


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank
グーグルマップ起動。
「測位精度を改善できます」という言葉に従って、wifiをONにして、再度マップを開くと、とりあえずはほぼ正確な現在地を示します。
ところが、「目的地選択→徒歩、選択→ナビ開始、タッチ」で歩き始めると、そこかしこのwifiを拾ってそれにつなごうとして、4Gは切れる、地図は揺れる、画面にいちいち「接続できません」と表示される、道を見失う、という感じで、役に立ちません。(4Gも切れてそのままで、ホームボタンを押して再度マップにしないと100kmも離れた所になるときもある)
普通は(他の機種は)wifiを感知しても位置情報の補正に使うだけで、マップの使用中はいちいち接続しようとしたりしないものですが、この機種独特のものでしょうか?
それとも、どこか設定が間違っているのでしょうか?
書込番号:17414701
1点

SoftBankのWi-Fiスポットは乱立している場合が多いので、そう言った場合はWi-FiをOFFにするのも手でしょう。
まずはGPSはONになっていますか?
それと設定から「アカウント」→「Google」→「位置情報の設定」で「Googleアプリに位置情報へのアクセスを許可する」がONになっていますか?
更に同じ画面にある「位置情報アクセス」をタップし、「位置情報にアクセス」がONになっていますか?
その下にある二つのチェックボックスにチェックは入っていますか?
書込番号:17414941
0点

返信ありがとうございます。
wifiオフだと、知っている道ならば良いんですけれど、知らないところを歩くとなると、広い道だと反対側だったり、ひどいと1ブロックくらいずれるので辛いです。
設定は全部オンで、チェックも入っていました。
知っている道でも普段あまり行かないところだと自信がないのでマップで確認しますが、見ないで歩いていて5分もすると、たぶんコンビニとか会社などから漏れてきた電波を拾おうとして結局つなげず、アンテナのところには×、画面には「接続できませんでした」
地図はそのままどこかわからないところを示していて、×が出ているので電話もメールもつながらず、遭難しそうです(笑)
書込番号:17416037
0点

今回の件、恐らくですけどWi-FiのON/OFFはマップのズレと根本的に異なるような気がします。
Wi-Fiはその地域の大凡のエリアしか判別出来ません。
もしかして4Gが切れていることが問題ではないかと思います。本来、機内モードや圏外にならない限り4Gや3Gは切れないですから。
ネットワークにちゃんと繋がっているか確認してみた方が良いと思います。
書込番号:17416157
0点

SBショップに行ってきました。
1km弱、その間、住宅街のためかwifi動作せず。ずっと4Gのアンテナは立ってました。
ただし、歩いてる道の約30m左側を矢印が進んでいました。
SBの手前の交差点の角にセブンイレブンがあり、結構強めにフリーの電波を出しているはずですが、信号待ちで止まっていても補正されず。
SBショップでの対応はSIMの抜き差し、マップの履歴消去でした。
帰り道も少し試してみましたが、たぶん症状変わらず。今日のさっきまでのほうがよかったかも。
>>もしかして4Gが切れていることが問題ではないかと思います。本来、機内モードや圏外にならない限り4Gや3Gは切れないですから。
そうですねぇ、使っている感覚からすると、前記の通り
街中のwifiに本来なら接続しようとしないはずなのに、機械が勝手に接続を試みる→当然WEPなどの設定がしてあるし、微弱なので繋がらず、移動のため電波が途切れる。→端末、繋げなかったことからどうしていいか判断できなくなる。→一度、通信をwifi接続と機械の中で指令したのに繋げなかったのでどこに戻っていいかわからなくなり、4Gも×といっさいの判断をやめてしまう。
という感じですかねぇ。
あと、同時に「050+」が、いちいち「接続できなくなりました」と表示するので、これが犯人かもしれません。
それとも、はずれ端末か?
通話していて、相手にはきちんと聞こえているというのですが、相手と自分の声がこもって聞こえる時があります。
書込番号:17416689
0点

基本的にGoogle マップにWi-Fiはそれ程プライオリティを置きません。
まずはGPS、それに3G/4Gネットワークで捕捉です。GPSが捕捉出来ない屋内などでそれを補うかたちでWi-Fiのネットワークを使います。
こうなればSIMカード交換か本体のGPS周りの故障の可能性も考えられます。
SoftBankショップに足を運んだそうですけど、その辺りの提案はなかったのでしょうか?
書込番号:17419523
0点

ダメなら修理の話はありました。
SIM交換の話はありませんでした。
>>まずはGPS、それに3G/4Gネットワークで捕捉です。GPSが捕捉出来ない屋内などでそれを補うかたちでWi-Fiのネットワークを使います。
屋外でそこかしこから漏れてくるwifiに積極的につながろうとする感じです。
多分そういう故障状態にあるのかと。
もう少し様子を見ます。
書込番号:17421304
1点

たぶん初期不良というか、はずれ端末と思われます。
昨日、初めて犬マークのついてるお店で、SBのwifiに繫いでみましたが、しばらくすると切れてしまい、その時、モバイルネットワークも一時的に切れていました。
wifiを切るか、wifiを繋ぎ直さないと全く通信していませんでした。
これがマップの不調の原因と思われるます。
マップだけでなく、どうやら本体自体の電波のつかみが悪いようです。
書込番号:17447027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2015/02/08 23:03:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/15 18:53:49 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/06 10:47:47 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/29 20:04:46 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 22:51:14 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/17 19:07:23 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/30 14:27:09 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/22 15:49:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/20 10:16:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/19 12:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





