


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo
やっとネクサス4が30日から発売されるんですね!
しかもキャリアからではなくSIMフリーで!
ヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダで49800円・・・
しかし、いくらななんでも待たせすぎ!
(日本で発売すると発表したのは2月!)
それに今更、49800円もの価値があるとは思えませんね。
ドコモ、怒っているんでしょうねー!
「なんで俺がLG機を売ってやっているのにSIMフリーを出すんだ!」・・・ってね!
でもLGは
「そんなのこっちの勝手ニダ!」・・・って!
ドコモに裏切られたパナやNECもSIMフリー機出せばいいのに!
願わくば これで国内外のメーカーが競ってSIMフリー機を出してくれることを願います!
当然、ユーザーはMVNOに流れて行くでしょうね!
最近は通話もできるMVNOも出ているから
もうキャリアに縛られることもなくなりますね。
今までユーザーから散々ぼったくってきたキャリアが これからどうなるか楽しみです!?
書込番号:16516036
5点

>>SIMフリー機
でも、現状では“ドコモ白ロム機”を買えば済む話であって
しかも、4インチなんてゴミ山のように転がってる訳で。
4万円越えのSIMフリー機を、わざわざと購入するメリットは、弱酸性。
書込番号:16516106
2点

強烈な今更感ですね(笑)
在庫処分じゃないですか?
書込番号:16516380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ま、せいぜい19800円がいいところですね!
実際、数ヶ月経過すればそうなるでしょうけど!?
書込番号:16516401
1点

4インチはゴミ山のように転がってるかもしれないですけどNexus 4は4.7インチですね。
書込番号:16519448
0点

Nexus4ってLTEに対応してないんだってね。
これほどの今更感は初めてかもしれん。
あとNexus4の海外版の値段って御存知ですか?
http://www.rbbtoday.com/article/2013/08/28/111143.html
これによると日本モデルと同じ16GBが海外では249ドル、24900円(1ドル100円換算)ですよ。
海外での価格の倍の値段である49800円で国内で売るとは日本市場をバカにしているとしか思えませんね。
書込番号:16519456
2点

皆さんが言われるように在庫処分ですね。グーグルは8月12日以降に購入した人には$100バック
するくらいですから、次期種が目前と思っています。予測ではLGのG2のグーグル版とか。非常に楽しみです。
私は発売直後に購入しました。T-mobileの契約なしのカードを入れ、アメリカの滞在中に使います。
月々の支払いがゼロで使った分だけですので非常に重宝しています。
書込番号:16519467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus G pro L-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/22 23:12:08 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/17 7:19:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/25 7:02:19 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/07 23:40:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/16 19:07:36 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/29 20:45:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/24 18:28:44 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/03 9:43:28 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/04 18:42:21 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/29 23:23:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





