『A・・・欲しくなってきました』のクチコミ掲示板

Xperia A SO-04E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Xperia A SO-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『A・・・欲しくなってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia A SO-04E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia A SO-04E docomoを新規書き込みXperia A SO-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

A・・・欲しくなってきました

2013/06/21 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

私は現在acroHDを使っています。仕事柄ズボンの前ポケットに入れてますが、かさばるのが最近の悩みです。
その為次期XPERIAシリーズで、rayやSXのような小型端末が出る事をきたいしていました。

本日家電屋さんに行ったついでに、Aのモックを触って見たところ、液晶が0.3インチ大きくなっているのにも関わらず、握った感がacroHDと変わらないくらいに思えました。厚みが薄くなった為か分からないですが。さすがに仕事で、携帯するのは不便ですが、実際見て、触ってみると気持ちがゆらいでいます。

2013秋冬モデルを待ち、Aの販売終了時期も視野に入れながら、次期XPERIAに魅力を感じなければ、Aを手に入れようかと感じてます。

書込番号:16279489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/06/21 18:35(1年以上前)

AcroHDは、約126mm×約66mm×約11.9mmで約149g。
Xperia Aは、約131mm×約67mm×約10.5mmで約141g。
高さが5mm、幅が1mm大きくなり、厚みが1.4mm薄くなり、8g軽くなった、つまりほとんど誤差の範囲です。
したがって、Acroと同じように感じても不思議ではないです。
最近のスマホはどんどん大きく、重くなっています。現行モデルの中ではAは相対的には小柄ですが、昔に比べればやはりでかいです。
大幅に軽くするためには、バッテリ容量を減らし、防水を捨て、画面サイズや解像度を落とす必要があるので、スペック重視の日本ではなかなか難しいでしょう。ファーウェイのAscend P6なんて、昔なら日本メーカーが出したであろう機種なんですがね。

書込番号:16279535

ナイスクチコミ!1


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/23 09:54(1年以上前)

画面の大型化に伴って、サイズの肥大化端末が多数を占めるようになってきましたね。
次期モデルは、バッテリーの持ちを3日間にしたいとドコモは言っていますが、それがスマホのダウンサイジングにつながるかは疑問です。

あのiPoneも画面サイズの更なる大型化を検討しているようですし、スマホの大型化は進んでいくのでしょう。

書込番号:16285787

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia A SO-04E docomo
SONY

Xperia A SO-04E docomo

発売日:2013年 5月17日

Xperia A SO-04E docomoをお気に入り製品に追加する <830

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング