が分離されてるだけで、実際のメールや通話の運用はスマホ一台で済みますし。

書込番号:15923832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/22 17:29(1年以上前)

20日にドコモ151で確認したところ、3月末での終了は有りませんと言われました。
ただし口頭ですので、御自分で151に確認して下さい。ドコモの案内は相当いいかげんです。
ドコモショップには、その辺の情報は流れて来ない様です。客を煽るためでしょう。
ドコモはこんな商売、いつまで続けるつもりなんでしょうか?

書込番号:15923839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/22 17:59(1年以上前)

ガラケー:980円+パケホダブル390円=1,370円
P-02E:3,980円−2,625円=1,355円
実際使うには、これにSPモード315円かかるから合計3,000円くらいが
2台分の月の維持費かな。65,000円分商品券貰ってるんだし、まあいいんじゃない。

書込番号:15923954

ナイスクチコミ!2


スレ主 お蕎麦さん
クチコミ投稿数:28件

2013/03/22 18:30(1年以上前)

他社からじゃなくdocomo→docomoの機種替え(スマホ)+携帯の二台持ちだとどうなりますか?
お得になりますか?

書込番号:15924055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/22 23:58(1年以上前)


@ちょこさん、詳しく説明ありがとうございますm(_ _)m

のぢのぢくんさんやみなさん、有益なご意見ありがとうございますm(_ _)m



お蕎麦さん、トンチンカンな書き込み、失礼致しましたm(_ _)m


書込番号:15925583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/23 11:37(1年以上前)

>他社からじゃなくdocomo→docomoの機種替え(スマホ)+携帯の二台持ちだとどうなりますか?
>お得になりますか?

前述の通り、月サポの大きな回線を格安入手出来た時のみプラスxi割ってのはおトクになります。

ドコモのデータプラン自体はぼったくり価格ですし、それを1000円チョイ引いて貰っても何の旨味もありませんからxi割を普通に契約する事自体はありえないのですが、月サポでほとんどが相殺出来る状況なら美味しいってだけで。
逆に言えば、5000円超の月サポがあればわざわざ面倒なプラスxi割なんて組まなくてもいいんです。

で、MNPだろうが機種変だろうが条件を満たせば美味しさは享受出来るんですが、現実的にはMNP以外で高額月サポを格安一括で入手出来る事はほとんどないので、実質はMNP限定になると思いますよ。

単純に、メイン回線に付ければ5000円のフラットを別回線で付ければ3980円になるってのもありますが、この程度でよければFOMA回線ならまぁおトクはおトクですけどね。

書込番号:15927059

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X P-02E docomo
パナソニック

ELUGA X P-02E docomo

発売日:2013年 1月30日

ELUGA X P-02E docomoをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング