『AF迷いませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

『AF迷いませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

AF迷いませんか?

2012/12/18 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

ずっとCanon社のPowershotシリーズのコンデジを使ってきましたが、デザインとそこそこ自由度のあるXZ-2に一目惚れして浮気しちゃいました。

さて、購入後持ち歩いて様々なシチュエーションで撮影してみましたが、AFが迷ったりピントが甘かったりする頻度が高い気がします。特に室内やズーム時にはそれが顕著です。

どの程度迷うかと具体的には説明しづらいですし、腕が悪いだけ、MFで撮ればいいと言われればそれまでですが、皆さんの状況をお聞かせいただければと思い投稿しました。

書込番号:15495585

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/18 12:22(1年以上前)

スレ主さんと同じく私は今までキヤノンGシリーズを12まで歴代使ってたのですが
AF速度で馬鹿にされるしアートフィルターが充実してるのも偶にはいいかな?と思い
XZ-2を購入しましたがAF枠もデカいし室内は笑っちゃうくらい合いませんね。
ビックリしちゃいました。広角側は幾らかはマシになりますけど・・・
なんで室内はもっぱらMFです、やっぱり。
サポートに聞いても仕様と言われたんで慣れていこうとは思ってるんですが
出来る事ならアップデートで少なからず解消して欲しいと思ってます。

書込番号:15495645

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/18 12:28(1年以上前)

AFの迷いが少ない、コンデジはどう選べばいいのでしょうか。
一眼の方がいいのでしょうか?

書込番号:15495666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/18 13:11(1年以上前)

根本的にカメラは暗い所が苦手ですからね〜
画素数多くてシビアにピンを合わそうとするカメラほど中々合わないのかもしれないっすね
もちろんフルサイズはセンサーに余裕がありISO感度上げられるし、f1.4のレンズもあるし…買えればですが
コンデジでも良い三脚とリモコン使えば少しは良くなるかもですよ

書込番号:15495812

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

2012/12/18 15:11(1年以上前)

皆様、回答有難うございます。


ぼぶるべさん
仕様との回答を頂いたとの事。有意義な情報有難うございます。
ぼぶるべさんがお持ちのXZ-2もAFはイマイチですか。保有しているPowershot S90の方がAF速度は遅いかもしれませんが迷う事があまりなかったもので・・・最新のこの機種でこんなに迷うとは素人目からして驚きでしたが、仕様であれば仕方ないですね。FWで改善する事が可能であれば、それに期待したいです。


どこのなおさんですかさん
色々なレビューを拝見したり、実機に触れてみて確認するしかないかと思います。当方田舎で、購入時店頭においてあるところが皆無でネットでポチッた次第ですが、もう少し様子を見てからでも遅くなかったかもしれません。自己反省です。
とはいえ、結構気に入っているので工夫して使っていこうと思います。


ニコイッチーさん
将来的にはデジイチもと考えています。現時点ではそこまでスキルがなく宝の持ち腐れになっちゃうかな〜という不安と、日々持ち運びが出来ることを鑑みコンデジにしました。勿論予算の問題もあります。
今ある機材(XZ-2)でなんとか良い写真を撮れるべく精進します。

書込番号:15496149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/18 19:14(1年以上前)

今日公開のISOブラケットバグのアップデートを行ってみたらAFの合焦精度も上がってるような・・・
今まで試してみてた合わない対象物で合焦するようになってて迷う回数が減った気がします。
まだまだなんですけどそれまでが酷すぎたのでこのくらい合ってくれれば問題ないかな?くらいにw
他の方々はどんな感じなのでしょうか?プラシーボかな?(苦笑

書込番号:15496935

ナイスクチコミ!3


スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

2012/12/19 07:46(1年以上前)

ぼぶるべさん
情報有難うございます。先程オリンパスのサイトでFWアップデートを確認致しました。
「ISOブラケット撮影での画像処理を修正しました。」
とのことですが、それ以外のバグフィクス等は明言されていませんね。
私もアップデートして良い意味での変更点がないか確認したいと思います。

書込番号:15499259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/19 14:14(1年以上前)

オリンパスに確認してみたらやはりパッチにAF精度は含まれていないとのことでした。
私の個体でははっきり違いが分かる程度の差は有るんですけど謎ですね。。。
勿論、アップデート後がすこぶる快適って訳ではなく駄目に変わりはないんですけど。
どちらにせよ不確かな情報を済みませんでしたm(_ _"m))))

書込番号:15500397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/12/20 12:45(1年以上前)

私のXZ-2も、室内だとかなりAFが迷います。さほど暗くないはずなのに、いつまでもジーコジーコ、、、。

オリンバスにすぐ問い合わせしましたが、仕様なのでどうにもならないとのこと。

というか、「そんな問い合わせは他のお客様から来ていない。だから対応予定もない」とまで言われました。
オリンパスの製品を買ったのは初めてですが、このまま対応がないならもう二度と手を出さないと思います。

他の機能、使い勝手は良いだけに残念です。

書込番号:15504577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

2012/12/20 13:07(1年以上前)

ぼぶるべさん
もしかしたら何事もなかったの如く秘密裏に修正・・・って考えすぎですね。
時間がとれずFWのアップデートしていませんが、今週末に行ってその結果を報告いたします。

鳥の唐揚げさん
コンデジだけに線引きが難しいとは思いますが、個体差もあるのかもしれませんので、あまりにも酷い様であれば一度見てもらうなりした方がいいのかもしれませんね。
それにしても伝家の宝刀じゃないですが、「仕様」って便利な言葉だと思います。

書込番号:15504675

ナイスクチコミ!0


yoshi-taさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/20 13:08(1年以上前)

>オリンパスに確認してみたらやはりパッチにAF精度は含まれていない

そもそも「合焦」サインが出ないので「精度」以前の問題、
で「精度向上はしていないけど、合焦しやすくはなっている」
とかってことはないんですかね・・・期待しすぎか。

でも私の個体も「合焦」しやすくなっている感覚はあります。
あまり あてにならない感覚かもしれませんが。

(メーカー側はバグフィックスについては こっそりとやってしまって
 場合によってはサービス部門さえそれを知らないなんてことも
 ありますから)

書込番号:15504677

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

2012/12/20 13:20(1年以上前)

yoshi-taさん
過度な期待をしてはいけないのは重々承知していますが、多少でも合焦しやすくなっているのであれば嬉しい限りです。
まずは先入観を持たずに、FWアップデート前とアップデート後で変更点があるか自分なりに比較・検証してみたいと思います。

書込番号:15504720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/20 13:44(1年以上前)

合焦精度って書くところを間違えてましたね、重ね重ね申し訳ないデスm(_ _"m)

確認取った文面については然るべき部署へちゃんと問い合わせてもらっての回答です、一応。
ですのでオリンパスから「正直、何故若干にしろ合焦しやすくなってると言われたのか分からない」って言われちゃいましたw

書込番号:15504791

ナイスクチコミ!1


yoshi-taさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/20 23:34(1年以上前)

ぼぶるべさん

そうでしたか,ご丁寧にありがとうございます.

残念ですが,私が感じたのはプラシーボ効果だったのでしょう・・・(;_;

次回ファームアップに期待することにします.

書込番号:15507181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/23 22:31(1年以上前)

私のXZ-2も室内で孫の写真を撮りたいと思ったところ、面白いぐらいにピントが合焦してくれませんでした。不思議なのはシャッタースピード優先で全くダメなのが、IAUTO にすると結構スムーズに合焦すろところ。これが本当ならファームウェアのバグか何かなので、大いに改善の期待がもてます。

書込番号:15520592

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

2012/12/24 13:59(1年以上前)

皆様、情報提供有難うございます。また、レス遅くなり申し訳ございません。

昨晩FWのアップデートを行いました。
室内やや暗めの部屋(蛍光灯下)にて三脚固定による撮影をFWアップデート前後で行いましたが、AFの迷い方や合焦精度に明らかな違いは見られませんでした(簡単な比較ですのであしからず)。

また、toraちゃりさんご指摘のiAUTOだと合焦しやすいとのことですが、自分のXZ-2では感覚的に違いが分かりませんでした。

ただ今回の件で色々弄ったことで、XZ-2の癖と言うか扱い方が分かってきたこともあり、結果的に「慣れたことで」ピタッとピントが合う写真が撮れる確率が上がりました。

結論的には、AFが迷うとかピントが甘いと言うのはコンデジの限界やXZ-2の仕様ということで納得するのしかないといったところでしょうか。

ともあれオリンパス社には、XZ-2ユーザーの色々な意見を吸い上げて頂き、次期FWアップデートで対応してもらえることを大いに期待しています。

書込番号:15523257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/30 18:24(1年以上前)

私のもテレ側でAFが迷います。
XZ-1と同じ状態で確認したところはっきりと差があります。
ところがIAUTOではXZ-2のテレ側でもすっと合焦します。
toraちゃりさんがおっしゃるように、バグでは。
オリンパスさん、バグだと思いますので至急対応すべきです。
XZ-1よりとんでもなく悪くなっていても仕様と言うのは
ちょっとまずいでしょう。AF以外はいまのところ満足度が
高いので、よろしくお願いします。

>「そんな問い合わせは他のお客様から来ていない。だから対応予定もない」
というなら、みんなで問い合わせしましょう!

書込番号:15548128

ナイスクチコミ!5


那須華さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/07 08:48(1年以上前)

たまたまかな?と思い様子を見ていましたが
ちょっと悪条件になると、AFではピントが合わないですね。特にテレ側。
MFは液晶でみる場合、固定しないと合わせ難いのでAFに頑張って欲しい(^_^;)

迷うだけなら許せますが、ピントが合わないのは
厳しいので、アンケートに書きました。
カメラ自体には満足しています。
ソフト側で改善可能だと良いのですが。

書込番号:15584129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

2013/01/08 08:27(1年以上前)

shelty-shuさん、那須華さん、情報ありがとうございます。

やはりテレ側でAFが迷うと感じられる方が多いのですね。XZ-1は保有していませんが、それよりもAF性能が低下しているのであれば問題だと思います。

構造的なことは詳しくわかりませんが、FWで何とかなるものであれば早急に対応していただきたいものです。

書込番号:15588448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング