


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
auのHTC J 13HTから乗り換えました。
HTC J One と迷っていましたが、
先日都内のお店で乗り換えで65000円値引き(キッズセット)をやっていたので、乗り換えました。
HTC J 13HTも良い機種でしたが、デュアルコアだったので、負荷をかけると落ちることもありました。
簡単な感想を。
いろんな意見の人がいますね。
その背景には、韓国という国への想いとかが原因だと考えられるので、このレビューでは、
純粋に端末の感想を書きます。
画面。
5インチFULL HDは綺麗です。有機ELの焼きつきは心配してるけど、そんなに長時間使わないので、焼きつきの症状が出たことはありません。
操作性。
レスポンスはやっぱり早いです。
4コア1.9Ghzはさすがです。
オクタコアバージョンはいずれでるかもしれませんが、今のままで充分快適です。
Sジェスチャーは確かに便利です端末をなぞるように手を動かすだけで、画面が動かせるので。
機能自体は面白いです。けれど、結構敏感に反応するので、手の動きが難しいかもしれないです。
電波。
docomoの回線だけあって、安定してます。Xiのエリアも前よりだいぶ増えたようです。
総評
防水と赤外線がないことに不便を感じない人。
Androidを使いたい人。
docomoを解約したくない人。
などは、この機種を是非選んで欲しい。と思うくらい良かったです。
書込番号:16378071 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちなみに電池持ちはどんな感じですか?
多くのレビューにおいて、2013年夏モデルで最も電池が悪いという評価(参考:http://docomo.publog.jp/archives/28733645.html)になっているようですが、実使用ではどんな感じなのでしょうか。
書込番号:16382504
1点

返信遅くなりました。
通勤一時間、Facebookやネット検索
休憩一時間ネット検索
帰り一時間ネット検索やゲーム
という使い方で、帰宅した時に残り30〜20パーセント程度です。
仕事中は携帯使わないので機内モードにしてこの残量なので、
電波をいれっぱなしなら、もう少し減るでしょう。
夏モデルのアローズやアクオスと比べると悪いと思います。
私は常にモバイルバッテリーを持ち歩いてます。
書込番号:16383568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/07/27 10:32:13 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/08 13:04:00 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/28 19:42:16 |
![]() ![]() |
13 | 2019/11/15 18:44:48 |
![]() ![]() |
13 | 2019/11/10 18:20:24 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/14 8:02:24 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/01 1:25:02 |
![]() ![]() |
18 | 2018/01/13 7:16:37 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/08 9:40:51 |
![]() ![]() |
40 | 2017/12/08 9:50:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





