スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
この質問はS3αとS4を両方使ったことある方にしかできませんが、ぜひ教えてください。
スペック上は、S3αのLTE待受時間は約430時間、S4は同約360時間と、電池容量がS4で大きくなったにも関わらず、バッテリーもちがLTE環境下で悪くなっているようですが、実際に両機種で同じような使い方をした場合、どちらがバッテリーのもちが良いですか?
書込番号:16290672
3点
確かに減っていますね。
相違点としては、S3α:S4
連続待受時間 430時間:360時間
連続通話時間 560分:720分
バッテリー容量 2100mAh:2600mAh
ディスプレイ HD 有機EL:フルHD 有機EL
サイズ 4.8インチ:5.0インチ
cpu Exynos4412 1.6GHz:APQ8064T 1.9GHz
待受時間は減っているのに、通話時間が伸びてるのが不思議ですね。
実運用での違いは、どうなんでしょう。
書込番号:16290758
2点
通話時間がS4で延びてるのは、通話中は端末がLTEなどのモバイルデータ通信を止めているので、電池容量に依存した長さになるからだと思うんですよ。
ただ、待受時間はモバイルデータ通信をスリープ時にも行っているので、早い話、スリープ時の電池消耗の指標なのではないかと思うんです。
実際どうなんでしょう?
書込番号:16290793
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/07/27 10:32:13 | |
| 2 | 2021/01/08 13:04:00 | |
| 4 | 2019/11/28 19:42:16 | |
| 13 | 2019/11/15 18:44:48 | |
| 13 | 2019/11/10 18:20:24 | |
| 2 | 2019/09/14 8:02:24 | |
| 4 | 2019/02/01 1:25:02 | |
| 18 | 2018/01/13 7:16:37 | |
| 15 | 2017/12/08 9:40:51 | |
| 40 | 2017/12/08 9:50:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











