『迷える子羊に愛の手を』のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

『迷える子羊に愛の手を』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷える子羊に愛の手を

2013/11/20 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:266件

昨秋生まれた我が子を撮影するため、携帯のカメラ専門からの脱却を図り、今年の春にOM-D EM-5を購入。キットレンズの12-50に単焦点の17f1.8と45f1. 8を追加購入し、現在修行中の身の者です。

EM-5はとても気に入っており、妻にも使うよう言っておりますが、妻にとっては操作が面倒らしく、全く使ってくれません。 

妻も特に単焦点レンズで撮った写真の素晴らしさには驚いておりますが、妻は相変わらず携帯しか使わない状況です。

そこで、妻には予算4万円程度で高画質のコンデジを、と思い、色々と検討した結果、下記理由により当機を第一候補としています。

@コンデジの中では高画質(らしい)。
Aタッチパネルで撮影が簡単。
Bこのクラスでは小型軽量。
Cシルバーがある。

ただ、私がキヤノンがあまり好きではないのと、ネットで作例を見て「ホントに高画質?」と疑問を抱いている(どれを見てもなんとなく画が白っぽく感じる)ため、どうも踏み切れません。

画質は調整できるのかも知れませんが、妻がそこまでするとも思えません。

私自身はRX100の画が気に入っており、オートのみでもいい画が撮れそうですが、タッチパネルじゃないのとブラック単色のため、妻が気に入ってくれない気が。(妻の誕生日のプレゼントのため、彼女には内緒にしています。)

そこで皆さんのご意見を参考にさせて頂きたく、書き込み致しました。

「この機種でいいんじゃない?」と背中を押して頂くご意見でも結構ですし、「いやいや別の機種の方が」というご意見でも結構です。

何卒宜しくお願いします。

書込番号:16858924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/20 13:52(1年以上前)

いいと思います。我が家は財務大臣用にS100を使っています。

書込番号:16858947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2013/11/20 14:08(1年以上前)

妻の不満を解消するために、値段も安くなってるので、我が家も近々購入します。

書込番号:16858976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/20 14:45(1年以上前)

良いと思います(o^∀^o)

ただ…
望遠ズームが近々必要になりそうならばこちらを合わせてお考え下さい♪
GF5ダブルズームかPM2ダブルズーム☆

書込番号:16859064

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/20 14:58(1年以上前)

こんにちは
S110を使ってますが、これを使うと他の数台あるコンデジを使わなくなってしまいました。
白っぽい画像とのことですが、明るめに撮れるかと思いますので露出補正を最初からマイナス0.3にしてあげたらいいと思います。

書込番号:16859100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/20 15:10(1年以上前)

>うんこまん2号さん
S120、いいと思いますよ。
RX100はあのサイズのコンデジとしては化け物的な高画質なので比べちゃいけません。
S120でもコンデジとしてはかなり高画質です。

書込番号:16859124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2013/11/20 15:19(1年以上前)

じじかめさん

早速のご返事ありがとうございます。

当家の財務大臣は私ですので、お金はある程度自由に使えるのですが、何分飽きっぽい妻でして(笑)

妻が欲しがったジューサー、ホームベーカリーは2〜3回使って押し入れ行きですし、「お菓子焼くから」というので買ってあげた電子レンジ(結構な高機能機種でした)は温め専門です(泣)

それもあり、当機を買っても宝の持ち腐れなるんじゃないか、とも懸念してます。

書込番号:16859149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2013/11/20 16:08(1年以上前)

> 何分飽きっぽい妻でして(笑)

だったら、自分が欲しいものを買い与えておけばつぶしが利いて
いいんじゃないかと思いますよ。

うちは RICHO CX4 を渡していますが、
S120 に買い換えようかと思っているところです。
機種としてはいいと思いますね。

書込番号:16859259

ナイスクチコミ!3


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2013/11/20 16:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

妻が撮影。虫。等倍にしてもけっこう写ってます。寒くて肌はあれてますが(笑)

妻が撮影。影の中に見えた秋の一枚・・・おれより妻の方が絶対センスはある。

おまけ。妻が撮影。写っているのはD7100とたぶん18−140oレンズ

高感度もかなりいけます。オートでもISOは800以下になることがほとんどです

こんにちは

うちはD7100とサブでRX100使ってますが、RX100の画質はかなりいいと思います!!
軽いし、子供が3人いるので(7歳、3歳、3か月)、荷物が多い時とかには重宝して
います。

もともと「妻用」に購入したはずですが、なぜか自分用?というくらい私が多用して
ます(笑)。うちでは普段使い、子供撮りから旅行とかまで幅広く活躍してくれてま
す。

センサーも大きいので、暗い場所での高感度撮影とかになってくるとS120とは少し差が
出てくるのではないかと思います。

それと、動画とかもいい感じですので、お子さんの記録にはかなりお勧めです!(^^)
動画撮影中の静止画撮影もできます。

撮影はほとんどオートで大丈夫です!百聞は一見にしかず、ですので、素人の撮った
写真ですが、少し写真をはっておきます(^^)。四枚目意外は、最近、曇りの日に
妻が撮りました。

ということで、S120の板で恐縮ではありますが、RX100をお勧めさせて頂きます!

書込番号:16859286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/20 17:34(1年以上前)

私は孫の写真を撮るのにRX100を使っています。その前はPanaのTZ10を使っていて、これは今妻が山で写真を撮るのに使っています。妻はズームレバーとシャッターボタンしか使わない人です。画質にはまったくこだわらない人でしたが、最近山仲間の写真に触発されたのか花をアップで撮る時に背景をぼかしたいなどと、多少こだわりを見せるようになりました。TZ10では背景ボケは無理なので、それではもう少し高画質なコンデジをプレゼントしましょう、ということでS120の購入を決めました。買うのはいったん底値になる年末が\5,000のキャッシュバックキャンペーン中でもあり最適かと思っております。

うんこまん2号さんとうちの状況は似通っていると思いますので、いくつかRX100と比べたコメントを書かせていただきます。

・画質は比較サイトの例を見る限りではRX100の方が良いと思いますが、その程度の差は画質を気にしない妻たちにとっては無意味だと思います。

・AFはS120のほうがはるかに速いです。AF追随モードでの連写は被写体が動かない場合でもRX100は秒1コマちょっとですが、S120は少なくとも秒5コマぐらいはいける感じです。動く子供を連写して、うまく撮れた写真だけをピックアップする、なんてときは速いほうがありがたいです。動く被写体に対してどのくらいしっかり焦点が合うのかまでは試していませんが。

・ズームが24mmスタートと28mmスタートの違いがあります。子供のスナップなどは28mmあれば十分ですが風景などは24mmがほしいところです。特に妻のは山用なのでS120の24mmが必須です。家族旅行などの際には手軽に持ち出せるコンデジで24mmが撮れると便利だと思います。

・タッチパネルは微妙です。カメラのメカニズムに興味も知識もない妻たちはまちがって何か設定されてしまってもそれを認識できません。妻は以前「このカメラこわれたみたい。写りがひどい。」と言ってきたことがありましたが、調べてみると露出補正が最大の+3.0に設定されていただけでした。妻にはS120のタッチパネル機能はオフにして渡すつもりです。ちなみに妻の山仲間の人が一眼で写真を撮りまくって、家に帰ったらすべて消えていたことがあるそうです。メーカーに問い合わせたらたぶんタッチパネルが作動したまま持ち歩いていて、画面が服などに触れた際に誤ってメモリフォーマットが作動してしまったのではないかとのことでした。便利な反面副作用も強烈です。

・S120は217gで厚さ29mm、RX100は240gで厚さ35.9mmと、S120の方が一回り軽くて小さく、手に持った感触ではRX100の方がぐっと存在感があります(私的にはRX100の小さくても存在感のあるところが好きなんですが)。携帯でしか写真を撮らない人に持ってもらうには小さくて軽いにこしたことはありません。妻いわく「山用の機材は1gでも軽いことが重要」なんだそうです。

・色は私も妻はシルバーが好みなんだろうな、と思っていましたが聞いてみたらどちらでもよいとのことでした。ハクバのグリップ(黒)をつけるため色は黒にする予定です。RX100にもSONY純正のグリップをつけていますが、グリップがあると安心して持てます。S120にもグリップをつけた方が良いと思いますが、シルバーでは適当なものがないかもしれません。うちはプレゼントといえども必ず事前に妻の意向を聞いて欲しいものを買うようにしています。結婚して30年以上も経つと「おなじプレゼントならサプライズはいらない、私の欲しいものをちょうだい」ということです。うんこまん2号さんも奥さんに聞いてみたらどうですか。色がどうこうどころかカメラそのものがいらないと言われるかもしれません。たいして欲しくないものをもらっても、それこそ宝の持ち腐れになる可能性大です。

最後に妻の一言、「なんだかんだ言っているけど、結局あなたが買ってみたいんでしょ」。うーん、図星です。

書込番号:16859451

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/11/20 18:29(1年以上前)

>妻は相変わらず携帯しか使わない状況です。

ということであれば、ソニーQX100という手もあるように思います。
http://kakaku.com/item/K0000575947/

携帯=スマートフォンでない場合はスマホも必要ですが・・・

書込番号:16859617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/20 18:53(1年以上前)

ばんばん200さん

キャンペーンで5000円キャッシュバックもあるみたいですし、価格的には魅力ありすよね。

書込番号:16859698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2013/11/20 19:01(1年以上前)

かなりの魅力ですね。
わたしはそれが決定打ですよ

書込番号:16859728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/20 19:07(1年以上前)

ほら男爵さん

実は私も当初はEM-5とレンズを共用できるし、妻がPENのデザインを気に入っていましたので、値下がりしたPM2かPL5にパンケーキをつけっぱでもいいかな、と考えていたのですが、サイズとカラー(EM-5はブラック、妻の好みはホワイト)で断念しました。

書込番号:16859741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/11/20 19:18(1年以上前)

まぁ、ゆくゆくは自分でも使えそうなものから選ぶと良い気がしています。(笑)

書込番号:16859776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/20 19:24(1年以上前)

里いもさん

そこらへんが私が初心者のためよくわかっていないんですよね(泣)

その場合、一度補正すれば電源OFFしても再度補正する必要はないのですか?
それならば妻でも大丈夫だと思います。


鳥のはなのようにさん
cantamさん

結局、妻が使わなくなったら私が使うことになるので、RX100が気になって仕方ないんですよね。

それと、子供の写真なので、出来るだけ高画質で残したいって気持ちも強いです。

書込番号:16859806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/20 19:44(1年以上前)

d3200wow!さん

「あ、好みの画だ!」と思ったらRX100でとった写真だったんですね(^^;)

うちの妻でもこんな綺麗に撮れますかね〜?

「すんごいキレイ!」って喜ぶ妻の顔が目に浮かびす。

動画はハンディカムがありますので、あまり重視はしてないんてすが、これだけ綺麗に撮れるんなら気持ちが傾いてきました。

シルバーかホワイトがあれば即決するのに!
 
ん〜、ますます悩んできました(>_<)

書込番号:16859890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/20 19:52(1年以上前)

ん〜( ̄^ ̄)
個人的には
黒のEM5にシルバーのレンズは案外似合うと思いますけどね〜(^-^;

駄目なら是非も無いですね(笑)

書込番号:16859915

ナイスクチコミ!0


ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/20 19:53(1年以上前)

S120とRX100M2両方使ったことがあります。(S120を売却しRX100M2を買い直しました。)

奥様には高画質な携帯電話をプレゼントするか、またはS120が良いと思います。

RX100は動作がキビキビしておらず、重くて使いづらいです。
撮り終わったあとも、なかなかレンズが格納されず手持ち無沙汰な時間が流れます。

私はよく分かった上で購入しましたが、携帯の利便性を好む人には無理かなと思います。

S120の方が動作が早くシャッターチャンスにも強いです。

動画は明らかにRX100の方が上ですが、静止画の画質は、ぱっと見た感じではそこまでの差はありません。(等倍で見ればある程度差はあります。私はそこを追求して買い換えましたが…。)

なお、S120の方が肌色はきれいに撮れるような気がします。なので比較すればS120をお勧めします。

書込番号:16859917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/20 20:29(1年以上前)

うちも同じような感じで、自分は一眼を持っていて妻も画質が良いことは理解していますが使おうとはしなくスマホばかりです。

男性は比較的に性能重視になりますが、女性はデザインや利便性を重視するようです。

携帯の利便性は後で見返す時の手軽さと直ぐにメール等で送れる事、そして荷物が増えない事だと思います。

そんなことを考慮した結果、DSC-WX200になりました。画質はイマイチですが携帯よりはキレイですし、スマホを持っていればWi-Fiで転送が出来、リモート撮影も出来るので面白いですよ。

奥様が使わなくなった時を考えて自分の納得できるカメラを選ぶのも良いと思いますが、奥様でなければ撮れない写真もあると思います。

良ければ候補に入れてみてください。


ちなみに私はまもなくS120を購入します(^.^)

書込番号:16860066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/20 20:46(1年以上前)

>一度補正すれば電源OFFしても再度補正する必要はないのですか?

今S110でやってみました、一度設定すれば電源OFFでも再投入後も大丈夫です。
尚、ダイヤルPでは、補正はレンズ外周のリングの回転でできます。

書込番号:16860164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot S120の満足度4

2013/11/20 21:44(1年以上前)

>ネットで作例を見て「ホントに高画質?」と疑問を抱いている(どれを見てもなんとなく画が白っぽく感じる)

とのことですが、これは本質的な画質とは関係ありません。
単にデジタル的な味付けであり、好みと設定の問題です。

そして里いもさんがフォローされているように、露出補正を使うとか、
マイカラーという設定項目で「くっきりカラー」という設定に変えるなどすれば
好みにかなり近づくと思われます。
設定は一度してしまえばあとは電源ON・OFFやモード変更しても
それを設定したモードにもどせば保存されています。

ただし、これらの設定はいわゆるフルオートでは使えません。
PASM、シーンモード、クリエイティブフィルターモードなどで使用可能です。
なんということのない景色などのスナップを撮るなら
半分オートみたいなものであるPモードで良いにしても
お子さんを撮るには赤ちゃん認識などのあるフルオートで使うほうが無難かとは思います。
そうしたら設定をかえることはできません。

ご自分がメインで使うならば、特にフルオートで使うならば、
絵柄が好みでありあなたがお気に入りのRX100を選ばれるほうが良いとは思います。

ただ、奥さまへのプレゼントならば、
あなたにとって好みかどうかより使いやすさが優先すると思います。
S120とRX100の画質差は確かに存在しており、厳密に比較すれば確実な差はありますが、僅差です。
厳密に条件をそろえればRX100の画質が良いにしても、オートではそれほどは関係ありません。
AFの速さなどの要素のほうが効くと思います。なので私はS120のほうをお勧めしておきます。

高画質な写真に拘るなら、ご自分のE-M5で残すようにするのをお勧めします。
RX100にしたってE-M5に比べたら描写レベルは大きく劣りますので

書込番号:16860459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/20 22:17(1年以上前)

リタイヤ―さん

詳細な情報ありがとうございます。

仰る通り、私とよく似た状況ですね(^^)

やっぱり妻用のコンデジということでしたら、機動性と携帯性は重要ですよね。

私自身、初心者でウデがありませんので、E-M5で子供を撮影する時も、とにかく連射で数うちゃ当たる、です。

私が当機を第一候補にした理由も、リタイヤ―さんの仰る理由とほぼ同じで、「やっぱりそうだよなぁ」と再認識しました。

タッチパネルについては、うちの妻レベルだとピントを合わすことも難しいと思ったのと、E-M5のタッチシャッターが便利でいい、と妻が言っていたので、タッチシャッターだけ使用することを想定していたのですが、確かに知らないうちに液晶に触れてしまうこともあるでしょうね。
そうなると、うちの妻では元に戻すのは困難だと思います。

やはり、妻が使用することを最優先し、当機がベターな選択だという気がしてきました。

ただ、タッチパネルを条件から外すと、XQ1が候補に浮上してきそうで怖いです(-_-;)

ちなみに私はまだ結婚3年ですので、まだまだサプライズしたい年頃です(笑)

書込番号:16860651

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/20 23:03(1年以上前)

四万出せるなら、センサーサイズの大きなRX100でしょう。

書込番号:16860871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/20 23:04(1年以上前)

仲の良い夫婦で羨ましい…。独り身は辛い…。(笑)


あまりキヤノンのコンデジには詳しくないのですが、僕も機能ではS120が良いと思います。

気になったのは色なんですが、S120のシルバーってカッコイイ感じで、あまり女性向きに見えないなぁと。S110は、白があったんですねぇ。

予算は軽くオーバーしちゃいますが、パナのGM1のホワイトなんてどうでしょうか? 奥さんがカメラに目覚めたならば、夫婦でレンズ交換できて楽しそうです。

書込番号:16860877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/21 00:21(1年以上前)

フェニックスの一輝さん

>ということであれば、ソニーQX100という手もあるように思います。

実は先日、妻に「これすごくない!?」って見せました。

全く興味を示しませんでした(笑)

mt papaさん

>まぁ、ゆくゆくは自分でも使えそうなものから選ぶと良い気がしています。(笑)

うちの人は感だけは鋭いので、下心バレバレです(笑)

ほら男爵さん

>個人的には
黒のEM5にシルバーのレンズは案外似合うと思いますけどね〜(^-^;

それは私も抵抗ないんですが、妻のカメラ(シルバーとかホワイト)に私のブラックのレンズは、ダメ出しされること必至です(^^;)

ritoritoさん

>奥様には高画質な携帯電話をプレゼントするか、またはS120が良いと思います。

今、妻はスマホ(確かパナのエルーガ)を使っているんですが、子供の1歳の記念にフォトブックを作った際、妻のスマホの写真を一部使用したところ、私のE−M5との画質の違いにかなりショックを受たようで、コンパクトで高画質のデジカメなら喜んでくれると思います。

>動画は明らかにRX100の方が上ですが、静止画の画質は、ぱっと見た感じではそこまでの差はありません。(等倍で見ればある程度差はあります。私はそこを追求して買い換えましたが…。)

妻も私も初心者ですので、等倍で画質をチェックするようなことはまずありません。
静止画での画質にそれほど違いがないか、簡単な補正で好みの画質に近づけられるのなら、S120で十分ですかね。
両方使われたことのある方のご意見ですので、説得力あります。

里いもさん
親玉ペンギンさん

ご親切にありがとうございます<(_ _)>
やはり総合的に考えて、S120ですね。

もちチーズさん

>男性は比較的に性能重視になりますが、女性はデザインや利便性を重視するようです。

その通りですね!

せっかく妻用に買うのに、デザインや利便性で本人が気に入らなければ意味がありませんものね。

書込番号:16861183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/21 12:56(1年以上前)

RX100にAki-Asahiさんの白い貼り革を貼るという手はいかがでしょうか?

書込番号:16862599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/21 13:52(1年以上前)

絶対に使うのならRX100のほうがいいですが、使わない可能性もあるなら、
S120ぐらいが無難だと思います。

書込番号:16862765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/21 19:57(1年以上前)

にゃ〜ごmark2さん

> 仲の良い夫婦で羨ましい…。

だったらいいんですが(笑)

実はオリンパスのMZD12-40が欲しいんですが、2ヶ月前にMZD17f1.8を買ったばかりでして、さすがにまたレンズなんて買ったら妻に小言言われるのは明白なので、ここらで機嫌をとっとかないとと思いまして(^^;)

でもコンデジ買ったらレンズ買う資金が足りなくなるので、当分買えないんですが(泣)

技術が無いので、カメラやレンズの性能に頼りきってます。
お恥ずかしい限りです。

オススメのGM1は予算的にとても無理なんですが、ホントは夫婦共通の趣味として、カメラにも興味持って欲しいんですが。


書込番号:16863725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2013/11/21 20:10(1年以上前)

チームO押しさん

> RX100にAki-Asahiさんの白い貼り革を貼るという手 はいかがでしょうか?

早速、張り革調べてみました。

私自身は全然OKです。

うちの妻はどちらかというとカワイイ系が好きなんですが、女性の目で見て、ブラックボディにホワイトはどうなんでしょうか?

RX100はブラックボディのみですし、この手の高級コンデジで、ホワイトやシルバーの需要は少ないんでしょうかね?

書込番号:16863780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/21 23:47(1年以上前)

Aki-Asahiさんの貼り側で「かわいい」系を狙うなら、ディープピンクリザード、フラットキャメル、オーカー・オーストリッチあたりかと思います。
ただ、やっぱりベースが黒なので、PENの白と比べると、どちらかと言えばかっこいい系になってしまうと思います。
もっとも、S120のシルバーも「かわいい」とは思わないので、本当にかわいい物好きな女性がデザインで満足するのは、白PENくらいじゃないでしょうか?
あとは、奥様が飽き性とのことなので、最終的に質問者様が使うことを考えて、RX100が良いかと思います^ ^

書込番号:16864812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/22 10:22(1年以上前)

チーム0押しさん

>本当にかわいい物好きな女性がデザインで満足するのは、白PENくらいじゃないでしょうか?

その通りなんです!
私がE-M5買う時も、妻は白ペン押しでした(^^;)

二人で使用することを前提にしてましたので、妻の気に入った白ペンにしようか、とも思ったんですが、結局レンズ交換すら面倒がってE-M5には触れもしませんので、私の好みのO-M5にしておいて正解でした。


その辺のこともあり、みなさんのご意見も参考に一晩考えた結果、今回は妻が使用することを最優先とし、多少画質が落ちても、携帯性や動作スピード、カラー(ブラックよりシルバーの方がまだ受け入れてくれそうで)等、総合的に判断し、S120にしようと思います。

実は昨日、ヨドバシカメラへ実機を触りに行ってきたんですが、S-120の方が操作も分かり易いと感じました。

親玉ペンギンさんの仰るように、ここぞと言う時はE-M5で撮影し、当機と上手く使い分けていきたいと思います。


ところで、あと一つ質問なんですが、good answerはどうやって付けるのでしょうか?

何分、価格コムの掲示板に書き込むのは初めてでして、調べてみましたがわかりません。

最後までお手数をおかけしますが、どなたかご教示ください!

書込番号:16865805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/22 11:02(1年以上前)

個人的には、奥さんが使うことを最優先にされたS120で良かったと思いました。自分も使えることの前提でRX100選ぶって、気持ちがあまり入ってないような…。

白ペンならPM2が安いですが、コンデジの軽快さには敵いませんもんね。


グッドアンサーは、解決済みにすると選べますよ。

書込番号:16865896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/11/22 17:18(1年以上前)

にゃ〜ごmark2さん

重ね重ねありがとうございました。  



価格コムの掲示板はしょっちゅう見ておりましたが、時々怖い方が出てくるので書き込みを躊躇しておりました。

今回、なかなか機種を決めかねており、背中を押して貰えたら、と思って書き込んでみましたが、皆さんにご親切に様々なご意見を頂き、感激しております。  

全ての方にgoodアンサーをお付けしたかったのですが、3件のみのようでので、S120を勧めて頂いた方を中心に選ばせて頂きました。

また質問させて頂くことがありましたら、よろしくお願いします。
 
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16866967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング