


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
発売当日購入組です。購入時に一緒買いすればよかったのですが、
今更ながら家族用に携帯を買い足そうと思っています。
ZはXiにねん+Xiパケホフラット、この契約にキッズケータイを追加しようと思っています。
ちなみにキッズケータイは祖母にと思っています。
子供は居ないのでキッズ割は使えません。
キッズケータイの方はiモード契約なしで通話とSMSでの運用予定です。
そこで料金を調べてみたのですが、多くのサイトでキッズケータイの最低維持費として
タイプシンプルバリュー780円
ユニバーサルサービス料 3円
合計 783円
と出ていました。
ドコモサイトで見ると、このタイプシンプルバリューはパケホシンプル等の契約必須と書かれいました。
という事は、上記の「合計783円」では済みませんよね?
それともシンプルバリューのみで契約可能でしょうか?
また、タイプSS バリュー980円で契約した場合
無料通話分はZの方に回せるのでしょうか?
出来ればキッズケータイのSIMを以前使っていたP504iに差し替えて使用したいのですが
SIMの形状的に可能でしょうか?
質問が多くなってしまいすみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:15874844
0点

>出来ればキッズケータイのSIMを以前使っていたP504iに差し替えて使用したいのですが
SIMの形状的に可能でしょうか?
普通に、機種とか拘らなければ、新規一括0円の携帯やスマホがあるので、
そちらを契約して、SIMを差し替えてお使いになっても同じかと思います。
契約の翌月以降、980円のプランのみにすれば、余計な料金もかかりませんし。
契約名義はスレ主さんなんでしょうか?
どちらにしても、家族割に加入されるのでしょうから、
家族間は無料ですし、3ヶ月目に分け合いも出来ます。
また、家族間だけにしか通話しないのであれば、
780円の無料通話無しのプランも検討の余地ありますね。
所謂、タイプシンプルバリューでの契約です。
これには、0円から始まるパケット定額が付いていて、メール無料です。
勿論、iモードを契約しないと使えませんが。
このプランだと、実際に支払う金額は、eビリング契約で月762円ですかね。
書込番号:15875047
0点

たしかにサイト上では”タイプシンプルバリューはパケホシンプル等の契約必須”と書いてあるが、
これはメール使い放題の条件であり、そもそもiモードメールが使えないキッズケータイには関
係ない。新規で何台も契約しているがタイプシンプルバリュー以外要求されたことがない。
(大体おまけで貰わされるのでケータイ保障安心サービスは加入させられるが)
>出来ればキッズケータイのSIMを以前使っていたP504iに差し替えて使用したいのですが
>SIMの形状的に可能でしょうか?
SIMの形状以前に、そもそもP504iはmovaではないか?使えたらサービス終了時に優遇措置なんか
やらずにすんだな。
書込番号:15875614
0点

マーボー団さん
自分はうっかりP504iを読み流してしまいましたが、
movaですから使えませんね。
失礼いたしました。
キッズケータイなら0円で配っているようなもんですが、
いくら祖母とはいえ、らくらくベーシック3の方が使い勝手は
良いかと思いますよ。
らくらく7よりは安く手に入るでしょう。
キッズと同じよな使い方はできますので。
書込番号:15875747
1点

牛乳割が好きさん
>新規一括0円
ご回答ありがとうございます。その手がありましたね!
Zの方に無料通話分がないのが不満でしたので
980円のタイプSSで無料通話分を回せれば助かります。
契約名義は私にするつもりですが、それでも家族割ってきくんでしょうか?
ひとりでも割になるのかな?
マーボー団さん
ご回答ありがとうございます。
タイプシンプルバリューだけでも契約できるのですね、安心しました。
>そもそもP504iはmovaではないか
すみません、P904iの間違いでした><
これは牛乳割が好きさんのおっしゃるように、新規0円を利用したいと思います。
書込番号:15875750
0点

P904なら大丈夫ですね。
一人でも2回線なら家族割できますよ。
自分はそうしています。
勿論、ご存知のように24時間通話料無料です。
書込番号:15875774
1点

牛乳割が好きさん
ひとりでも家族割できるんですね!
端末代を考えてキッズを候補にしていましたが
やっぱり操作性を考えてらくらくベーシック3も良いですね。
頑張って安い所を探してみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15875887
0点

スレ主さん、ひとつだけ注意点があります。
simカードの大きさです。
最近は小さいsimが主流ですが、
らくらく3はP904iと同じ大きさです。
ですので、らくらく3以外を購入される時は
simの大きさにご注意ください。
小さいのであれば、アダプターを使えば問題なく使用できます。
アマゾンなんかで、99円とかで売っています。
自分もアダプターを利用しています。
書込番号:15876650
0点

アダプタは玄人志向で、不用意に素人が使うと抜けなくなって最悪は端末破損の可能性もありますので、念のため注意が必要と思います。
書込番号:15876764
1点

スピードアートさん、フォローありがとうございます。
機種によってはアダプタ使うのに全く適してないのもありますからね。
書込番号:15876813
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





