


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
一か月以上まともに使えていない状況が続いており、非常に困っております。
6月月初に機種変。
初期不良が重なり、5回端末交換(新品交換1回、安サポ4回)。
6台目も、傷だらけで、通話がぶちぶちきれる。
はっきりいって、安サポの交換品は、整備品とは名のばかりの不良品ばかり。
(ディスプレイと本体がきちんと接着されておらず、2ミリ以上隙間があったり、
裏蓋が全く閉まらない。(浮くとかでなく、閉まりすらしない。))
さすがに頭にきたので、157に電話し、責任者とやらに取り次いでもらった。
「何度、交換しても、初期不良ばかり、どんな出荷体制をしているんだ。」と問い詰めると、
「きちんと検品しているものを送っており、故障品を送っている事実はない。
お手元に故障したものが届いているのなら、運送中に発生したものなのかもしれないし、今となって事実関係は分からない。
なので、修理以上の対応・保証はできない。」
と子供でも嘘とわかるような詭弁を言われた。
「どうして、最初から故障したものを送ってきたのに修理に出さないといけないのか?」
「運送中の事故が3度も、4度も起きるのか?」
「どう見ても、運送中の事故で発生した症状ではない。」
と言い返しても、
「弊社には故障品を送ったという事実がない。」
の一点張り。
こちらは、早く、現状を回復して、快適に使いたいと思っているだけなのに、
すごい仕打ちだと思いませんか?
あまり気が進みませんが、安サポの交換品を再送してもらうことになりそうですが、
悪いループを抜けるには、どうすればよいでしょうか?
最悪、残責がないので、損切りしてでも、mnpで転出してしまおうかと思ったりもしますが、
こちらに非がないので、悔しくて。。。
皆さん、アドバイスお願いいたします。
書込番号:16348096
3点

こんにちは。
お手数をおかけしてしまいますが、機種変の参考にしたいので、問題の端末の写真をアップして頂くことはできないでしょうか?
よろしければお願いいたします。
書込番号:16348430 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

auがそこまで、配送業者の責任にしたい様なら、一度配送業者に言ってみたらどうですか?
書込番号:16348672
6点

以前にHTCJを安心サポートで交換してもらい蓋に隙間が開いてたもんで安心サポートに電話したら無料で変わりのを送って貰いました。
書込番号:16353868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして、お邪魔します。
私は他の機種を使用していますが、スレ主様と同じ様な対応で異機種交換となりました。
ご参考までに。
書込番号:16357867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/11/22 7:12:13 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/28 20:45:40 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/02 10:36:44 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/27 6:31:40 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/03 15:41:08 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/23 20:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/08 22:43:00 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/29 10:40:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/11 0:28:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/31 22:31:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





