-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ ネオ DCP-J4215N
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4215N
印刷コスト(特にインクタンクの購入コスト)を抑えられるプリンタへの買い替えを検討しており、同メーカーの製品にたどり着きました。DCP-J552N、DCP-J952N、DCP-J752N と共に、A3対応にひかれてこの製品を候補に入れています。
同メーカー・同時期発売の製品と比較すると、この製品は仕様上は印刷コストに優れているようですが、インクタンクは型番が異なり実売価格がやや高めのもようです。
そこで質問ですが、実際の印刷コストを考えたとき、同メーカー・同時期発売の製品と比較してランニングコストをどう見ればよいと思われるでしょうか? 微妙な違いであれば、気にしませんが…
また、もしも印刷画質に違いがあるようでしたら、あわせてお教えいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18008352
0点
或人010さん、こんにちは。
実際に二つのプリンターを使って比較したわけではないのですが、公式情報やネットからの情報を元に考えると、、、
DCP-J4215Nは、ガンガン印刷されるのでしたら、大容量タイプのインクを選ぶことで、インクコストは多少(1枚につき1円〜2円程度)下がるようです。
ただそれほど印刷されないのでしたら、インクにも消費期限がありますので、大容量のインクが残ってしまうともったいないです。
あと画質については、二つのプリンターの間で、普通に見て気付くほどの差はないようです。
書込番号:18009946
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4215N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2017/04/15 9:05:59 | |
| 10 | 2021/01/24 14:45:09 | |
| 0 | 2015/12/28 20:33:23 | |
| 1 | 2015/08/02 23:57:56 | |
| 3 | 2014/12/29 10:28:07 | |
| 2 | 2014/10/04 15:01:36 | |
| 4 | 2014/10/08 12:14:48 | |
| 3 | 2014/07/20 19:10:25 | |
| 2 | 2014/05/11 7:28:31 | |
| 1 | 2014/04/12 19:22:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







