『アップデートで劣化』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデートで劣化』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ78

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデートで劣化

2013/02/12 01:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

富士通の過去の機種で、アップデートしたら、

処理や表示が遅くなったように感じた

電池の減りが早くなった

電源が勝手に落ちるようになった

というような経験をした方や、そのような話を知っている方はいないでしょうか?

アップデートが原因かどうかわからなくても、発売から1〜2年後くらいに上記のような劣化や不具合が気になるようになったというのでもいいので、あればお教え願います
m(_ _)m

書込番号:15752942

ナイスクチコミ!7


返信する
tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 02:25(1年以上前)

どういう意図なのか分かりませんが私の場合はF-10dで、11月にアップデートしてから電波ロストするようになりました。正確に言うと電波は途切れるけど自然に回復してたのに、自分で再起動かけないと回復しなくなった。
その他の不具合は最初から標準装備でしたよ(笑)

書込番号:15753066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/12 03:35(1年以上前)

富士通ですから。
不具合と富士通はセットですから。
それにしても、これだけ酷いとは、
ガラケーの時の良さが全くありませんね。
まあ、初期の頃の富士通は、今一つでしたが。

書込番号:15753136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/12 12:35(1年以上前)

牛乳割が好きさん
お使いの機種は何ですか?
F-04Eは試されましたでしょうか?
大きな不具合もなく随分よくなってますよ。
F-02Eはそこそこ期待できると思います。

書込番号:15754167

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/12 20:51(1年以上前)

F-04Eは満充電にならない以外、不具合らしい不具合はなく気に入っています。
大きさ的にもF-04Eがジャストフィットです。

書込番号:15755814

ナイスクチコミ!9


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/12 21:33(1年以上前)

アキラ爺さん
ホントそうですよね〜

『This is 最高にちょうどいい』

書込番号:15756065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/12 22:29(1年以上前)

スレ違いかもしれませんがスレ主様が言われてることはOSのアップデートにて起こることが多いと思われます


書込番号:15756456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/12 22:40(1年以上前)

>電池の減りが早くなった

>電源が勝手に落ちるようになった


>アップデートが原因かどうかわからなくても、発売から1〜2年後くらいに上記のような劣化や不具合が気になるようになったというのでもいいので、あればお教え願います


電池も劣化しますので1年超えたら交換した方が良いでしょうね。
富士通に限らないですけど。

書込番号:15756528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/02/14 00:01(1年以上前)

ArrowsX F-10Dです。

11月12日更新開始日のソフトウェアアップデートで、出力音源にノイズが乗る不具合が多数クチコミに報告されました。
残念ながらdocomoはそれを認めず、不具合はないということにされています。
多くの人が三度目のアップデートを待っているところですが、だいぶあきらめムードがただよってます。
SDカード、ストリーミング、ワンセグ、さらに内蔵の故障診断アプリでもノイズが乗ります。
それでも対処法が見つかっていて、データ通信オフにすることでほぼノイズがなくなります。
ただ、データ通信をオフにしてもメールが届いたことを知らせるプッシュ通知は届くので、そのノイズは入るみたいです。
LINEなどで常にデータ通信を切るわけにはいかない人には解決策がない状態です。

書込番号:15761646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/17 09:42(1年以上前)

F-10Dのクチコミ掲示板を見れば、11月のソフトウェアアップデート以降に発生した不具合が分かります。一番の問題は、数々の不具合報告が上がっているのに、ドコモが不具合を隠ぺいして、だれが問い合わせても「F-10Dに関する不具合報告は一切ない。出荷前にドコモの多数の厳しいテストをクリアしているので、機種固有の不具合なんてあるはずがない」という回答をよこすことです。

書込番号:15776490

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2013/02/17 19:06(1年以上前)

自分は先週までF-10Dを使っていました。

此処で云われているほど酷い目には遇わなかったのですが、やはり数件不便に感じる事案はありました。

主な事案は

@画面というか端末機自体のフリーズ

A画面スクロールが逆に回る

B電話帳の異常なノロさ

C通話中画面が顔に着くと切れる

あとアップデート後に極端に電波掴まなくなりました。


まったく使用に耐えないって程でもなかったのですが、先日XperiaZに乗り替えてしまいました(^^;

XperiaZ使ってみてF-10Dはつくづく、不具合全部入りというよりも、あれこれ詰め込み過ぎな上にそれをまとめきれていない、熟成不足な端末機だなぁ…と思いました。

約半年程経っての後継機の発売ですが、劇的に良くなっているとは思いにくいのですが、前機よりも改善されていたら良いですね(^^)

書込番号:15778859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング