スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo
先日、本機をdocomoショップでsimロック解除し、ソフトバンクiphone5のnanoSIMにアダプターを取り付け、APN設定(iPhone5のapn)しました。設定後、3Gでのデータ通信できることは確認できましたが、ソフトバンクの4G LTEでの通信ができませんでした。iPhone5でLTE通信できる場所で本機を起動してるので、LTEの電波を掴んでくれると思ったのですが、掴んでくれません。もしかしたらiPhone5側ではイーモバイルのlteを掴んでて、ソフトバンクの2.1Ghzがこの辺では飛んでないので本機では掴めないのかなと思ったりもしてます。一方で、そもそも本機側で他社sim(docomoのmvsoではなく、具他的にはソフトバンク)を入れるとLTE利用制限がかかるという設定になっているのか?という疑問が出て、既にソフトバンクのsimで運用されている方がおられましたらご教示下さい。
書込番号:16368844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解除はするけど動作保証はないので運。
アダプター利用も動作保証はないので運。
結局、フリーにしても逆に面倒が増えるのがSIMフリー。
書込番号:16371101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモのXperia GX、海外端末のXperia V、Xperia Zに4G LTEのSIMを刺したことがありますが、ちゃんとLTE掴みましたよ
別キャリアのSIMをさして特定の通信方式が使えないという制限はないはずです。
実際ドコモのGALAXY S3などでも動作確認はできてるみたいですし。
ただし、2.1GHzのLTEが飛んでない場合、ドコモ端末ではLTEは使えません。
現場ドコモ端末で1.8GHzのLTEに対応する機種はありません。
iPhone 5、RAZR HD/RAZR MAXX HD、Xperia V、Xperia Z、Xperia ZL、Xperia SP、Xperia ZR、Lumia 920、Lumia 820
こういった幅広いリージョンで販売される海外端末は1.8GHz LTEにも対応してますが、特定のキャリア向けであるドコモ端末は対応してません
書込番号:16371299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2018/08/18 3:36:23 | |
| 16 | 2018/01/31 5:28:17 | |
| 1 | 2017/06/23 17:51:21 | |
| 16 | 2016/05/06 19:44:14 | |
| 6 | 2016/04/22 17:14:10 | |
| 3 | 2015/11/11 22:07:47 | |
| 3 | 2015/10/27 15:47:25 | |
| 2 | 2015/08/08 5:47:44 | |
| 6 | 2015/09/01 23:00:12 | |
| 8 | 2015/05/14 15:06:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











