サイバーショット DSC-HX50V
光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX50V
下のスレで「ブラビアとの連携」で質問して一応解決しましたが、
その後分かった事を報告します。
HX50VのWiFiは、LANに接続しているブラビアを認識して、DLNAが働いて液晶テレビで写真が見れますが、
TZ-60のWiFiでは、LANに接続しているブラビアを認識はしますが、どういう訳かDLNAが働かないので液晶テレビで写真が見れません。
したがって写真は、デジカメからSDカードを外さず、HDMI無しで、WiFiで見れました。
TZ-60を持っている場合は、液晶テレビはビエラになると思います。
その他のデジカメを持っている場合は、WiFiでは難しいのでは?
動画については、その後に報告します。
書込番号:17845892
1点

微妙な情報ありがとう。
自分だけが知ってたらええだけの情報ちゃうんかな?
そもそもTVで写真を見るやつなんてそんな多くはないと思うけど。
書込番号:17846228
0点

1)デジカメで撮った静止画・動画をTV画面で鑑賞する人は「そんな多くはない」などとは一概には言えないようです。ウェブを検索しますと、デジタルカメラとTVとのリンクについての解説があり、メーカーはリンクを想定しており、ユーザーからの要望も強いと推察されます。
2)パナソニックカメラ3D静止画でしたが、「ビエラ」での見え具合をお店でお願いしたところ、どういうわけか見れません。カメラに「ビエラリンク」設定というのがあるのを知ったのですが、これが関連していたかどうか分かりません。
3)デジカメ静止画・動画をTVで見たいと思うとき、リンク方式がSDカード、HDMIケーブル、さらにはWi-Fi機能経由となると、各社ごと対応を購入前に確かめるのはちょっとした仕事です。
価格コム社「家電」カテゴリー「液晶テレビ」で、リンク関連の書き込み「…このクチコミサイトの情報がずいぶん機種選定や不具合対応に一番役立っています[12168868]」の記述は、そのとおりです。
書込番号:17846814
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX50V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/01/26 18:13:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/03 19:50:18 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/15 21:36:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/15 9:51:17 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/30 15:25:55 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/07 1:13:21 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/15 18:05:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/25 20:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/22 18:31:57 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/06 17:19:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





