『PowerShot S200とPowerShot S110』のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S200

F2.0レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

PowerShot S200CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

『PowerShot S200とPowerShot S110』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S200」のクチコミ掲示板に
PowerShot S200を新規書き込みPowerShot S200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 PowerShot S200とPowerShot S110

2014/04/05 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200

スレ主 viviさんさん
クチコミ投稿数:2件

PowerShot S200とPowerShot S110(在庫売切処分)がほぼ同じ値段で売っていました。
カメラは詳しくありません。
撮影は旅行時に風景や人物を取る程度です。

最新機種S200と型落ちS110でしたら、
総合的にどちらがスペックが上ですか?
どちらがお薦めですか?
s120は予算オーバーで買えません・・・。

よろしくおねがいします

書込番号:17383945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2014/04/05 23:38(1年以上前)

スペックを比較するとこんな感じ
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009972_J0000002800
で、ざっくり言うと、S200のほうが機能は少なかったり低かったりします。
動画をよく撮られるなら、フルHDでHDMIもフル規格のS110のほうがいいかも。

あと、大きな違いとして、S110は裏面照射型CMOSだけどS200はCCDを使っているというのがあります。
一般的に、裏面照射型CMOSのほうが高感度(簡単に言うと暗いところでの撮影時)に強いのですが、
「CCDの描写が好き」と、こだわっておられる方もおられます。
以前のスレも参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009972/SortID=17048886/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ccd#tab
まあ、せっかくいまだにS110が売りに出てるということなら、S200をわざわざ薦める理由はないような…

書込番号:17384013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2014/04/06 05:03(1年以上前)

おはようごさいます。

まず写真を趣味にされている方であれば、迷わずS110がいいと思います。
S200はRAWでの記録が出来ないのが写真を趣味とされている方にとっては致命的だと思います。

ちなみにRAWとは、業界標準のファイル規格であるjpegではなく、カメラ独自のファイル形式のことを言います。
利点:撮影後にPCで画像修正をする方には修正による劣化が少ないRAWが断然有利です。
欠点:WEBとかにUPしても、そのままの形式では(業界標準のファイル形式でないため)殆どの人がPCで画像を見れません。現像という処理をして、Jpegに変更する必要があります。

気軽に写真を楽しみたいという方の場合、どちらを購入してもあまり差が無いと思います。
敢えて言うと動画撮影時の画素数がS110の方が多いぐらいですね。
←動画重視の場合、S110,S200どちらもお勧めできません。

上記により、S110を購入した方がいいのかなと思います。
でもデザインの好みでS200を選んでも、写真を趣味としている方でなければ大きな問題はないでしょう。

書込番号:17384448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/04/06 05:08(1年以上前)

人に勧めるなら無難な
S110

不自由さを楽しみたいなら
S200

…かな(^皿^)

吾輩はCCD好きなので動画に興味も無いので買うならS200♪

書込番号:17384450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/04/06 05:13(1年以上前)

viviさんさん、お早うございます。

>PowerShot S200とPowerShot S110(在庫売切処分)がほぼ同じ値段で売っていました。
>どちらがお薦めですか?
viviさんさんがあくまでCanonの上記2機種のみを候補とされていて、外でとることが中心なら、S200の方が素直な画と思います(タム☆タムさんからすでにご指摘がありました通り、CCDを使っていると言うことからです)。しかしながらこれも好みの範疇です。作例等を良く見て、人から薦められるよりも、viviさんさんが好ましいと思われる方を選択されるのが、一番良いかと思います。

ところで、実際はいくらと表示されていましたか?
その額によっては、上記2機種ではなく別機種の方が良かったりもしますよ。

書込番号:17384452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/04/06 05:18(1年以上前)

もう一つ気になる点が在ります。

両方とも、展示品ではなかったでしょうか?
その場合は、いくら安くても、購入は避けられた方が良いですよ。

書込番号:17384456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/06 07:24(1年以上前)

CCDが好みと言うことでなければ、S110がいいのではないでしょうか。

書込番号:17384607

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/04/06 09:03(1年以上前)

>総合的にどちらがスペックが上ですか?

スペックはS110の方が上です。
S200はスペックが同じまま撮像素子をCCDに変えたものかと思うと、実は違っていて
いろいろ機能が削られています。

削られた機能は
RAW記録
撮影時のヒストグラム表示
ブラケット撮影機能
内蔵NDフィルター
ISOオートの上限設定

あと、露出補正が±2まで(S110は±3まで可能)
ISO感度が1段ごとしか設定できない(S110は1/3段ごと設定可能)


>どちらがお薦めですか?

S110かなと思います。
CCDの昼間の描写も捨てがたいのですが、機能が削られているので・・・



余談ですが
心配なのはキヤノンがS200が売れない原因はCCDだからと勘違いしてしまう事ですね
売れない理由はもしかしたら機能が削られてるからかも?・・・

書込番号:17384820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/06 10:44(1年以上前)

フェニックスの一輝 さん
まったくの同感です!CCDでせめてS110なら…と痛感します。

スレ主様、普通に撮るなら110が魅力的ですよ。

書込番号:17385138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/04/08 12:29(1年以上前)

Rawの有無がいちばん違う点です。Rawって何? といわれるのでしたら、どちらでもいいでしょう。

そのつぎの違いがセンサーの種類(大きさは同じ)ですが、どっちがいいと一概にはいえません。

S200を手に取ったことはありませんが、表面の塗装などが違うかもしれません。
また、小さなグリップが付いていたりするのでしょうか?
それらによって持ちやすさはけっこう違いますので、あんがい、こういう点が決め手になるかもしれません。

書込番号:17392283

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7654件Goodアンサー獲得:183件

2014/04/14 13:05(1年以上前)

私はRAW記録は不要なので、S95の代わりにS200を一時は考えましたが
希望の機能が削られ過ぎていて購入を断念しました。
せめて「AEブラケット」と「ISO-AUTO上限設定」の機能は有って欲しかった。

S110はバッテリーがS95と違う(NB-5L)ので、私が買うならS120ですが・・
スペック的にはS110が良いかと思います。

書込番号:17412499

ナイスクチコミ!1


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/04/17 00:29(1年以上前)

もしもS200に使われているCCDがS95に使用されていたものかそれ以上であると考えるなら、
描写性能としては、S110よりもS200の方が上と考えられます。
S95,32S,S110 を使った経験がありますが、暗さに対するしきい値は。
S95 > 32S > S110
の順番でした。月明かりほどの暗さに対しては、S110 はかなり弱いです。
ダイナミックレンジも、実際の使用に於ては、下記の順番です。
S95 > 32S > S110
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/189443561#sizes_cc_navigation
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/189443598#sizes_cc_navigation

しかも、S110 は私の硬い指では電源ボタンが押せませんでした。
使いにくいのをいろいろ工夫してなんとか使っていました。
見た目を追求して機能性をないがしろにしたデザインは支持できません。
S110 にはタッチパネルがありますが、このタッチパネルは、
必ずしも接触点で反応するとは限らず、しかも押した所に反応するのではなく、指を放した点に反応します。
ズレを意識しながら何度もチョメチョメしなければ言うことを聞いてくれず、ものすごく使いにくいです。
S110 の方が確かに多機能ですが、RAW とタッチパネルにこだわらないなら、
軽さと使いやすさと描写性能の点で、S200 をお勧めいたします。

カタログだけを眺めていたら、S110 の方が良さそうに見えるのですが、
カタログには「いいところ」しか書いてありません。
購入前に徹底的に実態を調査することをお勧めいたします。
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S110
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200

あと、だれも訂正しないのですが、S110 の撮像素子は、裏面照射型CMOS ではありません。
(書いた人が自分で気が付いて訂正を入れてくれることを期待していたのですが..)
「裏面照射型CMOSのほうがCCDよりも高感度に強い」というのも、ソニーと売り手が広めた迷信です。
CCD は暗所に対してはCMOSよりも有利な構造をしています。CCDでも安物は確かに性能が低いです。

書込番号:17421472

ナイスクチコミ!2


スレ主 viviさんさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/18 23:06(1年以上前)

スレ主です。
みなさま、詳しい解説&アドバイスありがとうございました。

ご意見を参考にして、S110を購入しました。
(展示品ではありませんでした。)

電源ボタンが押しづらい点が気になりましたが、技術的に写真素人なのでこだわりオートのシーン数が多い点、
CMOS、RAWが決め手になりました。

ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:17427103

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7654件Goodアンサー獲得:183件

2014/04/21 20:40(1年以上前)

別機種
別機種

viviさんさん、こんにちは。
S110を購入されたのですね。

私はS95が壊れた訳ではないのですが・・S120を買ってしまいました。
19日に届き、さっそく充電済みのS95用バッテリーを入れて撮影に出かけました。

AEブラケットがセルフタイマーでも機能するので
旅行中の集合写真など、一回のセルフタイマーで露出を変えた3枚を一気に撮る事が可能です。
滅多に使わないかもしれませんが、有ると便利な機能です。

私は撮影時(特にマクロ撮影時)に2秒セルフ+AEブラケットを組み合わせて使う事が多いです。
※シャッター押し込み時の手振れ防止に有効かと思い・・

新しいカメラで撮影をお楽しみください(^_^)v

書込番号:17436705

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S200
CANON

PowerShot S200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S200をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング