スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
PCのデータを転送しようとUSBケーブルで接続しましたが、自動再生の画面にならず
新しいハードウェアの検索ウィザードの開始画面になってしまいます。
別のノートPCに接続するときちんと認識します。
PC側の問題だと思うのですが、どうすればいいのでしょうか。
書込番号:15883785
2点
そのPCには以前繋げた事はあるのでしょうか?
で、接続していたとしたら、その時は認識していたのでしょうか?
PCのOSが判りませんが、マイコンピュータから接続されていることは確認できるのでしょうか?
>新しいハードウェアの検索ウィザードの開始画面になってしまいます。
そのまま検索してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15883812
1点
牛乳割が好きさん、早速ありがとうございます。
使用しているOSはWindows XP です。以前に一度接続したことはありますが、
その時は、充電が目的だったので、恥ずかしながらどのような画面であったのか
よく覚えておりません。
新しいハードウェアの検索ウィザードでソフトウェアを自動的にインストールするで
続けてみても、このハードウェアをインストールできませんとなります。
マイコンユータではF-02Eを認識しておらず、システムのデバイスマネージャでは
その他のデバイスでF-02Eの前に黄色い?がついてます。
書込番号:15884083
0点
>その他のデバイスでF-02Eの前に黄色い?がついてます。
その場合は、通常だとドライバが必要なのでは?
参考までに。
http://spf.fmworld.net/oss/driver/f-02e/data/Readme.txt
まさか、USBケーブルは充電用ではないですよね?
書込番号:15884160
![]()
2点
牛乳割が好きさんありがとうございました。
お教えいただいたサイトを参考にいろいろ調べましたら
ポータブルデバイス用パソコン環境診断というのを見つけ
試してみましたところ、メディアプレーヤーのバージョンが
古かったようです。最新版にしましたら認識しました。
お騒がせいたしました。
書込番号:15884473
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2018/08/18 3:36:23 | |
| 16 | 2018/01/31 5:28:17 | |
| 1 | 2017/06/23 17:51:21 | |
| 16 | 2016/05/06 19:44:14 | |
| 6 | 2016/04/22 17:14:10 | |
| 3 | 2015/11/11 22:07:47 | |
| 3 | 2015/10/27 15:47:25 | |
| 2 | 2015/08/08 5:47:44 | |
| 6 | 2015/09/01 23:00:12 | |
| 8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











