


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9SV
取り付けて10日足らずで交換です。
洗濯時間が設定より勝手に長くなり、メーカーに聞いたら基盤が壊れているとのことでした。
以前のは日立製15年も使って一度しか修理しなかったのに。
こんなことあるのですか?わざわざ日本製選んだのに。
書込番号:16947905 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本製とか関係ないですよ。私はハイアールですが、7年使って壊れたことはありません。
それはともかくとして、家電というのは一定の割合で不良品が出てしまうのはやむを得ないことです。たまたまスレヌシさんが当たってしまっただけのことで、特に日立の不良率が高いということではないはずです。
同じ機種を使っていても故障しなければ、わざわざ書き込みしたりしないし、貴殿のように運が悪かった人が、機種全体が欠陥品であるかのように文句を言うわけです。
書込番号:16947936
5点

スレ主さんこんにちは
今回は購入なさったばかりの洗濯機の基盤不良(初期不良)ということで、ご気分を害したものとお察しいたします。
しかしながら、制御基板というものは多種多様な半導体部品が使用されており、それらの部品一つ一つの対して確率は少ないものの一定の割合で初期不良が有るものと推測されます。半導体メーカではサンプル検査を行っていますが、全数検査などは事実上不可能です。また製品出荷時の試験についても、その時点で試験にパスすれば、初期不良の要因のある制御基板でも検査にてパスしてしまいます。
しかし、電子制御回路の不具合はほとんどが使用半年から一年の間に発生するようです。それ以降は6〜8年以降、劣化、消耗による不具合の確率が多くなってまいります。いわば、新生児が感染症に罹患しやすいように、家電製品でも新品不良は一定の割合ではっせいするものと考えられています。
今回は新品と交換とのことなので、初期不良の商品が二回続けてスレ主さんのお宅に納入される確率は微小であろうと推測されますので、今後は安心してご使用いただけるのではないでしょうか?
また、メーカの対応も比較的早急あったように思われますので、今後のアフターサービスに対して、ある程度信頼を寄せてもよろしいのでは?と感じました。
書込番号:16948128
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-D9SV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/07/06 12:16:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/30 14:29:21 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/16 10:25:41 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/15 20:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/03 13:37:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/10 13:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/09 12:20:45 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/07 17:12:51 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/30 7:56:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/16 11:38:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





