『K50で花見』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ81

返信22

お気に入りに追加

標準

K50で花見

2015/03/31 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

当機種
当機種
当機種
当機種

日曜に隣駅の近くにある桜を見に行ってきました

ちょうど一年前、はじめてカメラを買って撮りに出かけたのも桜でした


もっと他にも撮りに行きたいですが、気温が高いので散るのが予想より早そう、、、


関東は明日から天気がいまいちらしい、、、



とりあえず日曜に撮った桜を貼ります


連投します

書込番号:18634853

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2412件

2015/03/31 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき

書込番号:18634878

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2412件

2015/03/31 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづき2

書込番号:18634907

ナイスクチコミ!12


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/31 19:00(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

こんばんは♪
すっかり春ですね!
こちらはまだ梅が満開になった所です。
何だか見覚えのある場所のような?
PENTAX、やっぱりいい色ですねえ(≧∇≦)

書込番号:18634949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/31 19:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、枯葉マーク初心者さん、はじめまして
自分は出勤時くらいしか撮影タイムがありませんが
通勤路に桜が咲いてくれてます

今週末は満開が過ぎるかもしれません
あ、亜熱帯、浜松です(^^ゞ

書込番号:18635102

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2412件

2015/03/31 19:52(1年以上前)

夏津さん
こんばんは(^_^)

これから咲くなんて何か羨ましいw
東京はやたら気温が高くてあっという間に咲きましたよ(^_^)

見覚えのある場所でしょ?
内緒にする必要無いのに書いてなかったですねw
日曜に元住吉まで行ってきました(^_^)

来週くらいと思ってるのか意外と人がいませんでした(*^_^*)

書込番号:18635127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/31 20:04(1年以上前)

キャー(≧∇≦)
どうりで見たような場所だと思いました♪
最後の方は今井の方ですかねえ?
懐かしい!嬉しいです!
枯葉マーク初心者様、ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:18635166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/03/31 20:05(1年以上前)

lycoris2007さんはじめまして
こんばんは(^_^)

お写真ありがとうございますm(_ _)m

浜松も満開ですね(*^_^*)
今年は散るのが早そうで気持ちが焦りますw

自分は通勤も仕事も車なので撮りにくいですf^_^;)

仕事あがるのが早いので夕方近所を散歩して撮るのが多いです

書込番号:18635169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/03/31 20:13(1年以上前)

夏津さん
内から一番近くて桜並木がある場所は元住吉くらいですからねw
必然的にリクエストに応えることにw

どの辺りが今井って場所か分からないですけど川の合流点に近い場所だと思います(^_^)

最初の投稿の場所は綱島街道沿いの大きな公園で撮りました公園の名前知らないけどw
そこから川沿いの桜を見ながら元住吉の駅に向かって散歩してきました(*^_^*)

書込番号:18635207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/31 20:34(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

中原平和公園では?
川を区役所の方まで辿って行くと、八重桜の並木が少しだけあるのですが、その中に一本だけ緑の八重桜があります。
御衣黄という種類ですかね。
八重桜にはまだあと少しですね♪

書込番号:18635289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2015/03/31 21:00(1年以上前)

夏津さん

言われてみればそうかもですf^_^;)
そんな銅像がありました

そんな八重桜あるんですね(^_^)
八重桜まではあと少しかかりますねぇ

春は被写体に困らないから良い季節です(*^_^*)

書込番号:18635387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/01 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

川越の中院というお寺の枝垂れ桜です

初めまして!
枯葉マーク初心者さま

主人に買ってもらったK-50を持って川越まで行き
お花見してきました。
こちらでのみなさんの撮った桜、とっても素敵ですね!
この週末までは雨でお花がもつか心配です。

書込番号:18637607

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2412件

2015/04/01 15:04(1年以上前)

オレンジマンゴーさんはじめまして
こんにちは(^_^)

お写真ありがとうございますm(_ _)m

立派な枝垂桜ですね
枝垂桜見かけることあっても若いのか小さいのが多いですf^_^;)

今年は暖かい日が続いたおかげで一気に咲いた感じですね(^_^)

週末までもってほしいですね
もう少し桜を探して歩きたいのでw

書込番号:18637659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/01 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

普通に

枯葉マーク初心者さん、返レスありがとうございます
本当は、年とともに?桜より梅の方が好きになりつつあります

相方さんも、桜?その辺で咲いているしと、
人が多く見に行くようなところに連れて行ってくれません
(足が・・自分は自転車、向こうは車)

”その辺”の桜をクロスプロセスで撮って、アートだぁって思ってます

でも、こちらは週末が雨予報なので、もう、見られる盛りは過ぎたかもしれません

書込番号:18638498

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2412件

2015/04/01 21:27(1年以上前)

lycoris2007さん
こんばんは(^_^)

自分ちの近所は梅の方が多いですw
自分的には梅は単体の枝ぶりが好きで、桜は並木道などが醍醐味かなぁと(^_^)

花を気にするようになったのはカメラを始めたこの一年くらいですw
それまでは桜くらいしか見てませんでしたf^_^;)

基本的に道端に咲いてる小さい花とかが好きで良く撮ります(^_^)
平日は仕事から帰ってきて夕方散歩しながら撮ることが殆どで、やっと陽が長くなったので撮る時間が増えました

クロスプロセス面白そうですね、まだ使ったこと無いので自分も今度使ってみます^_^
普段は鮮やかとかリバーサルが多いです

関東も週間天気は雨か曇りマークです(ー ー;)
出来れば日曜は何処かに撮りに行きたいんですけどね…


書込番号:18638733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/01 21:49(1年以上前)

当機種

地面すれすれで咲いてます

クロスプロセスのシャッフル、面白いです(桜に合います)
2度と同じもの撮れませんけど

撮ってしまえばこっちのもの?


>道端に咲いてる小さい花とかが好きで良く撮ります
同じです
でも、フィルムカメラで写真を撮っているころは
珍しい花でもない限り、花なんて?撮りませんでした

田舎なので住宅街の裏道や郊外を自転車で走ると、花には困りません

蓮の花?蓮根畑に行けば咲いてるしょって言われたこともあります

書込番号:18638845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2015/04/01 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

lycoris2007さん
シャッフルになることも知りませんでしたw
簡単にアートっぽい写真が撮れるのは良いですね


道端でしゃがんで花を見てるオジサンは端から見たら異様かもですが、、、

興味の無いひとから見たら不思議みたいですw

書込番号:18639098

ナイスクチコミ!1


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/02 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA MACRO100mm

DFA MACRO100mm

ヤマザクラ DFA MACRO100mm

DA FISH-EYE 10-17mm 

お久しぶりです

最近、K-50 稼働が無かったので久しぶりにK-50で桜を撮影してきました。

書込番号:18641969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2015/04/02 21:39(1年以上前)

黒猫Aさん
こんばんは(^_^)
お久しぶりです

100oマクロ良いですねぇ(*^_^*)
透過光の透けた花びらが良い感じです

後々マクロが欲しいと思ってるんですが100oくらいの長さが個人的に使いやすいと思ってました、短いと自分の影が入りそうだしw

超広角も欲しいと思うんですけど、利用頻度考えるとなかなか手が出ませんf^_^;)

桜は広角とマクロがあれば楽しめますね(^_^)

書込番号:18642097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/02 21:52(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん

返信ありがとうございます♪ 最近、K-S1メインですが、道端の花や桜などはマクロ100mmに頼ってしまいます。
18-55mmにて良い桜が入った風景をと思って持ち歩いてますがセンス無いのか最後はマクロレンズ装着してます(;^_^A

書込番号:18642156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/04/02 22:10(1年以上前)

黒猫Aさん
風景を撮ろうと思うと写って欲しくないモノまで入ってしまうからかもですね(^_^)

宴会してる所で桜だけ撮るのは難しいですからw
ピンポイントで撮る方が収まりが良いです

超広角は地面撮らずに枝ぶりだけ見上げて撮るのに便利かなと思います(^_^)

書込番号:18642243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/02 22:36(1年以上前)

超広角(魚眼レンズ)は桜で囲まれた場所で、見上げながら撮影すると面白い画になります(^_^)b
K-S1のスレにて画像アップしてますので、参考にして下さい(;^_^A

書込番号:18642391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/04/03 05:14(1年以上前)

黒猫Aさん
おはようございます(^_^)

拝見してきました^_^
超広角は面白そうですねぇ

撮ってみたくなります(*^_^*)

なかなか買えませんがw

書込番号:18643177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-50 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング