


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
桜がきれいな季節になったので、銀閣寺に行ってきました。やはり桜はとてもきれいで滅多に写真を撮らない私も、写真で美しい桜を撮りたく思い、エルーガXを手に取りましたが、画面が全く見えません。当然カメラを起動することも出来ず、諦めてしまいましたが、今思い出しても残念でなりません。他の人はスマートフォンで写真を撮っている人もおられるのに、又、以前使っていたiphone4sも外での撮影出来した。なにか、設定で克服できるのでしょうか?おわかりの方のご教授お願いします。
書込番号:15966129
3点

画面の輝度を最大まで上げればいいかと思いますよ。
節電モードだと最大の明るさがくらいかもなので、エコナビを外して行なってみて下さい。
またフィルムを非光沢のにすると映り込みが少なくいいかと思います。
その分画質は悪くなってしまいますけどね。
書込番号:15966170
2点

画面が全く見えないとはどういう事でしょうか?
設定で明度を最低に設定してお出かけですか?
其れでも銀閣寺のように樹木の多い場所は日陰も多く、全く見えないと言うのは語弊が無いでしょうか??
(銀閣寺の裏山などは樹木が多いですよね??)
設定以外に、出来ることがあったように思うのですが。。。
書込番号:15966368
1点

index999さん、有難う御座います。設定は、オートではなく、3/4位に固定されていましたので、オートに変更しました。今度晴れの日に外で画面を確認しようとおもっています。
書込番号:15966401
0点

先日、近所の海を見に行ったとき、似たような状況になりました。
「電源が切れているのか」と思うほど暗くて焦りましたよ。
車の中では、驚くほど明るくてキレイに見えていたのですけどね。
止むを得ず、車の中で撮影できる状態に構えてから、
外に出て撮影しました。
真昼の青空の砂浜は明る過ぎて厳しかったようです。
書込番号:15967634
2点

どのスマホでも程度の差はあれ同じだと思います。
デジカメでも、日中の明るい中で液晶画面を見てもかなり見づらいです。
書込番号:15967726
2点

一応デフォルトで、カメラ起動後に画面を下から上へフリックすると『パワーLCD』モードになって、バックライトが一番明るくなりますよ。
書込番号:15968459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





