冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-G5200D
日立の冷蔵庫G5200Dの購入を検討しています。
実機をヤマダ電機で確認していたところ、店員さんから
『日立のこの機種は、消費電力の計測方法が少し特殊で カタログ上の消費電力は他機種と同じでも
パナ(NR-F518XG)、東芝(VEGETA GR-G51FXV)のほうが実消費電力は小さいですよ。』
『エコなび等、別機能があるから実消費電力が小さいです。』
との説明を受けました。
実際はどうなのでしょうか?
どなたか詳しい方、教えてください。
書込番号:17554106
2点
こんにちは
ここで言う「消費電力」とは何を指しますか?
少なくとも、最大定格に関してはカタログ値通りの筈です。
年間消費電力に関しては、日立に限らず都合良い条件時の値でしょうね。
パナ、東芝、日立の3モデルを購入して消費電力を測定しないと真実は分からないでしょうね。
先ずはその店員に、「具体的にどのあたりが特殊で、その結果どんな差が発生するのか?」を紙に数式書かせて説明させるべきです。
書込番号:17554275
3点
たまにいますね、アホな店員が。
自分も会った事があります。
各社で、違う計測方法を使っていたら、消費者が困るでしょう。
JISでキチンと、決まっていますよ。
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/reizouko/knowledge7.html
これは、あまり酷いので、その量販店の本部の、相談室に言った方がいいですね。
ヤマダ電機 本社相談室
027-345-8181
https://www.yamada-denki.jp/contact/
書込番号:17554276
2点
土方28号さん こんにちは。
例えば、東芝なんかは冷凍室が下に来ています。
他社の冷蔵庫は、冷凍室の上は冷蔵室、下を野菜庫で挟み込む形になっています。
こちらの方が仕組み的には保冷の効率は良いのではないかと思います。
ですから、少なくとも、東芝の消費電力が他社より有利と私は思いません。
パナは、上にユニットを持って来るのに色々と無理をしていると私は感じたので、
特に夏場の事を想定すると、ちょっと私は候補から外すメーカーです。
よって、私が購入するとしたら、ヤマダの店員さんと全く間逆の日立か三菱と言う事になってしまいます^^;
書込番号:17554424
3点
>『日立のこの機種は、消費電力の計測方法が少し特殊で カタログ上の消費電力は他機種と同じでも・・・
通常、消費電力と言うのは、一般的には定格消費電力の事で、単位時間あたりの消費電力(最大)の事を
意味しています。
これはどの家電製品でもカタログの仕様の所に書かれている消費電力です。
それ以外に消費電力量と言うものがあって、店員が言っているのはこの消費電力量の事ですね。
この消費電力量の数値も、JISによって測定方法が決められていて、「計測方法が少し特殊で・・・」と
言う事はありません。もしも測定方法が違っていたのなら、その消費電力量の数値自体、比較することは
全く意味がありません。
>実際はどうなのでしょうか?
実際に家庭に設置して使った場合の消費電力量はどうか? ..と言う事なら、これは各家庭の冷蔵庫の
設置環境、冷蔵庫の使い方によって大きく変わるので、各家庭で冷蔵庫に計測器でも付けて測定しないと
実際の実消費電力量についてはわかりません。
通常は、カタログに書かれている年間消費電力量の2〜3倍程度、場合によってはそれ以上の消費電力量に
なる事もあり得ます。
多少の消費電力量の違いなら、その消費電力量の違いより冷蔵庫の使い勝手を優先した方が良いです。
庫内の棚等の構成が自分にとって使い勝手が良くなければ、結果的に冷蔵庫の扉を開けている時間が多くなり
消費電力量の増加につながります。
実際の消費電力量の大きさを重視するのなら、冷蔵庫は自分にとっての使い勝手で選んだ方が良いですよ。
使い勝手と言うのは、他人の使い勝手では無くあくまで自分の使い勝手です。
書込番号:17554776
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > 真空チルドFS R-G5200D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/09/21 15:50:46 | |
| 0 | 2014/11/07 0:16:41 | |
| 5 | 2015/04/09 18:27:44 | |
| 4 | 2014/10/21 5:09:22 | |
| 1 | 2014/09/19 17:42:20 | |
| 12 | 2014/09/24 7:30:49 | |
| 2 | 2014/09/19 20:11:31 | |
| 4 | 2014/09/10 4:53:54 | |
| 0 | 2014/09/09 22:13:00 | |
| 2 | 2014/09/06 21:31:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







