


本日購入。まだこれからですが、ニコン使いとしては、使い勝手も画質もよさそうです。
GRの発表もあり価格はまだまだ下がりそうだけど、大型センサーのコンパクトに期待しています。
GRDは、1,2,3 と使ってきましたが、4が完成形でしょうか。
センサーサイズを大きくして、どこまでGRの良さを維持できるか楽しみです。
フイルム併用でVGAサイズからデジカメを使って来ましたが、久しぶりにワクワクしています。
なんか、変な書き込みですが、今後APS-C以上のコンパクト市場が活性化してほしいです。
書込番号:16028565
7点

・フルサイズ判の、コンデジをやはり期待しています。
・今まで、銀塩リバーサルフィルムで、リコーGR1V(28mm/F2.8)を使用してきました。
・GR1V(28/2.8)は、レンズが良く、小さく、軽くて、印画紙にプリントしても映えます。
・この35ミリ版コンデジがあるから、一眼レフとの、単焦点レンズの組合せで、
F6 + 50/1.4D、F70D + DC105/2.0D、GR1V(28/2.8)
の3台を、なんとか、ウェストバッグに吊り下げて、光景含む人物スナップ主体で
撮ってきました。
・今、ニコンのズームレンズ(標準画角(28〜105ミリ)での、大口径ズームレンズを
含む、各ズームレンズ)の、空気感の抜け具合や、平面被写体時の、周辺部の画質が
まだ、単焦点レンズに及ばないと感じているので、スレ主さんのごとく、
フルサイズ判のコンデジを個人的には、待っています。
・使うのは、28ミリ、50ミリ、105ミリくらいですが、デジ一眼を3台、腰に
ぶら下げるのは、辛い。で、小さくできそうな、28ミリ版フルサイズのコンデジが
あれば、フルサイズ判デジ一眼は2台で済むと、銀塩機時代と同じような
考えで今は居ます。
・できたときには、買ったばかりの、28/1.8G(使用中の、28/2.8Dも)は、防湿庫入りと
なりますが、覚悟して買いました。
・フルサイズ判デジ一眼は今はD800しか持っていませんが、いずれ2台目を買う時機を
模索しています。
・フルサイズ(35ミリフィルム)判の28ミリ単焦点レンズ付きコンデジが登場したときが
時機を合わせて、2台目のフルサイズ判デジ一眼の、買い時と思っています。
・早く出てこい、出てこい、池の鯉」、、、ならぬ、
「35ミリフィルム版サイズの、画質の良い、28ミリ単焦点レンズ付コンデジさん」よ、、
です。(笑い)
・あと数年待てば、、、出てくるかしら、、ニコンさん製でもリコーさん製でもいいです。
レンズさえ良ければ、、、(笑い)
・待っている機種は、ひとそれぞれかと思います。
・売れる見込みが立てばメーカさんも出してくれるでしょう。
・待つのも、楽しいですね。
書込番号:16029661
3点

大型センサーのコンパクトデジカメが増えてきていいですね。
もともと35mmフィルムを使ってた訳ですから、フィルム時代に戻る感じがします。
35mmフィルムは1200万画素前後だと思いますので、画素数競争ではなく、
フィルムのラチチュード、デジタルならダイナミックレンジと色再現が
同等になれば言う事なしですので、
そのあたりが大型センサーのコンパクトデジカメで追求されればいいなと思います…
書込番号:16030055
3点

大型CMOSのコンデジが増えてきてセンサーサイズのみが注目されますが
特にレンズ固定式の場合レンズとセットで見ないと
誤魔化されかねませんので注意が必要です
例えばAPS-Cと1インチセンサーの差異はクロップファクターが1.8倍で
1と2/3段程度に相当します
撮像素子のサイズにより性能の違いは
このように対角長の違い(正確には面積差のルート)分がF値にかかります
ということは同じ画角の時
APS-CでF2.8 と 1インチでF1.6 は同性能になるわけです
「F1.6だから明るさ有利」でも無いし
「APS-Cだから高感度(やボケ)」でもありません
被写界深度(ボケ量)は同一になり高感度性能もほとんど同じになります
今のところはAPS-C陣はそこまでややこしくなってませんが
1インチ系のコンデジと1/1.7系のコンデジでは
1インチ系の方が一部暗所に弱い(ボケが小さい)という事態が
発生しています
結局のところ小型化の主要素はレンズの有効口径です
センサーを小さくして小さなF値
センサーを大きくして大きなF値
二通りのやり方がありその効能はどちらも同じだということです
書込番号:16030839
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/31 6:43:40 |
![]() ![]() |
17 | 2021/07/23 16:46:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/11 23:09:34 |
![]() ![]() |
13 | 2020/08/14 23:58:41 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/01 19:44:24 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/24 9:39:50 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/11 20:45:16 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/16 6:26:01 |
![]() ![]() |
9 | 2017/02/24 19:14:29 |
![]() ![]() |
17 | 2021/07/03 6:24:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





