『docomoの電波とは』のクチコミ掲示板

Disney Mobile on docomo F-07E

ディズニー仕様の4.7型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 7月31日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh Disney Mobile on docomo F-07Eのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『docomoの電波とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「Disney Mobile on docomo F-07E」のクチコミ掲示板に
Disney Mobile on docomo F-07Eを新規書き込みDisney Mobile on docomo F-07Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoの電波とは

2013/08/26 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E

スレ主 星祭りさん
クチコミ投稿数:5件

ガラケーから初スマホです。
用語もわからない初心者ですが、どなたか教えて下さい。

通信料を安くする為に、ショップ(町の携帯ショップでdocomoショップではありません)でオススメだったイーモバイルのpocketwifiLTE GL06Pを契約しました。

具体的には何が「docomoの電波」と言われるものなのでしょうか?

直接この機種に関係している質問ではないのですが、お解りの方がいらしたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:16508605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2013/08/26 10:46(1年以上前)

質問の答えになっているかあまり自信がありませんが、下記のようなことではないでしょうか。

・通話は、スマホから直接docomoの電波を使う
・データ通信は、GL06Pからイーモバイルの電波を使い、スマホとGL06PはWIFIで繋ぐ

書込番号:16508897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/08/26 10:56(1年以上前)

個人的な推測の部分も含めて書きますので、ご了承下さい。

勿論、お店側の都合により、販売ノルマでセット販売もあるでしょうし、xiLTEの電波(データ通信用)の
インフラ整備の問題も多少あるでしょうが、LTE端末はパケット定額と言っても、完全に使い放題では無く、
1ヶ月に7GB・3GBと言うデータ量(パケット料)の使用が決まっているのも一つ理由があると思います。

※音声通話は3Gのみです。

つまりxiのパケホーダイでしたら、フラット/ダブルの場合は7GB迄・ライトの場合は3GB迄は自由にデータ通信を
使う事が出来るのですが、7GB若しくは3GBを超えてしまうと、128Kbpsと言うFOMAよりも遅い通信速度で
パケット定額金額内で通信するか、2GB毎に2,625円別途に課金して、通信速度を落とさずに使うかの
何れかになります。

※上記は、ユーザーの任意です。

メールやWEB中心で使う分には、7GBや3GBの通信量を超える事は殆どありませんが、動画視聴等の
場合は、あっという間に通信量を超えてしまうと思います。

ポケットWi-Fi LTEを契約したって事は、スレ主さんのご自宅にPCでネット環境が無い意味にも
なると思います(?)から、現在xiパケホーダイのどのプランを契約したかは知りませんが、
一番安いxiパケホーダイダブルに変更し、端末側でモバイルネットワークを切断して、ネットは
ポケットWi-Fiで接続すればよろしいかと思います。

※SPモードメールをWi-Fiで使いたい場合は、予め設定する必要が有りますので、ご注意下さい。

書込番号:16508916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/26 17:47(1年以上前)

> 具体的には何が「docomoの電波」と言われるものなのでしょうか?

各所に電波塔という施設や基地局があります、山中・田んぼ・ビルの上 など場所も色々で大きさも色々です。
そして それらは docomo・au・SB・Emobileなど各通信キャリア毎にあります。
「docomoの電波」とは docomoの基地局と通信する電波のことです。docomoの回線やMVNOの回線がこれを使っています。
(docomo以外の電波を使うMVNOもありますが・・)


余談です。
これらの施設(インフラ)の整備状況が良ければ 電波がどこでも繋がるし 高速な通信もできます。
しかし施設(インフラ)の整備には お金がかかります、SBはボーダフォン買収資金の金利支払いに追われ
長年インフラ整備コストを抑制してきました その結果 人口密度の低いところではつながりにくいという結果を
招きました。最近CMで『バリバリ・・』などとやってますが鵜呑みにするのは要注意です。
まぁ、インフラ整備がスカスカでも 自分自身の活動範囲さえ大丈夫なら okなんですが・・(笑)


通信量を安くするために イーモバ・・ホントに安くなってるかどうか 甚だ疑問ですが、、、
イーモバ ポケファイの解約金はすごく高い(契約直後だと\38,400-?)ので。。。。

書込番号:16509925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/26 18:18(1年以上前)

連投です、通信料を安くするために イーモバ・・の件ですが、
3GB以下ならAが最安です、3GB超えて使うなら@よりBのイーモバです・・

@docomoで Xiパケホフラット(月サポ&初スマ割)5985-1260-210 = \4515
Adocomoで Xiパケホライト(月サポ&初スマ割)4935-1260-210 = \3465
Bイーモバ(docomoのパケ定なし)= \3880

まぁ1万円ほどのCB貰ってたらABはトントンでしょうか、
Bは来年5月以降は10GB制限ですが それまでは無制限(3日間リミットあり)なので
ヘビーに使えば損ではナイようですね。

書込番号:16510016

ナイスクチコミ!0


スレ主 星祭りさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/26 21:38(1年以上前)

あさとちんさん、なか〜た♪さん、トラ×4さん、返信ありがとうございます。

あさとちんさん
通話はLINEっていうのを使おうと思っています。
ネットは出来る限りwifiを通して使いたいです。その方が安いですよね?


なか〜た♪さん
申込書をみると、私の料金プランは
「タイプxi にねん (10年超)」
割引サービス
「xiパケ・ホーダイ ダブル」
「xiカケ・ホーダイ」となっています。

お店で「パンフレットには載っていないんですが、2100円〜6000円(上限額は6千いくらだったか覚えていません)のプランがあるんですよ〜!今このwifiが端末0円なんで、月々3000円弱で使い放題なので、xiパケ・ホーダイ ライトよりお安くはなります。」と言われて契約しました。

自宅ではノートパソコンを使っていますが、詳しい事は主人にまかせっきりで・・・スマホに関しては、夫婦ともに疎く全く何が何やらでして。


トラ×4さん
バリバリバンバン・・・など、店の人が言ったからと全部を信じてもいけないんですね。
きっと向こうの言ってる事と、私の取り方など、知識も違うから難しいですね。

イーモバイルって解約金高いんですね。解約金の話は初めて知りました。
昨日の夜にフル充電して、今日の17時には電池マークが点滅してて、驚きました。
1日出っぱなしの日は、絶対にもたなそうです。


みなさん、分かりづらい質問に答えて下さって本当にありがとうございます!
もう少しお聞きしたいのですが、F-07Eのドコモサイトに出ている
iコンシェルやしゃべってコンシェルなどの「サービス・機能とスペック」は、docomoの電波じゃなくても
利用できるのでしょうか?

あと、ブラウザを開くと一番上に「d」のマークの右に「smt.docomo.ne.jp/#open.」と出ているのですが、
これはdocomoの電波を使っているということなのでしょうか?


再度、解りづらい質問で申し訳ありませんが、もしお解りでしたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:16510853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/26 23:13(1年以上前)

> イーモバイルって解約金高いんですね。解約金の話は・・

私が想像した解約金は
契約が『にねん+アシスト1600』の場合です \38,400 から \1,200 ずつ減るパターンです。
契約が『にねん+アシスト2900』の場合だと \69,600 から \2,500 ずつ減るパターンになり、
契約が『にねん』の場合だと他キャリア同様 \ 9,975 になります。
CBとかオマケ端末付きだと アシスト付きの高いパターンの可能性があります、契約書を確認しておいてくださいね。


> 「smt.docomo.ne.jp/#open.」と出ているのですが、・・

それは サイトのアドレスです。電波・回線は関係ありませんよ(^^)



なんとなく「docomoの電波」の質問の主旨がつかめた気がします。
『wi-fiで全ての機能やアプリが使えるのか心配!!』ってことでしょうか? アプリによっては
@端末のIMEI番号を検知してdocomo端末以外は動作しないとか、
ASPモード契約がないと動作しないとか、
Bdocomo回線で接続しないと駄目、
とか色々あります。 @Aは問題ないですよね、Bはdocomoプレミアクラブが最近まで不可でしたがwi-fi可能になりました。
wi-fiでもMyDocomoのdocomo-IDでログインすれば結構イケるような気がします。
あとはSPモードメールのマイアドレスがアプリから消えることがあるのですが
その再取得がdocomo回線で接続しないと駄目なままだった気がします(修正されてるかもしれません)。
つながらない・動かない等が発生したら その都度 解決していくしかないように思います。
(コンシェル系・翻訳系は@かな?)

そうそう、「xiパケ・ホーダイ ダブル」のパケット数を無駄遣いしないためにも、
アプリの自動更新は「しない」にしておき、更新通知ごとに手動で更新(wi-fi接続時に)されることをお勧めします。
マイアドレスの再取得時に アプリの自動更新は避けたいですもんネ。

書込番号:16511393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 星祭りさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/27 20:55(1年以上前)

トラ×4さん、再度の返信ありがとうございます!

契約書をちゃんと確認してみます。

サイトのアドレスなだけで、回線は関係無いんですね^^; 怖がりすぎですね;

>『wi-fiで全ての機能やアプリが使えるのか心配!!』ってことでしょうか? 
そうです!お恥ずかしい限りです;

慣れる為にも、いじりながら、気をつけながら教えて頂いた事を参考に奮闘してみたいと思います!
自動更新もスマホは沢山しているって聞いたことがあるのを思い出しました!

色々と詳しく、本当にありがとうございました^^!!

書込番号:16514346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Disney Mobile on docomo F-07E
FCNT

Disney Mobile on docomo F-07E

発売日:2013年 7月31日

Disney Mobile on docomo F-07Eをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング