『自分も駄目です』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『自分も駄目です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

標準

自分も駄目です

2013/02/19 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 katze777さん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

BSMPC09BK(バッファロー )と東芝レグザ42z9000で反応無し
HDMIケーブル変えても駄目で不良品かと思いBSMPC09BKを交換しても駄目で繋いだら自動起動するはずのTV Launcherも無反応・・・(テレビ画面に変化なし)
レグザとの相性が悪いのかTV Launcher起動しない不具合なのか・・・
他のテレビに繋いでみたりエレコムのMPA-MHLHDを使ってみたいですが原因がハッキリしないと動きにくいですね・・・

書込番号:15788688

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 katze777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/19 20:56(1年以上前)

Xperia Zの画面をMHLケーブルでテレビへ出力出来ない件です
初めての投稿でレスのつもりが・・・失礼しました

書込番号:15788722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/19 20:59(1年以上前)

何が問題かわかりません。

書込番号:15788741

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/19 21:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/02/19 21:08(1年以上前)

GXでも同じような感じでした
動画を再生しながら接続したらTVに映りました
一度試して見て下さい

書込番号:15788789

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/19 21:10(1年以上前)

テレビの型番は違いますが、東芝32RB2では問題なく使用できますねぇ
原因は分かりませんが

書込番号:15788797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 katze777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/19 21:18(1年以上前)

望見者さん
電源関係も純正や社外でコンセントとPC電源試してみましたがダメでした

@ちょこさん
残念ながら反応無しでした・・・

書込番号:15788848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/02/19 21:24(1年以上前)

VLかAXで似たスレありましたね

とり急ぎでリンク貼れませんが、参考にしてみては?

書込番号:15788892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/19 21:40(1年以上前)

適合機種は確認してますよね?自分はMHLとHDMI一体型のエレコムのMP-MHDR使用してますが、このスマホ買った次の日に購入、繋げてみたらバッチリ映りました。テレビはパナソニックのビエラです。このエレコムのはレグザも対応、バッファローのは相性が合わないのかも?

書込番号:15788989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/19 23:00(1年以上前)

自分は、iBUFFALOのBSMPC09BKと随分前のブラビアKDL-40X2500で
何の問題もなく繋がりましたよ!

dビデオも大きい画面で見れるので快適です。

スレ主さんはTVの問題かもしれませんね!

書込番号:15789485

ナイスクチコミ!1


kouxyzさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/20 05:22(1年以上前)

東芝に確認しましたが、「HDMI入力信号フォーマット」{説明書、操作編、後部参照}と、言うものが適合してないようですね。もしかしたら、HDMIケーブルのハイスペックバージョンでなんとかなるかもです、駄目もとで買って確認してみます。

書込番号:15790390

ナイスクチコミ!1


スレ主 katze777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/20 06:38(1年以上前)

情報ありがとうございます
そちらも同じ機器とレグザZシリーズですよね?(他スレで見ました)
他のレグザで繋がった方がいるみたいだしZシリーズとの相性が悪いんですかね
テレビ側の問題なら全対応と言っているエレコムやつを使っても映らないかもしれませんね・・・
良ければこちらか自分のスレに結果報告して貰えると助かります。

書込番号:15790484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kouxyzさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/24 21:11(1年以上前)

バージョン1.4のHDMIケーブルでもだめでした泣

書込番号:15812788

ナイスクチコミ!0


スレ主 katze777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/26 17:14(1年以上前)

kouxyzさん
こちらもエレコムのMPA-MHLAD01BKで試してみました
Xperia Zとレグザリンクに対応とあったので期待してたのですがダメでした・・・
そちらが調べられたようにHDMI入力信号フォーマットどうこうでレグザの一部が対応してないみたいですね
dビデオ大画面で見たかったのですが・・・
PC接続やらWi-Fi経由でテレビに映す方法もあるみたいだし気長に調べてみます

書込番号:15820682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/01 01:02(1年以上前)

自分のテレビも同じく42Z9000使ってますが、同じ症状で全く映りません…。

もし解決されてましたら、解決策を教えてください。

書込番号:15832010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kouxyzさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/01 04:07(1年以上前)

この問題ってさ、東芝の致命的な、なにかの欠陥とかじゃない?東芝サポートに電話で聞いてみたが、対応に違和感がありました、(なんとなくですが、なにかを知っているが隠している、みたいなw)サポートの技術者なら解決法知っていてもよさそうだけど、「端末側で(SO-02Eで)映像出力設定を変更して下さい」のみ。レグザZシリーズより格下なTVで映るのにレグザで映らないって、どうもおかしい、納得いかねえーーーー



書込番号:15832246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/01 04:42(1年以上前)

まあ、レグザの一部は色々HDMI相性問題抱えてますよね^^;

テレビ板に色々ありますよ

書込番号:15832263

ナイスクチコミ!2


hirapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/01 08:48(1年以上前)

私もTV出力できません。
TVはsony BRAVIA(KDL-32CX400)と東芝REGZA 42Z1で
やってみましたがテレビ側は無反応。
ケーブルはSONYのMHLケーブル(DLC-MA20)を使用しました。
テレビ側の設定も取り説に従ってやったのですがだめでした。

どなたか解決策をお願いします。

書込番号:15832660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/01 08:56(1年以上前)

hirapapaさん

そのケーブルはMHL-HDMI変換ケーブルでは有りません
MHL対応のテレビでしか使用できないです↓
http://www.sony.jp/av-acc/products/DLC-MA20/feature_1.html#L2_20

MHL対応テレビをお持ちでないのなら変換ケーブルを購入する必要が有ります

書込番号:15832679

ナイスクチコミ!0


hirapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/01 09:48(1年以上前)

CX400は対応してないのですか・・・。
分かりました、ありがとうございます。

書込番号:15832814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/01 13:52(1年以上前)

MHLでの接続が厳しいので、本日発売のd-stickをdocomoオンラインショップで注文してみました。

これで上手く繋がってくれるといいんですが・・・


書込番号:15833528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/04 21:59(1年以上前)

本日、d-stickがdocomoオンラインショップから届きました。

今までELECOM等様々な会社のMHL変換ケーブルを試して駄目だったのですが、このd-stickでようやくテレビと接続する事ができました。

本当によかったです!

ちなみに、以前も書きましたが、テレビはREGZAの42Z9000です。

今までテレビと接続する為に無駄に買ったMHL変換ケーブル代金だけで2万円を超えてましたが、これでようやくMHL変換ケーブルを買い漁る日々とおさらばです。

d-stickは9000円弱しますので、MHL変換ケーブルに比べると高いですが、REGZA使いの人には無駄にケーブル買うよりオススメです。

書込番号:15849259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kouxyzさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/05 03:47(1年以上前)

よかった。情報ありがとう!!
とりあえず、今後レグザは二度と買わないし、誰にもすすめない!心に誓った!

書込番号:15850517

ナイスクチコミ!0


okywさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/10 04:00(1年以上前)

REGZZA 42Z1 で、SO-02EとつないでもMHLアイコンがつかない。
どこかに書いてあったEDID保持器かませたら解消。
買ったのはこれ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007XRC10A/
MHLアイコンがつくのに映らないなら、別原因かも。

書込番号:15872384

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング