『設定が色々勝手に変わる』のクチコミ掲示板

Xperia UL SOL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh Xperia UL SOL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『設定が色々勝手に変わる』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia UL SOL22 au」のクチコミ掲示板に
Xperia UL SOL22 auを新規書き込みXperia UL SOL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

設定が色々勝手に変わる

2013/08/12 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:11件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度3

購入後、およそ1ヶ月が経過しました。
前のスマホ(INFOBAR A01)に比べると3G→LTE、大画面、動きがサクサクそれでいて電池の持ちは長いなど、基本的に大満足なのですが、しばしば色々な設定が変わるなどの超常現象が発生しており、大変困っています。

一部、標準で入ってる省電力アプリか?のようなものもありますが、全く意味が分からないものもあります。

【現象】
・勝手に電話かける
・勝手にWebpageを開く
・勝手にメール送信する
・勝手に壁紙が変わる
・勝手に設定が変わる
 −モバイルデータ通信がオフになる
 −テザリングがオフになる
 −マナーモードが解除される
 −機内モードがONになる
 −発信者番号通知がOFF(非通知)になる
 −文字入力がATOK→標準に変更になる
 −文字入力が英字キーボードに変更になる


【持ち運び】
画面を消した状態(右側の丸いボタンを押下した状態)でズボンのポケットに入れてるので擦れる可能性はありますが、前のスマホは全く問題なかったし、ちょっと異常だと思っています。ポケットの中で生地が擦れることでこのような色々が設定変更が起こりえますでしょうか。

【主な追加常駐アプリ】
・ウィルスバスターfor au
・モバイルsuica
・NAVITIME for auスマート
・DigiClock Widget
・カレンダー
・Facebook
・ATOK
(大して入れてないです)

【その他】
ウィルスバスターfor au スマートパスで、全体ウィルスチェックをしても「端末は保護されています」になり、特にウィルス感染してるようには思えません。

これらについて、何らかのお心当たりがある方がいらっしゃったら、是非ご教示いただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16462365

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/12 15:57(1年以上前)

ウイルスバスターで検知されなくてもウイルス感染という可能性もありますし、あまりに不可解なことなので早急に初期化された方がいいかと思います。

書込番号:16462425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2013/08/12 17:30(1年以上前)

私もポケットに入れていると、Wi-Fiや機内モード、通信モバイル等の設定が勝手に変わってましたね。
ホーム画面で上部をスライドすると多数の設定項目が出てくるのでこれが原因かと思っています。
ですが、ポケットに入れるときに液晶画面側を外側にして入れると殆ど発生しなくなったので、そのまま気にせずに使用しております。

書込番号:16462619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 Xperia UL SOL22 auの満足度5

2013/08/12 18:12(1年以上前)

ステータスバーを引き出したところにある設定項目が原因なのかはわかりませんが、もしそれなら画面設定のクイック設定ツールのチェックを全てはずしてみてはどうでしょうか?

書込番号:16462725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ma-chan99さん
クチコミ投稿数:42件

2013/08/12 22:09(1年以上前)

こんばんは〜
もしかしてですが、設定画面のセキュリティの所にある
画面ロックの所、スワイプになっていませんか?

それをパスワードとか
他の設定にしたら直るかもです。

書込番号:16463489

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2013/08/13 02:24(1年以上前)

「ポケットやカバンに入れてて勝手に設定が…」といったスレをよく見掛けますが、
仕事中/就寝中など普通に平坦な場所に長時間置いてる状態で症状が出る出ないをチェックすれば、自然に画面に擦れてるのが原因かどうか?切り分けぐらいは容易に出来るかと思いますが。

書込番号:16464116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度3

2013/08/15 09:58(1年以上前)

色々ご教示いただき、ありがとうございます。
大変参考になりました。

複合要因である気がするのですが、ご教示を参考に色々設定を確認して見た結果、大部分の原因については

1. Eメール設定→通知設定→基本通知設定→通知ポップアップがON
2. 画面ロックをOFF(パスワードはもちろん、スワイプすら設定していなかった)

と言う自身の2つの設定によるものが大きい気がして来ました。これに加え、

> ホーム画面で上部をスライドすると多数の設定項目が出てくる

と言うインターフェースがあるため、メールの着信後にクイック設定、画面表示OFFの前に最後に表示していたWeb、通話、等の画面がポケットの中で自分のモモ^^;にこすれて設定変更されていた可能性が高い気がしています。

なので、1.についてはOFF、2.については一旦スワイプを設定して様子を見ます。
また、ポケットに入れる際は画面の保護の観点から画面側を内側にしていたのですが、ご指摘の通り外側にしてみます。

大部分の原因と書きましたが、データ通信オフ等一部の設定変更は卓上で充電中でも起こっているようなので、これは標準の(追加では特に入れていない)省電力アプリ等の影響によるものかも知れません。データ通信オフになってしまうと、push通知やemail受信も手動でオンにしないと受信できないので不便です。

上記のような対応の上、もう少し様子を見てみます。

※壁紙が変わったのだけはよほどモモが上手に触れないと・・・未だ超常現象です。。。

書込番号:16471296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2019/07/31 03:11(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでいました。
勝手にライトがついてしまう、機内モードになっている、マナーモードだったのに、着信音が鳴らない設定に勝手になる等、本当に困っていました。

しかし、以下の設定をしたら改善しました。

ソニー独自の機能である「アンビエント表示」を解除するだけです。手順は、設定ー表示ーロック画面の表示ーアンビエント表示ーオフです。

この機能は、液晶オフ時にダブルタップをすると液晶画面がオンになるという機能です。液晶画面がオフになっていても、ダブルタップを続けていくと、携帯を触った直後などは、簡単にロックが解除されていき、いつものデスクトップ画面に辿り着いてしまうという、「小さな親切」的機能なのです。
スライド液晶画面側が太ももに触れ、立ったり座ったりした瞬間にダブルタップ&スライドを繰り返し、設定が変わっていたことが最も大きな原因でした。

是非お試し下さい。

書込番号:22830449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia UL SOL22 au
SONY

Xperia UL SOL22 au

発売日:2013年 5月25日

Xperia UL SOL22 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング