『iriver S100と比較して…』のクチコミ掲示板

2012年10月27日 発売

Astell&Kern AK100-32GB [32GB]

192kHz/24bitのハイレゾ音源ネイティブ再生に対応したポータブルHi-Fiオーディオプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○ Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Astell&Kern AK100-32GB [32GB] の後に発売された製品Astell&Kern AK100-32GB [32GB]とAstell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]を比較する

Astell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]

Astell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月30日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:64GB 再生時間:11時間 インターフェイス:microUSB ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]の価格比較
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のスペック・仕様
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]の純正オプション
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のレビュー
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のクチコミ
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]の画像・動画
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のピックアップリスト
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のオークション

Astell&Kern AK100-32GB [32GB]Astell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ソリッドブラック] 発売日:2012年10月27日

  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]の価格比較
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のスペック・仕様
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]の純正オプション
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のレビュー
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のクチコミ
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]の画像・動画
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のピックアップリスト
  • Astell&Kern AK100-32GB [32GB]のオークション

『iriver S100と比較して…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Astell&Kern AK100-32GB [32GB]」のクチコミ掲示板に
Astell&Kern AK100-32GB [32GB]を新規書き込みAstell&Kern AK100-32GB [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iriver S100と比較して…

2013/01/20 23:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK100-32GB [32GB]

スレ主 jhergさん
クチコミ投稿数:8件

S100も出力は高い方だと思いますが、AK100のパワーはいかほどでしょうか?

・1.5Vrms + 1.5Vrms (負荷無し)
・18mW(L) + 18mW(R):(16Ω)

って結構違うのでしょうか?

今MDR-Z1000を使ってますが、今年は貯金して念願のHD700を買おうと思っています。
アンプ使えばいいだろ…と言う話なのですが、面倒くさがりなのであまり余計な機器は持ちたくないんです(笑)

HD700クラスのヘッドホンでも綺麗に鳴らせるほどのパワーはあるのでしょうか?

書込番号:15648511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2013/01/21 09:46(1年以上前)

AK100
A867
Z1070

の比較ですが、AK100が一番パワーが無いです。

TH-900直挿しで聴いています。

TH-900は凄く鳴らし易いヘッドホンですが、AK100でギリギリです。

A867やZ1070でも余裕があるほどでは無いです。

ヘッドホン直挿しで聴きたいなら、MDR-1Rみたいに鳴らし易いヘッドホンが良いかと思います。

HD700直挿しだと、ガッカリかもしれませんね。

かと言って、AK100にはラインアウトがありませんので、劣化覚悟でパワー確保の目的で、AK100のフォンアウトにアンプ繋ぐしか無いです。

書込番号:15649500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2013/01/21 10:01(1年以上前)

ちなみに、

impedance比較だと、

HD700
150Ω
TH-900
25Ω
Z1000
24Ω

です。

普通に考えたら、HD700はDAP直挿しだと、凄く小さいボリュームになりますよね。

単純計算なら、Z1000のボリューム位置で聴きたいなら、6倍のパワーがAK100に必要になります。
あくまでも単純計算で机上論ですが。極端に言うと、です。


150Ωは、DAPできちんと鳴らせるimpedanceを越えていると、皆さん答えられると思いますよ。

書込番号:15649535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/01/21 18:18(1年以上前)

AK100 は高Ωにも対応していますからスペック上はHD700でもokとなります パワーは DAPなので低いレベルの比較になってしまいあまり意味はないと思います AK100ではもちろん、音はでますが、駆動力 (スペックだけでは語れないが一番大切) が足りないでしょう だとしたら、制御しきれず良い音は期待できません HD700では試してませんがHD800では明らかにそうです ポタアンを使いたくないのでしたら、"made for ipod"などとしているポータブル用のヘッドフォン (駆動しやすい)を♂すめします 高価なヘッドフォンを購入されるのでしたら、必ず AK100 と繋げて試聴した方がもちろん良いです

書込番号:15650991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jhergさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/21 18:59(1年以上前)

ご回答下さった皆様、ありがとうございます。

>キングダイヤモンド様

25Ω程度でギリギリなら、とてもHD700なんて無理そうですね…。
既にZ1000を持ってるので1Rを買う予定はありませんが、
やはりポータブルで高インピーダンスは無理がありますよね。

>サカナハクション様

せっかくなら「良い音」で聞きたいですから、「鳴る」止まりだとさすがに考えますね。
一応アンプは持ってますが、Fiio E6なので全く役不足と言うか何と言うか…(笑)

書込番号:15651158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Astell&Kern > Astell&Kern AK100-32GB [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Astell&Kern AK100-32GB [32GB]
Astell&Kern

Astell&Kern AK100-32GB [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月27日

Astell&Kern AK100-32GB [32GB]をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング