


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM
主回線のSIMを副回線のAQUOSフォンに入れて、AQUOSフォンを主回線化したいのですが可能でしょうか?
書込番号:17711674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主回線の機種が不明なので何とも言えません
それ以前にPHSとのデュアルスマホのWX04SHはPHSの契約が副回線契約として固定されるので3Gシム入れ換え出来ても位置付けは変わりません
書込番号:17711695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よって副回線として契約したWX04SHを主回線と入れ換える事は出来ません
書込番号:17711706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主回線の3Gシムがドコモ、ソフトバンクの場合はWX04SHがロック解除出来ないので使用不可能です
書込番号:17711712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます。
主回線はウィルコムのSIM在りの機種になります。
会社的にはウィルコム→ウィルコムです。
3Gの方はソフトバンクで変えない感じです。
主回線の電話番号を変えずにアクオスフォンにしたいなと考えています。
書込番号:17711723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シムを使い回し出来るのは
WX10K、WX04SH←→WX10K、WX04SH
のみです
ハイブリ、PORTUS、スマホセットのデータシムは使えません
書込番号:17711739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


> 主回線はウィルコムのSIM在りの機種になります。
で、その機種とは?
ウィルコムの回線は過去に W-SIM という形式の電話番号の書かれたカードがありましたが、
それ以外は PHSに SIMカードというものは存在しませんよ。
当然この機種の PHSも SIMではありません。
刺さるのはソフトバンクの 3G向け SIMだけです。
書込番号:17723170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストラップフォン2をスレ主さんは持っていた様なので、ROM機をSIM機と思っているだけでは無いかと、、
書込番号:17724893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/03/03 7:54:28 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/10 16:08:36 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/06 10:02:32 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/28 11:00:14 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/17 9:50:33 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/12 9:15:22 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/19 13:04:38 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/10 13:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/04 18:02:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/21 21:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





