


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
回線をLTEから3Gにしたら電池のもちがよくなるでしょうか、教えてくださいお願い致します!
書込番号:16432410
1点

アドレスv125gk5さん
一般的にLTEの方が電池を食います。この機種ではそんなに意識はしなくてよいと思います。
それよりも、GSMを無効にしておいた方が電池には有効と思います。
書込番号:16432630
3点

早速の返信ありがとうございます、
あとスマホってズボンのポケットにいれて体に身につけていたら体に悪いんですか、
電磁波に影響されよくないってききますが、、、、
書込番号:16432662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホというよりは、携帯電話として電波の事が主になると思います。
その辺りは総務省のページなどを見てみて下さい。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/denpa/jintai/
但しそれ以前の事で、このSTREAM Xは防水型のものではないので
ズボンのポケットに入れると体から出る汗や湿気を浴びて壊れたり、
座った時の応力などで本体が歪み壊れたりするので、
後々面倒な事はやめた方が良いかと思います。
書込番号:16433409
1点

ご返信ありがとうございます
ズボンのポケットにいれないでケースにいれてベルトに通して腰につけようかと思います。
前のガラケー感覚でズボンのポケットにいれていましたが確かに薄いので曲がりそうですね
二年間の契約ですから大切に使おうかと思います。
書込番号:16433797
0点

アドレスv125gk5さん
電磁波については、人体にほぼ影響ないもので、
影響があるとしたい業界が積極的に宣伝しているものです。
確実な検証ができてないので何とも言えないのが現状ですので、
仮定としてスマホの電磁波が悪いとなると…電車に乗るのなんて、以ての外となります。
さらに、リニアモータなんかは電磁波の塊みたいなのもですしね…
と、言うことで個人的には影響なしと考えています。
気にされるようであれば、BT接続のヘッドセットを使用すればスマホから遠ざけられますよ。
書込番号:16434665
2点

そんなこと言っていては世の中生きていけませんよ。
別にX線のように高いエネルギー持ってるわけでもないし。無線LANの方がよっぽど問題ありですよ。エネルギー的に。
しかし、まだそんなこと信じている人がいたとは!
まあ、電池の持ちは良くなりますよ。
書込番号:16436082
1点

ご返信ありがとうございます
考えてみると満員電車の中なんて狭い空間に沢山詰め込まれて、暇だからスマホいじってる人が多いですから電磁波が凄いでしょうね
気にしないようにしています。
書込番号:16436277
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/23 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/15 15:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 10:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/02 21:38:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/10 16:39:23 |
![]() ![]() |
15 | 2016/03/28 8:52:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/18 14:39:07 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/21 17:40:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 18:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





