


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
昨日からこの機種をMVNOで利用しています。
iPhoneの連絡先をこちらに移すためPCのgoogleのGmailへ連絡先をインポートできました。
ですがSE06Eのgmail連絡先の同期が見当たらないのですがどこにあるのでしょうか?
設定→アカウント→googleまで行っても「同期」が見つかりません。
また、スタート画面から降ろした画面では同期にチェック(色が変わっている)は付いています。
電話マークをタップしても出てきません。電話は050です。
書込番号:17172370
0点

アカウントの部分をタップしたらGmailの同期が出てきませんか?
書込番号:17172455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/smart_phone/sh06e/SH-06E_startup_guide_05.pdf
書込番号:17172679
0点

できました。
アカウント→gmailアドレスの表示をタップすると同期する項目が出ました。
これで無事電話が使えます。
ありがとうございました。
でも、2月になり、MNPで一括0円の機種が増えましたね、MVNO運用のメリットが少なくなりました。
docomoのiPhoneだと一括0円で3000円弱/月の運用が可能だし、EMのnexusでも2500円/月。
CBと端末代考えると2年運用でほとんど差が無い。
書込番号:17173872
1点

MVNOのメリットは他にもありますよ
MNPがしやすいことです(笑)
キャリアなら120日、180日ルールとかがありますが
MVNOはゆるいです
今回の質問とは関係ないですが、Google推奨ではないメニューキーの存在(シャープなどの機種)はかえって混乱を招きます
メニューキーが無い場合は更にメニューがある場合はメニューキーが現れますが、デフォルトでメニューキーが存在する場合はメニューキーを押して確認しないと更に追加のメニューがあるのかないのか分からないからです
つまり、何か操作や設定に行き詰まったら、メニューキー、あるいはアイコンを押してみたり、長押ししてみたら解決することがあります
書込番号:17178197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/04 7:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/28 20:33:42 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/18 21:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/18 16:33:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:58:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/09 8:49:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/10 1:46:37 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/06 15:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/13 11:34:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/24 12:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





