『明るさ』のクチコミ掲示板

Optimus G pro L-04E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 4月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh Optimus G pro L-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『明るさ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G pro L-04E docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus G pro L-04E docomoを新規書き込みOptimus G pro L-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさ

2013/05/02 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo

クチコミ投稿数:22件

画面の明るさを自動調整にしてます。

この機種は、例えば60%で自動調整設定したら60%の中で明るさを自動調整するんですけど、購入時の明るさが何%ただったか動かしてしまい分かりません、知ってる方居たら教えて下さい!

書込番号:16086077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度1

2013/05/02 20:28(1年以上前)

知ってどうするんですか?
自分の好みの明るさで使えばいいことでは?

書込番号:16086343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2013/05/02 20:46(1年以上前)

性格上ダメなんですよね。

書込番号:16086411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度1

2013/05/02 21:18(1年以上前)

それじゃあ、もう一台、新品を買う。

自己の欲求 VS  もう一台の金額

VSのところに入るのは「<」「>」のどちらですか?

書込番号:16086557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/05/02 21:20(1年以上前)

あなた嫌いなタイプです!
面倒くさいです!

書込番号:16086572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件 Optimus G pro L-04E docomoの満足度1

2013/05/02 21:48(1年以上前)

付き合ってくれたら次のレスは真面目な回答をしようと思っていたのだが、そういう言い方は無いだろう。
具体的な方法だが、面倒なら知らない方が良かろう。

書込番号:16086712

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/02 21:51(1年以上前)

性格はあんまり関係無いと思いますけど、一応。
デフォルトは自動調整OFFの56%です。

でも、江戸っ子修史さんが仰っているように、それを知っても何が変わるわけでもないですし、ご自身の見やすい明るさで見れば良いと思いますよ。

書込番号:16086727

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/02 22:18(1年以上前)

スレ主さん

設定を工場出荷状態(初期値)にしたければ初期化してください
そうすればここに書き込んでスレ主さんが嫌な思いをする必要は有りませんし
折角レスしてくれた人も嫌な思いをしなくてすみます

書込番号:16086865

ナイスクチコミ!5


shied-aさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus G pro L-04E docomoのオーナーOptimus G pro L-04E docomoの満足度5

2013/05/03 12:37(1年以上前)

江戸っ子修史さんは、人のことをおちょくり過ぎですね。
『仕方ない、教えてやろう』をそんなに言いたいですか?
自分が上から目線で言える立場でないと怖いですか?

おちょくっといて相手が怒ると、正論を振りかざすようにしてるけど
お門違いも甚だしい。正論にもなっていないので見ているこっちが不愉快になります。

質問者様とは縁もゆかりもありませんが、
今後は『そんな質問しても無意味だってことをわからせてやる』ではなく
いちいちちょっかい出さないでスルーしてください。よろしくお願いします。

質問者様、質問内容と関係の内書き込み申し訳ございません。

江戸っ子修史さんの他の書き込みを見ていると、なんとなく
今回の回答文の内容が常用されていて仕方ない事だと思えます。

書込番号:16089022

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2013/05/03 18:24(1年以上前)

なんとなく癒されました(^_^)

書込番号:16089989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/03 18:29(1年以上前)

逆に質問します!あなたは、直に初期化できますか?簡単に初期化言わないでください!!

そもそも私の質問の答えになってないです!
私も初期化すれば解決するのは、分かっています!

書込番号:16090000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/03 19:16(1年以上前)

私は常にバックアップを取っているのですぐに初期化出来ますけど
そう言う狭視野で物事を考え書き込むからこう言う駄スレが上がると私は思います

書込番号:16090142

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機種変更後ですがnanacoアプリを使いたい 2 2016/09/22 23:12:08
勝手に電源が切れます 1 2016/08/17 7:19:27
インターネットが落ちます。 2 2016/03/25 7:02:19
GPSのつかみ具合 3 2016/02/07 23:40:42
GmailのリンクがYahoo!になってしまう? 2 2015/02/16 19:07:36
Wi-Fiが切れます 4 2014/12/29 20:45:29
グーグルプレイ 2 2014/12/24 18:28:44
最近、動作が少し変です。 14 2014/12/03 9:43:28
Bluetoothの接続について 0 2014/11/04 18:42:21
root化について 5 2014/10/29 23:23:34

「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」のクチコミを見る(全 1413件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G pro L-04E docomo
LGエレクトロニクス

Optimus G pro L-04E docomo

発売日:2013年 4月 4日

Optimus G pro L-04E docomoをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング