PENTAX K-50 18-135WRキット
防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ
|  | ![PENTAX K-50 18-135WRキット [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000520338.jpg) | ¥- | |
|  | ![PENTAX K-50 18-135WRキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000520339.jpg) | ¥- | |
|  | ![PENTAX K-50 18-135WRキット [ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000520340.jpg) | ¥- | |
|  | ![PENTAX K-50 18-135WRキット [オーダーカラー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/category/noImage_36x27.gif) | ¥- | 
PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット
先月パソコンを購入してやっと写真を投稿できるようになりました
Windows98以来なのでカメラ同様かなり不慣れです
カメラを初めて買って九ヶ月、k50は二ヶ月経ちました
初めてのデジタル一眼レフ
今まで背面液晶を見てまずまずと思ってたら、パソコンの画面で見るとブレてる写真がかなり、、、
他にもssが遅いとか絞りが足りなくて風景全体がボケてたり、、、
それでも写真は楽しい
下手ですが貼らせてください
書込番号:18350255
 18点
18点

この価格帯で防滴・防塵ってなかなかないんですよね。
私も欲しい・・・。
書込番号:18350646
 4点
4点

♪ぱふっ♪さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
スペックは値段以上の価値があるんじゃないかと思ってます^_^
おひとついかがですか?
書込番号:18350781 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

楽しむことが写真の一番!
このスレのおかげで、今朝は心地よいです!
書込番号:18350835 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

良いスナップお写真ですね。
永代橋から夜の高層ビル軍と屋形船も定番ですがどうぞ^^)v
しかし18-135でいまの価格・・・買え!と言われてるようなもの・・・(w
書込番号:18350859
 2点
2点

枯葉マーク初心者さん、おはようございます。
写真拝見致しました。
K-50でのフォトライフ楽しまれているのがわかりますねぇー
試行錯誤して、失敗したら次はこうしてと、
レベルアップしていくのも、また楽しい世界ですよね。
自分もまだまだ試行錯誤中です。
これからも、K-50をいい相棒として、
フォトライフ楽しんでくださいね!
書込番号:18350998
 3点
3点

業平小学校の前からのスカイツリーだね。  v(=∩_∩=)
業平小学校って、校名の表札が木製なんだよね、お相撲部屋みたく。  \(-o-) 
書込番号:18351282
 4点
4点

松永弾正さん
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
このスレで心地よい日になってくれたら嬉しいです(*^_^*)
これからも沢山撮りたいと思います^_^
書込番号:18351357 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

arenbeさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
夜景撮ってみたいです^_^
永代橋の上からとか良いですね〜
屋形船のこと忘れてましたf^_^;)
屋形船込みの夜景とかも良さそうですね
自分が買ったときは標準ズームのセットの方が2万高かったです
新しいモデルが出るみたいだから更に安くなるんでしょうかね?
書込番号:18351378 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

やむ1さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
殆どMモードしか使ってないんです、なんかそれが普通になっててf^_^;)
ペンタックスは葉の緑や空の色が気に入ってます(*^_^*)
これからも失敗しながら精進したいと思います^_^
書込番号:18351394 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

goo cyoki paaさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
良くご存知ですね^_^
業平小学校ありました、自分は初めて通ったんですけどねf^_^;)
日比谷公園からスカイツリーまで写真撮りながら散歩してました(*^_^*)
昔、読み方しらなくてギョウヘイって読んでました(ー ー;)
書込番号:18351410 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

 ・・・・・・なるほどぉ〜・・・・ ナ リ ヒ ラ って読むんですね、
えっ! 校歌は 「作詩 北原白秋、作曲 山田耕筰」 だって! すっごいなぁ〜 φ(◎◎へ)
               
書込番号:18351585
 3点
3点

syuziicoさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
知らないと読めない地名とかありますよね^_^
東雲とかもトウウンて昔読みました(ー ー;)
有名な人が校歌作ってたんですね(・・;)
自分の出身校の校歌は誰が作ったんだろう…
書込番号:18351880 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

枯葉マーク初心者さん、
しょーもない 駄レス に ご返答ありがとうございます m(_ _)m
東雲 ・・・・ 「しののめ」 でしょうか?
南風崎 ・・・・ 「はえのさき」 というのもあります、 聞くだけだと 「蠅ノ崎」 を連想したりして (爆)
長崎には、「女の都」 という地名もあります、 「めのと」 と読むんですが 普通の住宅団地だったり・・・・・
またまた 駄レス 、しつれいしました〜 m(_ _)m
              
書込番号:18351951
 1点
1点

>長崎には、「女の都」 という地名
 懐かしく、つい・・・・
 学生時代、1年ほど住んでいました。
 もうすぐ、東風(コチ)吹かばで、
 梅の季節もやってきますね。
書込番号:18351962
 1点
1点

ご購入後2ショット目で、流し撮り、決まってますね〜♪
このウデがあれば、数十分の一秒の流し撮りもイケルのでわ ( ^ー゜)b
記事 二つ目、
> もういっちょう貼ります
というのは、銀杏(いちょう)にかけて 洒落てらっしゃるのかな ( ^ ^ )
いいお写真ですね〜♪
駄レスばかりでは申し訳ないので、マジレスも書かせてもらいましたです f ( ^ ^ )
           
書込番号:18351979
 2点
2点

1641091さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
東風(コチ)って以前にテレビか何かで覚えがあります^_^
自分が使ったことは無いですが風情のある表現ですね(*^_^*)
梅が咲いたら初めての梅の撮影に行きたいと思います(^_^)
書込番号:18352016 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

syuziicoさん
堕レスなんてとんでもない( ´ ▽ ` )ノ
脱線でも横レスでも楽しければ自分のスレでは大歓迎です(^_^)
自分もss下げればもっと背景流せると思って下げたんですが見事に電車も流れましたf^_^;)
流し撮りは練習しないとダメですね(ー ー;)
日比谷公園で撮った銀杏ですが、朝日が横から照らして良い感じだったので撮りました(*^_^*)
因みにいっちょうは言われるまで気がつきませんでした(笑
マジレスありがとうございました*\(^o^)/*
書込番号:18352051 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花、
   主なしとて 春を忘るな(春な忘れそとも)』
菅原道真(天神様)の句からでした。
冬将軍が去って、温かい東風が吹きだすと、
梅の開花ですね。
駄スレで申し訳ありませんでした。
 お詫びに、梅の画像1枚・・・・・・・
書込番号:18352091
 7点
7点

1641091さん
なるほど、句からの引用だったんですね
自分は学が無いので洒落た言葉が出てきませんf^_^;)
メジロと梅、素晴らしい写真ですね
こんな瞬間をいつか撮れるようになってみたいです(*^_^*)
書込番号:18352126 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

1641091さん、
長崎にも居らしたことがあるんですね♪ 自分は 10年ほど居ました、遠い昔のことです・・・・・
 > 冬将軍が去って、温かい東風が吹きだすと・・・・・
将軍サマは なかなか去ってくれないでしょうねぇ・・・・  とっ! またまたトンデモない駄レスを!!
自分もお詫びに一枚、、 一昨日 我が狭庭に咲いてた 小さいスイセンです f ( ^ ^ )
                  
書込番号:18352191
 3点
3点

syuziicoさん
スイセン良いですね〜(^_^)
ちょっとひっそりと咲いてる感じが好きです
うちは部屋の中に観葉植物があるだけです(ー ー;)
寒さの本番はこれからですねぇ…
将軍様はしばらく居座るでしょう{(-_-)}
書込番号:18352404 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


>初めてのデジタル一眼レフ
>ssが遅いとか絞りが足りなくて風景全体がボケてたり
 意欲的に撮影されてますね(*^_^*)
 撮影モードは、何をお使いでしょうか。
TAvモードで、
前後コマンドダイヤルで、
SS/F値を任意に変化させると、
撮った感が充実しますよ。
また、露出ブラケット撮影すると、
露出の違いも勉強になります。
K-50も、機能満載なので、
使いこなす楽しみがありますね。
1日撮るのであれば、
予備電池の確保はあったが良いでしょうね。
書込番号:18354047
 1点
1点

随分楽しみましたね。大いに撮影をお楽しみください。
書込番号:18355402
 2点
2点

1641091さん
ssが遅い絞りが甘いは近くの物を撮ったあと風景を同じ設定で撮ってしまったりして失敗してますf^_^;)
普段は殆どMモードで撮ってます、isoを100とか200で固定して撮ることが多く、暗い所でssを下げたり開放気味で撮ってしまったりして結果失敗してます(ー ー;)
なので最近は日中なら木陰などはiso400くらいまでは使うようにしてます
せっかくの一眼レフだから他のモードも使わないと勿体無いですよね…
露出ブラケット今度使ってみます^_^
ありがとうございます(*^_^*)
電池はパナのエボルタ4本とAmazonの黒4本で撮ってます
現状はこれで間に合ってます(^_^)
ペンタックスの純正欲しいですけどお金無いので…
k50も彼女に借金して買ったので(笑
書込番号:18355688 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   地味な存在ながらよいモデルです | 3 | 2025/06/10 19:32:21 | 
|   購入報告&RAW現像について | 1 | 2025/04/01 22:07:56 | 
|   意外といい感じじゃないですか? | 1 | 2025/02/26 6:23:48 | 
|   デバッグモード | 3 | 2025/01/30 21:43:17 | 
|   【戯言】ストロボのポップアップ | 3 | 2024/09/10 13:52:09 | 
|   タムロン28ー300レンズでのAFについて | 13 | 2024/08/25 9:55:08 | 
|   「カードが異常です」 | 18 | 2024/12/25 13:56:34 | 
|   500円で買えた! | 8 | 2023/08/07 8:02:33 | 
|   初めてのカメラ購入 | 18 | 2023/03/14 13:14:50 | 
|   白っぽい? | 27 | 2022/05/04 1:33:16 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






















































 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


