


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
本日、写真を撮り、アプリ(yahooファイルマネージャー)でフォルダを作り 本体メモリからSDカード に画像を移動しました。
すると、移動した画像を ギャラリーアプリ で見ようとすると 「この画像は表示できません」 の表示が出て 画像を見ることができません。
写真アプリで 見ようとすると 「メディアなし」 の表示が出ます。
サムネイルは出てきません。
PCにファイルをコピーしてみても 画像を見ることができません。
ファイルは存在していて、ファイル容量2999kB などです。サムネイルも出てきません。
過去に同様に yahooファイルマネージャーで フォルダを作り、移動した画像は 見ることができます。
(PCにファイルをコピーしても見ることができます)
大切な画像なので、何とかしたいのです。
どなた様か、アドバイスをお願いします。
(確か、フォルダ移動した前と直後は見ることができたような気がします)
書込番号:17463372
2点

やっかいですね。
大抵の場合SDカードの不良による場合が多いです。
どこのメーカーの物を使ってますか?
ちなみに、SDから本体に戻しても見れないですよね?
後は、クイックピックというアプリでも見れませんか?
書込番号:17463505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SDカードは、Transcend の 64GB microSD xc1 です。
本体メモリに、画像ファイルを戻してもダメでした。
書込番号:17463561
4点

HANOI ROCKS さん
お返事ありがとうございます。
少し訂正します。
撮った写真は、最初から SDカード に保存でした(本体ではありませんでした)
SDカード内部での移動です。
QuickPic でも画像を見ることはできませんでした。
フォルダは認識しています。読み込み失敗 の表示になります。
フォルダ名が長いとか、何かのキャッシュをクリア するとかなのでしょうか?
困りました。
書込番号:17463698
2点

PCにコピーしてダメと言うことであれば、恐らくもうその一つ前の元から破損していることはほぼ間違い無いと思います。
「大切な画像」ということで、順当な手としてまずはそのファイルをリードオンリーとかでロックすることでしょう。
あとはどれだけかけられるかですが、JPEG REMEMBERとかの画像修復のアプリケーションで無理やり読み取って復旧するしか無いと思います。
あとその他のアイデアですが、おっしゃる様に最初からSD保存であってそれを移動して消去してしまったのであれば、そのSDもロックとしてファイル復旧ソフトで元の元をたどると言う手もあるかと思います。
単に読み取り環境の問題であれば良いのですが。。。
書込番号:17463876
2点

多値化セル商品かな?
検索したら3ビットセルが商品化みたいな感じなので3ビットセルかも
2ビットセルは普及してるので32G以下商品に使われてると思います
3ビットセルなら情報が壊れ安いかも
書込番号:17464716
4点

違うスマホを保有しているなら、それでも再生エラーになるか確認されてみては?
書込番号:17465308
2点

スミマセン
「SDカードは、Transcend の 64GB microSD xc1 です。」を読み飛ばしていました
他にスマホを所有していても対応していないと無理ですね
書込番号:17465317
2点

横から失礼します。
>ファイルは存在していて、ファイル容量2999kB などです。サムネイルも出てきません。
何らかの形で残ってるようですね。
ちなみにサムネイルの表示できないファイルは、きちんと「○○.jpg」のように画像ファイルとして残っているのでしょうか?
もし、ファイル名に拡張子がついてなければ、何らかの原因で保存の際、正しい名前で保存されなかっただけかもしれません。
ギャラリーもクイックピックも拡張子を元にファイルを分けてますから、それがなければ不明なファイルということになります。
書込番号:17470852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
色々とありがとうございます。
見えなくなったファイルは、***.jpg となっています。
PCで 色々な復旧ソフト を使ってみましたが、ダメでした。
(トランセンド社webサイトの 復旧ソフトもダメでした)
仕方なくあきらめることにしました。
トランセンドに電話して、microSDカード交換してもらうことになりました。(永久保証品だったので)
microSD内で残っているファイルをバックアップして、本日 交換手続きしました。
いまだに何が原因なのか まったくわかりません。
写真を撮ったら、すぐに 本体メモリなどにコピーしたほうがいいのでしょうか。
皆様はどのようにしているのでしょうか。
書込番号:17470986
4点

こういった問題に遭遇したことがありませんので参考ですが、時として微妙に相性が言われるSDXCは避けて32GBまでに留めてはいますね。
書込番号:17471238
3点

カメラ撮影時以外でもファイルの書き込み(コピーや移動も含めて)に際しては、何らかの要因でデータのほんの1bitでも反転してしまうとその画像ファイルは表示不可、読み込みエラーとなってしまいます。
それほどのデリケートな処理を常に行ってるので、ごくたまにそういう症状が起こっても別段不思議ではないような気がします。
エラーになってしまった写真ファイルが1枚ということでしたら、稀にそういうこともあり得るという認識で、本体メモリへコピー云々というのは全く必要無いでしょう。
もし立て続けに何枚もエラー頻発ということでしたら不具合の可能性大なので、その際はそれなりの対策を講じる必要は出てきますが。
書込番号:17471400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





