


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
SO02Eでダウンロードした動画(Dビデオ等)を家のBRAVIA(55XH820)で見るために、
試行錯誤してます。
スマホ側のthrowやスクリーンミラーリングでTVに映す機能はあるようなのですが、
うまくいきません。
TVもそれほど古くはないと思うのですが、TV側で対応してないのでしょうか?
わかる方教えてください。
書込番号:16811277
0点


KDL-55HX820はWi-Fi Directモードに対応しているので機器としてはOKなのでしょう。
XperiaはBRAVIAを認識しているのでしょうか?
もし認識しているのなら、Xperia側ではスクリーンミラーリングで著作権保護コンテンツを再生できないようなので、それが原因かもしれません。
http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?baid=3&strkind=5&Page=0&Rows=10&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=14439&FAQID=14307&Option=0&NodeID=1929&DispNodeID=1898&CID=0&Text=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&Attrs=&SearchID=&Bind=FALSE
ちなみにXperiaのカメラで撮影した動画は再生できますか?
当方、BRAVIAを所持していないので、机上の推測ですので的はずれかもしれません。
書込番号:16811545
0点

早速のご回答ありがとうございます。
スクリーンミラーリングを使用するには、miracastアダプターが必要なのですね?
(初心者ですみません)
スマホ購入前に聞いた話では、TVが対応していれば、スマホの画面がTVで見れると
聞いていたもので・・・
microUSB-USB、microUS-HDMIケーブルはもってますが、miracastアダプターはネットで
調べてみたら、値段や動画がカクカクするという評判をみるとなかなか手がでません。
※動画だけならdstickを安く落札してもいいような気がしてきました
miracastアダプターを使用して、スクリーンミラーリングをしている方の感想をぜひ教えて
いただきたいです(特に動画やゲーム)。
書込番号:16813627
1点

スレ主さん
テレビがWi-fiダイレクトに対応しているようですね
前のスレは忘れてください 申し訳ないです
接続の仕方は
http://www.sony.jp/support/tv/net/wifidirect/type4/
書かれていますが 試してみましたでしょうか?
書込番号:16813651
1点

@ちょこさん
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
試したみました。
写真は、TVでみれました。
しかし、肝心の動画がみれません。
写真は、説明に書いてあった「アルバム」から写真を選びthrowで出来ましたが、
動画は、ダウンロードしたコンテンツ(Dビデオ等)がみつかりません。
※再生は、いつも「メディアプレイヤー」を使用してます。
どこにダウンロードしたコンテンツデータがあるのでしょうか?
書込番号:16814479
0点

私はスレ主さんと同じ環境にないので実証できませんが
メディアプレイヤーはWifiダイレクトに対応していない可能性が有ります
一度自分で撮られた動画をムービーから再生してテレビに映せるか確認してみたらいかがでしょうか?
書込番号:16814639
0点

@ちょこさん
自分で録画した動画はTVでみれます。
やはり、Dビデオ等でダウンロードした動画はTVでみれないのですかね。
書込番号:16814752
0点

私の六つ前の返信を見てね(笑)
書込番号:16814800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前の返信内のリンクが間違えているのか、現在表示されなくなっているので、改めてURLを貼ります。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/detail.asp?baid=13&strkind=5&Page=&Rows=&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=14308&FAQID=14307
書込番号:16814889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん
ご回答ありがとうございます。
Dビデオでダウンロードしたコンテンツはみれないのですね。
ただ、Dビデオに契約していればDstickでTVでも見れるので、著作権関係の
問題でもないような気もしますが。
今回のWifiでなくてもmicroUSB-UBS、microUSB-HDMIの方法でもいいので、
ダウンロードしたコンテンツがTVでみれたらよかったのですが、無理そうですね。
みなさん、ご回答ありがとうございました
書込番号:16818436
0点

スレ主さま
返信をありがうございました。
>Dビデオに契約していればDstickでTVでも見れるので、著作権関係の問題でもないような気もしますが。
あくまでも推測ですが・・・
おそらくXperia側に必要な機能、たとえば「映像データを暗号化して無線送信する機能」などが無いのだと思います。
そのあたりのことを具体的に書くのではなく、簡単にサイトのFAQに「著作権保護コンテンツを再生できません」と掲載しているのでしょう。
DstickはDビデオなどの視聴専用機器なので技術的なことはクリアしているのでしょう。
>ダウンロードしたコンテンツがTVでみれたらよかったのですが、無理そうですね。
ご存知だとは思いますがPCでDビデオを視聴することができます。
さらに、PCにHDMI出力端子があれば、BRAVIAを接続して視聴できるのではないでしょうか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130528_600664.html
複数の機器を視聴端末として設定すると「複数端末を登録した場合はダウンロード動画のライセンスが変更され、視聴時間が3時間に制限される」などと書かれていますので確認が必要だとは思います。
書込番号:16819306
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





