『格安SIMについて』のクチコミ掲示板

ELUGA X P-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 1月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh ELUGA X P-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『格安SIMについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA X P-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA X P-02E docomoを新規書き込みELUGA X P-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMについて

2015/04/29 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 HIROYUNAさん
クチコミ投稿数:77件

現在息子がこちらの機種を
自宅Wi-Fiのみで使用していますが、
外出先でも使用したい様なので、
データ通信格安SIMを検討しています。
そこで質問なのですが
データ通信のみのSIMに
SMS対応のモノがありますけど、
必要なのでしょうか?
Wi-Fi使用で今現在、
Gメール、LINE、Twitter、Facebookなどを
使用していますが、
それらのモノはそのまま使用出来ますか?
データ通信のみのSIMと
SMS対応SIMのどちらが良いのでしょうか?
それとLINEでの無料通話は使用出来ますか?
宜しくお願いします。

書込番号:18729443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/29 11:14(1年以上前)

>SMS対応のモノがありますけど、
必要なのでしょうか?

基本的にLINEなどSMS認証が必要なアプリを使用する場合は必要になります。

参考
「LINEやモバゲー、GREEなどを使いたい方はSMS機能付きSIMを選ぶことでアプリを使用できるようになります。」
https://www.iijmio.jp/hdd/sms/

>Wi-Fi使用で今現在、
Gメール、LINE、Twitter、Facebookなどを
使用していますが、
それらのモノはそのまま使用出来ますか?

使用は出来ます、もしSMSの再認証が必要な場合は、前に登録した携帯番号での認証が必要かと思います。

>データ通信のみのSIMと
SMS対応SIMのどちらが良いのでしょうか?
それとLINEでの無料通話は使用出来ますか?

認証アプリを使用であれば、SMSのほうがよろしいかと。
LINEでの無料通話は現状どおり使用できます。

書込番号:18729517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/29 12:24(1年以上前)

>SMS対応のモノがありますけど、
必要なのでしょうか?

必要無いです。
格安SIMでは機種によっては
セルスタンバイ問題(圏内なのに端末が圏外と誤判定し無駄にバッテリーを食う)
が発症しますが本機種は問題無いようです。

因みに、LINE登録するためだけにSMSを付ける方がいるようですが、
(スレ主さんは既に使っているので関係無いですが)無駄です。
facebook紐付の他、他端末(ガラケー、固定電話)でも登録できますので。

>Wi-Fi使用で今現在、
Gメール、LINE、Twitter、Facebookなどを
使用していますが、
それらのモノはそのまま使用出来ますか?

そのまま使用出来ます。
(ネットに繋げる手段が変わるだけですので。)

>データ通信のみのSIMと
SMS対応SIMのどちらが良いのでしょうか?

前記の通り、SMS無しでOKです。

>LINEでの無料通話は使用出来ますか?

使用出来ます。
現状のWi-Fi環境でも使えます。

書込番号:18729730

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/29 14:31(1年以上前)

「SMS対応のモノがいるかいらないか」についての補足です。

その考え方ですが、例えばLINEのID一つ使いたいときに対してSMS認証(音声帯域で行う)が出来る契約が一つ必要になります。(音声通話付SIMはSMS付)つまり090,080などの携帯番号が、必要なLINE ID分持っていればそれを使用できるので問題ないことになります。

書込番号:18730045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/04/29 17:52(1年以上前)

拝見しました

すでに他の方も書いていますが
すでにWi-Fi環境で問題なく使われているなら
アプリ側の設定はいらないのでSMSは不要かと思いますそのまま格安sim設定すればよいかと

他の認証方法で登録できないアプリやSMSの電話番号付けて機種変更後も同じ番号とアプリ使われる場合少し楽に移行はできます

不安なら+300円前後なので付けてしまうほうがよいかも

現状息子さんの契約状態がわかりませんが
状態によってはそちらも見直しされるか行動範囲によっては
無料のWi-Fiスポット活用なども考えられます

ちなみに
ヨドバシsimだとWi-Fi付きで500円程度で初められ3台以内ならエキサイトsimが千円程度でおすすめ

書込番号:18730560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HIROYUNAさん
クチコミ投稿数:77件

2015/04/30 00:34(1年以上前)

皆さん、迅速な対応及び大変詳しく教えて頂き
感謝致します。
まだ小学生の息子に与える為、
出来る限り安く納めたいと考えていますので、
SMS対応では無いSIMにしようと思います。
通話料が掛からないのが最前提ですし、
現在使用しているアプリが使えるだけで充分です。
さらに認証が必要なアプリが使えない方が割り切れて良いかと・・・
この度は有り難う御座いました。

書込番号:18731963

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X P-02E docomo
パナソニック

ELUGA X P-02E docomo

発売日:2013年 1月30日

ELUGA X P-02E docomoをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング