『MEDIAS X N-04Eと迷っています。』のクチコミ掲示板

Xperia A SO-04E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Xperia A SO-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『MEDIAS X N-04Eと迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia A SO-04E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia A SO-04E docomoを新規書き込みXperia A SO-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MEDIAS X N-04Eと迷っています。

2013/06/01 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 TANTAN06さん
クチコミ投稿数:3件

「F12C」からの機種変更を考えています。

ペットや子供がいるため、カメラの機能でスマホを選びたいと思っています。
本格的には、一眼で撮りますが、パッと撮りたいときにスマホで撮りたいです。

0.4秒のシャッター速度という、MEDIAS X N-04Eか
ロックからいきなりシャッターが切れるという、Xperia A SO-04E で迷っています。

他にもおすすめがあればご教授くださいませ!

書込番号:16201551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/01 09:50(1年以上前)

ドコモの製品では無いですがそう言う用途で有れば今日から発売される
auのHTC J ONEが良いですね
ベンチマークはS4と良い勝負ですし 何と言っても金属製ボディが良いです
造りは、まぁ何時ものHTCクオリティですが(^^;)

書込番号:16201881

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/06/01 10:11(1年以上前)

レビューによるとエクスペリアAのカメラ機能に疑問を持っている声もちらほら聞こえます。

自分は写真はほとんど撮らないので関係ありませんが。

この機種のお勧めの点は、防塵防水・電池交換ができるへんでしょうか。

書込番号:16201949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/01 10:40(1年以上前)

スマホのカメラに関してご質問が多いのですが、高画素=高画質ではありませんので
お間違いの無いようにして下さいね。

MNPで良ければ、@ちょこさんが仰るように、敢えて画素数を4メガピクセルに抑える事によって
取り込む光量を上げて、ノイズを低くする技術を取り入れたauのHTC j ONE辺りが注目でしょう。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/27/news011.html

ご検討なされているXperia AとMEDIAS Xの場合は、2機種共ソニー製のセンサーを使用しております。
(Xperia Aが積層型で、MEDIAS Xが裏面照射型です)


書込番号:16202048

ナイスクチコミ!0


スレ主 TANTAN06さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/01 11:12(1年以上前)

@ちょこ さま
HTC JONE 見てみました。 
確かにボディがかっこいいですね!
見た目だけなら、検討2機種より好みです。
後出し情報で申し訳ありませんが、できればDOCOMO内で機種変更を考えています。キャリアチェンジとなると、違約金もかかってくるし、悩むところです。。

end-man さま
私もレビューを見て、XPeria A に迷いが出てきてしまったので、質問させていただきました。

なか〜た♪ さま
2機種ともソニー製センサーということは、あまり差がないということでしょうか?

書込番号:16202143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/01 11:56(1年以上前)

裏面照射型CMOSセンサーと積層型CMOSセンサーの違いについては、ソニーのHPのこちらで
詳細が書いてあるので、参考になさって下さい。

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/tech/isensor/cmos/

裏面照射型と積層型の違いが幾つかあるのですが、大ざっぱに言うと、裏面照射型と比べると
逆光などの明暗差が大きいシーンでも動画撮影が可能です。(HDRビデオ撮影も可)
※MEDIASの場合は、HDR動画撮影は不可です。

両機種のカメラ機能については、こちらに詳しく載っております。

Xperia A
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04e/function/camera.html

MEDIAS X
http://www.n-keitai.com/n-04e/function.html#section3

書込番号:16202284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/06/01 12:43(1年以上前)

一眼もちです。
Aのカメラ機能はなかなかです。
シャッターボタン長押しですぐに撮影に入れます。<-これが便利
画質もなかなかで、携帯とは思えない(ちょっと言いすぎ)くらい良いです。
高感度もまぁまぁです。
連射モードも結構早いです。

書込番号:16202436

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/06/01 13:55(1年以上前)

わたしはF12CからXPERIA Aに機種変しました!
XPERIA Aにする前に同じスレ主様が考えていらっしゃる、NECのN-07Dを買ったのですが
ひどい目にあったのでXPERIA Aに乗り換えました。

スレ主様はカメラを気にしてるそうですけど、
全体的な機能も見た方がいいと思います(´;ω;`)

わたしはあまり調べず、デザインでN-07Dを
買ってしまったら大変な目にあいました(´;ω;`)
N-07Dとは違うかもしれませんが、もう
二度とNECは買わないと誓ったくらいです(´;ω;`)

N-07Dと、XPERIA A両方のカメラを使用してみて、
XPERIA Aのが画質きれいですよ(^o^)
だいたいすべての機種にあるかもしれませんが、
ぺっと用のシーンショット?もありますし、
きれいに撮れました(^o^)

個人的な感想ですが、わたしはXPERIA Aの方を
おすすめします!

長々とすいません(´;ω;`)

書込番号:16202667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/06/01 14:18(1年以上前)

自分も何も考えずに、10年割と初めて割でエクスペリアAにしました。て言うか初心者でよくわからず衝動買いしました。でもさすが価格コムの1だけあり満足です。手によくなじむし、平均点が高いと思います。

書込番号:16202735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/01 18:18(1年以上前)

TANTAN06さん

Xperia Aの掲示板でこんな事を書くと袋叩きにあいそうですがあえて書き込みさせて頂きます
残念ながらXperiaのカメラはJPEG圧縮がきつくとてもノイジーです
連写モードで撮影した方が圧縮が弱く高画質です(^_^;)
http://www.xperiablog.net/2013/03/19/xperia-z-burst-mode-picture-quality-better-than-normal-mode/

今まではGalaxyが画素数を抑え目にしていたのでオススメ出来ましたが今回から画素数を上げていますのでどんぐりの背比べですね
なので今ドコモのスマホでオススメできる機種は有りません ある程度の割り切りが必要な選択になると思います

上記の評価はあくまでもカメラの性能だけを捉えた評価です

書込番号:16203465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/06/01 18:27(1年以上前)

自分ならXperiaにしますね。SOもNも使ったことありますが、Nは起動は早いですが、カメラ画質が残念でした。しかも発熱や不具合が酷かったですね。
カメラ起動の速さだけならそんなに差はない気もしますね。

書込番号:16203498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2013/06/02 06:18(1年以上前)

私は初スマホでN-04Eを使用しています。

NECの過去の機種はわかりませんが、N-04Eに限って言えば、充電できないとか持てないほど熱くなる事はありません。

また、何回も交換するような不具合もなく使用しています。

詳しくはN-04Eの板を見ていただくとして、そんなに悪い機種ではないです。

人それぞれだと思いますが、私にしてみれば、T9が使えない機種は考えられません。

N-04Eの板ではないのでこれにて失礼します。

書込番号:16205438

ナイスクチコミ!1


スレ主 TANTAN06さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/02 19:14(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!
まとめてのお礼で失礼します。

一眼を持っている方や、Nもつかったことある方からのご意見もうかがえてとても参考になりました!
そして、、、 Xperia Aに決めようと思います。

MEDIAS X N-04Eを使っている方も書かれていたように、N04Eのスレを見ると、良いなあと思っていますが、
一眼も持っているという「やつだ」さまの言葉に肩を押されました。

他の皆様もご親切にありがとうございました!ご相談してよかったです。

書込番号:16207735

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/06/02 19:27(1年以上前)

エクスペリアAの同志がまた増えました(笑)。

本製品は、価格コムの人気度1だけあって平均点は高いですよ。

各種割引もありますしね。

きっと楽しいエクスペリアAライフが待っていると思いますよ。

また良かったらこのコーナーのレビュー等で感想を聞かせてくださいね。

充実したエクスペリアAライフを。

書込番号:16207780

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia A SO-04E docomo
SONY

Xperia A SO-04E docomo

発売日:2013年 5月17日

Xperia A SO-04E docomoをお気に入り製品に追加する <830

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング