


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
通信速度のもたつきが気になりだし、SC−01Eに挿して使用していたBIG SIMを、こちらのSC−01Fに挿しなおしたのですが、
設定をしても通信ができずに、画面上部に通信できませんマーク(道路標識の進入禁止のようなマーク)が出ています。
何度も設定を確認しても、改善しません。
BIG SIMをSC−01Eへ戻すと、何事もなく通信します。
SC−01Fには普段はOCNのモバイルワンを使用しています。
アンドロイドのバージョンは5.0へアップデートしてます・
どなたか、改善方法のヒントを戴けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20244019
0点

まずはBIC SIM(IIJ)のAPN設定確認を。
ちゃんとIIJの設定になっていますか?
設定したつもりで最後に保存していないとかないですか?
過去にあったようなので。。。
書込番号:20244121
1点

SC-01FのAPN設定が異常な状態になっている可能性があるので
一旦APNをリセット(初期化)し
https://www.iijmio.jp/service/manual/hdd/
改めてIIJmioのAPN設定してみてください。
APN初期化方法は
「アクセスポイント名」 → 「MENUキー」 → 「初期設定にリセット」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005236/SortID=14420115/
機種は異なりますが参考スレです。
書込番号:20244369
2点

インターネット接続サービスが、
SC-01E + BIG SIM は Mopera U,
SC-01F + OCN モバイルワン は sp mode
ということはありませんか?
書込番号:20245856
2点

通信そのものが不可なのでしょうか。
それとも県外マークは表示されるけど、通信は可能なのでしょうか。
後者の場合、本機を5.0にアップデートすると、
データ専用でSMS無しの格安SIMでは、県外マークになってしまう様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584855/Page=11/SortRule=1/ResView=all/#19206442
書込番号:20246139
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/02/20 14:45:24 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/25 15:38:16 |
![]() ![]() |
3 | 2019/10/30 16:56:15 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/25 15:58:50 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/04 18:43:32 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/22 14:59:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/17 21:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/18 21:07:38 |
![]() ![]() |
13 | 2018/10/09 9:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/27 8:44:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





