デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ
先日75-300が手に入ったので、E-PL6に装着して飛行機を撮影してみましたが、ピントが合っているか確認しにくいですね。
それでもまぁなんとか見れる写真が撮れたので公開します。
E-M1だったらもっと撮りやすかったかな?と思ってます。
撮影場所は、とあるビルの屋上です。遠くにかすかに機影が見えたと思ったらあっという間に通り過ぎますので、それをフレーム内に捉える作業がなかなか難しいですね。
書込番号:17924607
2点
キモノ・ステレオさん こんにちぱ。
ご購入おめでとうございます。
やはり超望遠域での液晶を見ながらの撮影は難しいと思いますし、被写体ブレなのかカメラブレなのかブレも見られますので、ファインダー使用の方がホールディングも良くなり歩留まりなども良くなると思います。
書込番号:17924632
1点
最初はみんな「ファインダー?なにそれ?」「そんなの要らないからちょっとでも小さいのがいい!」
って言うんですが、こうやって不便を感じると次はファインダー付きを買ったりするんですよねw
書込番号:17924646
4点
外付けEVFなしなら大したもんですよ♪
EVF付きとEVFなし…実はメリットが違うから併用しやすいんですよね。
PEN EーPL6…EーPL3の後継に検討しています。
ところが…棚から引っ張り出したパナソニックのGF1が案外と楽しくて…GX1と天秤中(笑)!
書込番号:17924661
2点
こんにちは、
一枚目いいじゃないですか、2・3は、ピン?(ブレ?)がずれてるように思います。
まぁ慣れもあるでしょうが、
>E-M1だったらもっと撮りやすかったかな?と思ってます。
動き物はファインダーの方が撮りやすいですね。
外付けファインダーもありますから、試されては?
ライブビューファインダーでここまで自分は撮れません!
書込番号:17925739
2点
背面液晶に液晶ルーペをくっつけると、巨大EVFになって、ホールド性も上がり撮りやすい。
書込番号:17927139
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/01/12 20:32:22 | |
| 1 | 2023/12/07 6:59:11 | |
| 3 | 2021/08/06 22:48:42 | |
| 5 | 2020/12/17 21:54:24 | |
| 35 | 2021/07/13 1:32:10 | |
| 12 | 2020/08/06 10:22:43 | |
| 14 | 2020/07/02 1:06:24 | |
| 7 | 2024/12/23 15:02:51 | |
| 11 | 2019/03/12 6:13:25 | |
| 9 | 2019/02/07 11:42:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












