『助けてください; 完全フリーズ』のクチコミ掲示板

Xperia Z1 SOL23 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月23日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh Xperia Z1 SOL23 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『助けてください; 完全フリーズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z1 SOL23 au」のクチコミ掲示板に
Xperia Z1 SOL23 auを新規書き込みXperia Z1 SOL23 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

助けてください; 完全フリーズ

2014/03/11 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

一昨日(3/9)にDOCOMOのZ1からMNPし、auのZ1に移りました。

初日はdocomoの純正ケーブルでUSBから直接充電し、昨日(3/10)に会社で充電がなくなりそうになったため、
docomoのZ1でも使用していたマグネット式の充電ケーブルで充電したところ、完全にフリーズしリセットもできない状態に。。。

docomoのZ1ではフリーズは一切なかったため、大丈夫だろうと信用して、すべてのデータをauのZ1(SOL23)に移してしまっていたため、データの吸い上げでもなんとかならないかと復旧方法を探しています。

・電源ボタンとボリュームの↑長押しは反応なし。
・SIMスロットの赤いボタン長押しも反応なし。

打つ手なしといった状況です。
とりあえず放電しきるのを待ち、再度充電してみようと思っていますが、
ほかに何か良い方法はないでしょうか?

ちなみに現状、充電ケーブルを指すと、赤いランプがゆっくり点滅する状態です。



書込番号:17290488

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/03/11 11:59(1年以上前)

時間をかけて待ってから試してみるのも一つですが、購入して間もないのであれば、初期不良の可能性も考えられますので、その状態でショップに持って行った方がいいと思いますよ。
強制リセット出来ないのはおかしいでしょうから。

書込番号:17290745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 12:05(1年以上前)

素朴な疑問なんですが、電池パックを一度外してもフリーズのままなんでしょうか?
もしそうならキャリアに持って行くしか無いような気がしますが。

書込番号:17290758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/11 12:27(1年以上前)

>電池パックを一度外してもフリーズのままなんでしょうか?

この機種バッテリー密閉式ですよ。

書込番号:17290813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/11 13:06(1年以上前)

>とんぴちさん

すでにショップには持って行ってます。
ショップでも打つ手なしといった感じで、新品に交換対応はしていただけるようですが、
中のデータをどうしても吸い出したいんです。

そのうちSDカードかクラウドにでもバックアップを取っておこうと思いながら、
まさか一日でこのような自体に陥るとは思ってもなかったもので。。。

もとのスマホのデータもすべて消してしまい、どうすることもできません。
諦めるしかないのでしょうか;

書込番号:17290967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/11 14:38(1年以上前)

フリーズのままパソコンにつなげてみたらどうですか?パソコン側で認識しませんか?

書込番号:17291221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/11 17:29(1年以上前)

>コバンバさん

昨日、僅かな望みにかけてみましたが、認識しませんでした;

書込番号:17291638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/03/11 22:31(1年以上前)

そうですかーならなにかあえてエラーになる動作で電源はいった状態でSIMをぬいたらどうでしょう?イヤホンさしてみたり!

書込番号:17292859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/12 14:21(1年以上前)

Flashtoolを使ってみては、どうですか?
使い方、詳細は、ググってください。

書込番号:17294907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/12 18:37(1年以上前)

機種は違いますが、自分のスマホもよく完全フリーズします。

その場合の復旧方法は、外部電源(充電状態)を繋いで強制シャットダウンの手順を行う、です。

自分の機種はそれで復活します。

完全フリーズになるタイミングを考えてみると、スリープ時に3GとLTEの切り替わざるえない状態の時のような気してます…

的外れなカキコミでしたらスイマセン

書込番号:17295506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 10:07(1年以上前)

>コバンバさん

あまり故意に壊したと思われない方がいいと思いますが、できる限りのことはしてみたいですね。

>マスターテックさん

調べてみます

>タカボーパパちゃんさん

強制シャットダウンが何をしてもできない状態です。
というか、現状画面が真っ暗で、内部的に電源が入ってる状態なのか、落ちてる状態なのかすらわかりません;

充電ケーブルをさしても、ランプが点滅するだけで充電すらできてないように見えますし。。

とりあえず、進捗がありましたらご報告します。

書込番号:17297724

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2014/03/13 10:14(1年以上前)

初期のPS Vitaでもありましたけど。
フリーズすると電池切れまで何もできなくなるっていうのが。
最近のは電池内蔵のものが多いのでほんとに困りモノです。

充電しないで電池切れまで待って、再度充電すればいいんじゃないでしょうか。
2日もあれば放電し切ると思います。

書込番号:17297749

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/13 10:40(1年以上前)

「完全にフリーズ」とのことだったので画面は点灯状態のままかと思ってましたが、画面消灯状態でしたらもうすでに放電しきっているのでは?

しばらく半日ぐらい充電してるうちに、LED赤点滅→赤点灯へ変わりそうな気がするのですが。

書込番号:17297820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 12:15(1年以上前)

>yjtkさん

月曜日の夕方16時ごろにフリーズが発生し、本日木曜日。
すでに3日目ですが、放電しているのでしょうか・・

>りゅぅちんさん

xpera クレードル フリーズ死でググると同じような症例が出てきます。
マグネットで充電後、取り外したあとに普通画面が明るくなると思うんですが、
暗いままだったためおかしいと思い、操作してみたが何も受け付けなかったんです。

当方、docomoのz1も所有(すでに解約済みですが)しておりますが、docomoのZ1(電源が落ちている状態)に比べ、
auのZ1は現状画面がうっすら明るいように見えます。
これは内部的にはまだスリープ状態なのかな?と思っておりましたが、3日も経ったことを考えるとそうでもなさそうですね。



当初フリーズを起こしたと思っていましたが、もしかしたらマグネットで充電したことにより内部回路が焼きついてしまったのでしょうか?
もしそうであれば、放電を待っても無意味なのかな・・・

書込番号:17298085

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 12:22(1年以上前)

>マスターテックさん

Flashtoolググッてみました。
root化するtoolかと思いましたが、そうではなくシステムを初期化するtoolのようですね。

使い方をパッと見た感じでは、スマホの電源をきった状態で使用するツールのようなので、
現状の私の状態でも使用は可能なのかな・・?

システム的におかしいのであればやってみる価値はあるのでしょうか・・

書込番号:17298107

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/13 13:59(1年以上前)

>マスターテックさん

Flashtoolインストールしてみましたが、よくわかりませんでした;
起動させて、Z1とUSBでつなぐと本来認識してくれるものなのでしょうか?

とりあえず認識しなかったです。

書込番号:17298388

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/03/13 20:35(1年以上前)

Flashtoolだけではダメですよ!ftfファイルを入手しないとね。Flashtoolはftfファイルを焼くためのtoolですからファイルがなければ無意味です。

書込番号:17299577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/14 10:19(1年以上前)

>恋くんさん

ありがとうございます。
なんとなくわかってきました。

通常の初期化ではすべてのデータが消えてしまうため、ftfという拡張子で作られたシステムファイルを、Flashtoolを使って強制的に書き込み、システムだけ初期の状態のものに戻すツールなのですね。(たぶん・・)

本来は、ftfファイルを自分で作っておくべき?だったようですが、今回はもちろんつくっていませんので、
SOL23用のftfファイルを探してみましたが、見つかりませんでした。
docomoのZ1用のftfファイルはみつかったんですが・・・

もう少し探してみます。

書込番号:17301376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/14 15:37(1年以上前)

こんにちは
Xperia Z1 14.1.G.1.534のftfは、SOL23の海外用だと思いますが、ググってください。
flashtool使用でデータを消さないように!
復旧したら、データバックアップして、バージョンアップしてみてください。

書込番号:17302176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2014/03/14 16:43(1年以上前)

横から失礼致します。

スレ主さんのスマホの状態は、私の使っていた前機種、Optimus Xが一時期よくなっていた状態にそっくりです。
ブラックアウトと呼んでいましたが、真っ黒な画面で、しかしうっすらとひかっている。
キーを全く受け付けない状態でした。
Optimus Xの場合、電池を外して終わりでしたが、この機種は電池を外せないだけに大変そうですね。

他の方が、Flashtoolとかでと言われてますが、それはPCでいうならOSレベルの話で、
この問題は、もっと深いBIOSレベルの問題ではないかと思います。
auに持って行って電池入れ替えで様子見してもらえませんか。と頼み込んだらどうでしょう。
それか、やはり完全放電が無難ですか。完全放電といってもスマホが立ち上がらないというレベルで無く、
内部のCPUに電気の供給が止まるというレベルですが。

まあ私の言っている事が、的外れならすみません。

書込番号:17302352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/15 02:52(1年以上前)

>マスターテックさん

ありがとうございます。
見つかりました!

しかし、一応ググってやり方を見てやってみたのですが、やはり反応がありません。
もう諦めて交換しようと思います。

書込番号:17304191

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/15 02:57(1年以上前)

>redswiftさん

たしかに!
言われてみればOSレベルの問題ではなくBIOSのような気がしますね。

よくPCも停電などから復帰したあとにPCに過電流が流れて?BIOSが飛んでしまって、音がでなくなったりと
昔あった気がします。
充電ができないということは、ハード的に何か起こっているか、BIOSが飛んでしまったか、可能性はありそうですね。

本日金曜日(すでに土曜ですが)で5日経ちましたが、やはり充電しても赤ランプ点滅状態で変化ありません。
放電されているのかどうかの判断もつきませんし、このまま放置しててもらちが明かないので
交換してしまおうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17304192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2014/03/15 03:05(1年以上前)

赤ランプ点滅は14%以下の場合のサインですよね。
充電関係の問題なんでしょうか。

ケーブル変えても変化ないですかね。
すでに試されていたらスルーしてください。

書込番号:17304197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2014/03/15 07:44(1年以上前)

>スレ主さんへ

電池さえ外せれば、九分九厘治る大した問題でもないのですが。
案外、auで修理出したら、問題無しで帰ってきたりして、有りそうだから怖いですね。
交換出来る事を、祈ります。

この機種は、電池を外せないから、そういう時のために、sim横にリセットボタンを付けたのでは。
落ち着いて、ダメ元でもう一度、二、三十秒キッチリ、リセットボタン押してみたらいかがですか。

書込番号:17304505

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2014/03/16 03:02(1年以上前)

とりあえず、交換してきました。
リセットボタンも何度となく試したので。

しかし。。。
今度は黄ばみです。

アップデートすればホワイトバランスである程度なんとかねるとは言え、明らかに黄色い。
ドコモのz1と比べると一目瞭然です。

明日もう一度交換してきます。

書込番号:17308004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2014/03/16 06:30(1年以上前)

>naonao.comさん お早うございます

交換出来たのですね。良かったですね。
今度は黄ばみですか?
ドコモのz1持って行って、見比べさせましょう。
auの対応も気になりますが。

書込番号:17308152

ナイスクチコミ!2


naitoshiさん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/25 09:01(1年以上前)

KDDIのQAページより、

【XPERIA Z1 SOL23】強制的に電源を切りたい(強制終了・再起動)
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13102122448

> au Micro IC Card(LTE)挿入口カバーを開けて、(先のとがった物などで)
> 赤色のOFFボタンを約3秒間押し、
> 3回振動したら離します。

ちょっと、わかりにくいところですが、
この機種だと、便利なリセットボタンがあります(^_-)-☆

書込番号:20065303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2016/07/25 11:40(1年以上前)

リセットボタンについてはredswiftさん
が触れてらっしゃるしスレ主さんも何度も押したと言われています。
最終的にその問題は交換で解消されているようですが。

まあ、二年以上も返礼も解決済みもなく放置されているのもどうかとは思いますが。

割りと表題に具体的表現が無く、目には付きやすいものの、ただ感情的に悲鳴を上げる人にこういうタイプが多い気がしますね。

書込番号:20065544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2016/07/27 03:12(1年以上前)

みなさん

放置したままですみません。
閉めさせていただきますね。

書込番号:20069802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/10/01 11:10(1年以上前)

話はまとまって終わったみたいですが、同様の事象が発生したので、ナレッジとして残しておきます。
機種は異なりますが、xperiaZL2という機種の充電コネクタが接触不良となったため、Amazonでマグネット式クレードル充電器を購入し、充電をしていたら急に電源がおちました。その後、電源長押しも、電源+音量キーの再起動、初期化も受け付けず、ショップにいくも、交換か買い換えと促されました。
従来のコネクタ充電をすると、赤点滅しています。
おそらく、内部バッテリーがクレードルの磁気によりイカれたことと推察されます。
本来、純正品のクレードル充電器は置き型想定されてますので他部位に磁気が接触しない規格ですが、購入したクレードル充電器は、いろんなところにペタペタ張り付くようなケーブル式なので、それが問題だったと思います。クレードル充電器を使用する際は、くれぐれも同事象に気をつけて使用したほうがよいでしょう。

書込番号:20254140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z1 SOL23 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z1 SOL23 au
SONY

Xperia Z1 SOL23 au

発売日:2013年10月23日

Xperia Z1 SOL23 auをお気に入り製品に追加する <602

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング