『X-E2で撮った写真を掲載しましょう Part ]Z(17)』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E2 ボディとFUJIFILM X-E3 ボディを比較する

FUJIFILM X-E3 ボディ
FUJIFILM X-E3 ボディFUJIFILM X-E3 ボディ

FUJIFILM X-E3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOSIII 重量:287g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日

  • FUJIFILM X-E2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E2 ボディのオークション

『X-E2で撮った写真を掲載しましょう Part ]Z(17)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ183

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:13423件
当機種
当機種
当機種

彩り鮮やかな写真を!・・・と言っておきながら、いきなり枯葉から(笑

はい、かみさんの買い物のお付き合いスナップです(^^;

★★X-E2で撮った写真で楽しみましょう。★★

皆様、こんばんは♪

まるぼうずさんに始まり・・・こむぎおやじさんが運営してきたE2板・・・回を重ねる事「パート17」となりました♪

このスレッドは、埋もれてしまわないように、50レスを目安に更新させていただいております♪

紅葉の便りもちらほらと目にする様になりました♪
皆様の彩り鮮やかな写真が楽しみです♪
モチロン!紅葉に限らず・・・ススキ、枯葉、この季節の風物が楽しみですね♪

皆様、自慢の写真、とっておきの写真・・・気楽なスナップ等々・・・
E2の魅力や、旅の思い出、撮影のエピソード等・・・みんなで楽しみましょう♪

ご購入を検討なされている方々へのご参考や、愛用されている方々同士の勉強の場にもなれば幸いです♪

さあ!E2を持って、出かけましょう♪
それでは、パート]Z(17)・・・スタートォ!!

書込番号:18052952

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/15 10:20(1年以上前)

当機種

こんにちは

#4001さん、こんにちは。
Part ]Z(17)スレ立てありがとうございます。
こちらは桜の葉が色づいて来ましたが、本格的な紅葉はまだまだです。

XF35mmの開放は被写界深度が浅いので、草叢の撮影では難儀しますね。
晴天の野外ですとシャッター速度をもっともっと速くしたくなります。
1/4000秒では足りません。
絞りたくないのでNDフィルターを揃えようかな?

書込番号:18054070

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/15 11:17(1年以上前)

さすがF1.4だと前ボケ後ろボケがしっかり出るので良いですね、主題(枯れ葉?)が浮き立つ感じで^o^/。
フジ機はコンデジも持っているのですが、フジ独自のフィルムシミュレーションがいずれも出来るのが良いですね。(XQ1を買って更にX20まで買ってしまいました。新しくX30が出ましたが当分は横目ですね*_*;)

フジのミラーレスの交換レンズは結構お高いのでXF35mmF1.4R(換算50mm相当の画角)の標準レンズ使ってみたいですが中々大変です*_*;。(当分キットレンズ1本勝負が続くでしょう〜(泣))

書込番号:18054198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2014/10/15 20:37(1年以上前)

当機種
当機種

#4001さん、こんばんは
前回コメント戴きましたのに返信もせず失礼致しました。
今後もたまにしか連絡しないと思いますが、よろしくご了承下さい。

今回は近くの公園でコスモスを撮影しましたのでアップさせて戴きます。
こんな普通の写真でも色が綺麗なので自分では気にいってます。

今現在レンズは1本しかなく、18−135が出たら購入したいと思って
いたのですが思った以上に値段が高く今少し様子見です。
もし安く出来るのでしたら16−85程度でも良いので便利ズームを
もう少し安く発売して欲しいと思っています。
そうすれば良いカメラなのでもっともっと人気が出ると思うのですが。

書込番号:18055554

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/16 22:09(1年以上前)

当機種

信州・諏訪の蓼科山上空の雲

#4001さん、こんばんは
 スレ立て、ありがとうございます。
Walikinngのついでに首からぶら下げたX-E2でスナップ撮影した信州・諏訪の蓼科山上空の雲を投稿します。
私にとっての銘玉フジノンレンズ XF 10-24mm F4 R OIS、やっぱり好きだな〜。

書込番号:18059279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/16 22:38(1年以上前)

当機種
当機種

幕張新都心

皆様、こんばんは♪
なんだか・・・急に冷え込んできましたね〜〜(^^;
昨日今日と、上着を出しました(^^;

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
一番乗りありがとうございます♪
確かに・・・ND欲しくなりますね〜〜〜(^^;
1/8000秒でも良いのですけどね(笑

salomon2007さん>
こんばんは♪
私も、かみさんにXQ1とられてしまったので(^^;(^^;(^^; X30思案中(笑
確かに「撒き餌」とはいきませんが・・・(^^;
35oF1.4のパフォーマンスや パンケーキレンズの描写を考えると、バーゲンプライスです♪

ヤマヒラケンさん>
こんばんは♪ お久しぶりです♪
パート]以来ですかね??(^^;(笑
コスモス、綺麗に撮れてますね〜、2枚目の方は中々渋いトーンですね♪
そうですね・・・XCレンズの拡充も期待したいですね。

yamadoriさん
こんばんは♪お久しぶりです♪
お待ちしておりました♪諏訪の風景!
素晴らしい!!・・・の一言ですね♪
秋の鱗雲がバッチリです。
私には、フェニックス(と言うか?ガッチャマンの「火の鳥」)に見えますね〜〜(^^;

書込番号:18059453

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/16 23:17(1年以上前)

当機種

八ヶ岳山麓から南の甲斐駒ケ岳方面

#4001さん
 もう一枚投稿します。
先程の画像撮影場所と数百m離れた場所で撮影しました。
諏訪の八ヶ岳山麓から南の甲州方面に向かった撮影で、甲斐駒ケ岳が小さく写っています。(判るかな?)

書込番号:18059617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/17 23:05(1年以上前)

当機種

紅葉近し

こんばんは。
<yamadoriさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18052952/ImageID=2044943/
八ヶ岳は登ったことがあるので懐かしいです。
超広角をすんなり使いこなしておられますね。
左上端の電柱の傾きが何とも言えません・・^^)

書込番号:18063075

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/18 08:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蓼科山、XF10-24mmF4R OIS/ズーム位置24mm/絞り開放

特急あずさ/XF 23mmF1.4R

特急あずさ/XF 23mmF1.4R

機関車ブルーサンダー/XF 23mmF1.4R

蓼科山とJR中央東線の画像、小出しで恐縮です。
 ・蓼科山:フジノンレンズXF 10-24mm F4R OIS/ズーム位置24mm、絞り開放でも、しっかり結像してくれてます。
 ・JR中央東線:新宿行あずさと機関車ブルーサンダー。 お気に入りの単焦点 XF 23mm F4Rで撮りました。

書込番号:18064102

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/18 16:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イチイの木の実

マムシグサ

 良く晴れてくれた本日のスナップショットです。

書込番号:18065520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/10/18 16:36(1年以上前)

XF35mmF1.4Rはお値段的に手頃だからなのか標準焦点域のレンズだからなのか某量販店の通販部門では売り切れてました〜*_*;。(暫くしたらまた入荷するんでしょうけどね)

書込番号:18065564

ナイスクチコミ!2


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/10/18 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

今日明日と琵琶湖大津ではジャズフェスなのでちょっと見てきました。
酒蔵などでもライブをやっていてなかなか雰囲気もあります。

天気もよく琵琶湖も綺麗な青でした。

レンズ名でていないのはNewFD50mmです。

書込番号:18065822

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/18 21:02(1年以上前)

当機種
当機種

首が痛かったです。

帰って、一家でお散歩の途中で撮影。

みなさん、こんばんわ。本日はものすごい快晴でしたね。とても気持ちのいい一日でした。本日は、昨年生まれた子供の髪の毛を切りに行きました。わざわざ大阪の街中に出向いたのは、子供専門の美容院に行くためで、そこで初めて髪の毛を切ってもらい、筆にしてもらいたかったのです。結構なお値段を支払いましたが、記念と割り切って作りました。

現在、日本で一番高いビルとのことで、地上300メートルという展望階まで行ってみたかったのですが、一人1200円の入場料が惜しいくらい、筆にお金がかかったので、断念し、こうやって恨めしそうに最上階を見上げてました。機会があれば夜景など見に行ければと思います。

書込番号:18066395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/18 21:50(1年以上前)

当機種

<yamadoriさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18052952/ImageID=2045931/
<・蓼科山:フジノンレンズXF 10-24mm F4R OIS/ズーム位置24mm、絞り開放でも、しっかり結像してくれてます。
なるほどぉ、スゴイズームですね。
私の目にも、解像感は「XF 10-24mm」に軍配です。
ついに晩酌自粛か・・^^;

<mumin15さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18052952/ImageID=2046240/
海面の反映の表情が素敵です^^)
比重が大きいことが画面から伝わってきます。
ちなみに、
「IMPATIENS」とは「ツリフネソウ」のこと。

<[18066395]narumariさん
お子様のご成長、お慶び申し上げます。
このレンズの使いこなしの両極端を見事に捉えておられますね^^)

書込番号:18066611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/18 22:03(1年以上前)

当機種
当機種

海は少し波がありました。

#4001さん みなさんこんばんは、

早くもたくさんの方々の書き込みで賑わっていますね。

秋晴れの気持ち良いお天気で、孫と海岸に行きました、

孫もカメラが気になり、写させてと撮りましたが、お持ちするような画像が無く

残念です、爺のしょぼい画像ですが投稿します。

書込番号:18066669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/18 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここがいいにゃ

いろんな意味でまるまる。。。

#4001さんみなさんこんばんは

最近E2がうちのおでぶちゃん専用機になってきました・・・
もっと撮りにいかないと><

書込番号:18066866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/19 09:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

麹町〜半蔵門界隈をブラブラしてきました

昼食を取ったタイ料理やさんの看板

以前にも撮影した半蔵門から三宅坂方面の景色

皆様、おはよーございます♪
いや〜〜、ホント快晴♪ 気持ちの良い一日でしたね〜〜♪
今日も、全国的に天気が良さそうです♪

yamadoriさん>
おはよーございます♪
沢山の投稿ありがとうございます♪
最初の写真・・・まさに黄金色! 遠くに見える山麓とともに豊かな日本を感じさせますね〜〜♪
XF10-24o開放からシャープですよね〜♪気持ちが良いです(^O^)/
秋・・・やっぱり、赤や橙色が恋しくなりますかね♪
彩り鮮やか!まさにフジカラー!!

ねぼけ早起き鳥さん>
おはよーございます♪
朝晩がだいぶ冷え込んできました。。。もうすぐ街にも紅葉が下りてきますね〜〜♪
そうですか・・・自粛しますか!(^^;(^^;(^^;(笑

salomon2007さん>
おはよーございます♪
ええ!?そーなんですか?
まあ・・・コストパフォーマンスは抜群ですからね〜〜♪
他社の純正レンズなら10万円を軽く超えるパフォーマンスですからね(^^;

mumin15さん>
おはよーございます♪
ジャズフェスですか〜〜、面白そうですね〜〜♪
酒蔵でのライブは、聞いてみたいですね〜〜
お酒もふるまわれていたりしたら・・・そりゃ楽しいですよね〜〜♪♪(^^;
FDレンズが良い感じですね〜〜、Xで写すと往年のオールドレンズの描写ががよみがえります♪

narumariさん>
おはよーございます♪
ホント、快晴のお出かけ日和でした♪
私も・・・カミさんのお供で都心へ出かけました(^^;
ハルカスですかね? さわやかなブルーです♪

こってうしさん>
おはよーございます♪
おかげさまで、たくさんのご投稿をいただいております(^O^)/
潮騒・・・迫力ありますね〜〜 穏やかな青空とは対照的です♪
私が最初に写真を撮ったのは、小学5年生の時だったと記憶してます(^^;
親父の実家へ帰省した時のワンカット
記念すべき最初の写真は、おふくろの顔がちょん切れたものでした(^^;(^^;(^^;(笑 

umichan0607さん>
おはよーございます♪
>最近E2がうちのおでぶちゃん専用機になってきました・・・
私にとっては、ねがったりかなったり♪(^^;(笑
生き物系が少ない・・・この板ですので(^^;(^^;(^^;
期待しております<(_ _)>(笑

書込番号:18067957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/19 18:54(1年以上前)

当機種

生き物系

<#4001さん
こんばんは。
自粛・・
今まで「伊佐大泉」を飲んでいたのですが、「さつま島美人」に替えました。
近くの酒屋さんでは倍くらい値段が違います。
「さつま島美人」はお湯で目いっぱい割っても白飛びしないのでダイナミックレンジが広いです・・^^”

書込番号:18069857

ナイスクチコミ!5


Nuetさん
クチコミ投稿数:17件

2014/10/19 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初めての画像アップ。10月16日に訪れた美ヶ原高原。

書込番号:18069898

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/19 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Velvia

Velvia

Provia

Velvia、蓼科山

皆さん、こんばんは
 今日も快晴だったので、潔く単焦点レンズ一本(XF23mmF1.4R)で信州の高原/八ヶ岳山麓の錦秋を撮ってきました。
三脚も持たず、すべて手持ちのスナップ撮影です。
やっぱ、X-E2は軽くて小さいので、重宝しますね。
(標高1300mほどの八ヶ岳山麓から御嶽山の噴煙が2本垂直に立ち上っているのが見えました、未だ行方不明の方々が早く下山できることを祈っております)

書込番号:18070285

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/19 21:19(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、こんばんは

>今まで「伊佐大泉」を飲んでいたのですが、「さつま島美人」に替えました。
>近くの酒屋さんでは倍くらい値段が違います。
>「さつま島美人」はお湯で目いっぱい割っても白飛びしないのでダイナミックレンジが広いです・・^^”

私も芋焼酎の大ファンです。
大隅半島/垂水の猿ケ城溪谷で造っている八千代伝や限定仕込みものを取寄せて愛飲してますが、私には垂水産の焼酎が一番口に合ってます。
お湯割りで飲むんですが、一日以上(三日間)水で割って寝かせておいてから飲むようにと地元で教えてもらいました。

※XF10-24mmF4Rも芋焼酎同様大好きですが、XF23mmF1.4Rも大好きです。

書込番号:18070405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/19 21:49(1年以上前)

当機種

海から山へ

昨日は海でしたが、今日は山へ紅葉はまだまだですが

ススキが綺麗でした、夕方になるときつね色に変わる

ススキに見とれていました。

気が付くとバッテリーの残量が8マン状態になっています。

シュワッチと帰宅しましたが、このカメラ本当に奥深い奴です。

書込番号:18070552

ナイスクチコミ!5


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/10/19 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

今日もジャズフェスです。

メイン会場以外は昨日とは場所が色々変わっていて、
今日は船上会場(大きな観光船があります)やホテルのバーなどでも盛り上がっていました。

オールド単焦点レンズで撮影した演奏者の写真がなかなか空気感もある良い写真もとれたのですが、
もろ顔出しなので出せないのが残念です。

でも純正レンズはやっぱりシャープですね。
単焦点が1本欲しいと思っていますが、キャッシュバックキャンペーンやってくれないですかね〜

書込番号:18070817

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/20 18:55(1年以上前)

当機種

#4001さん、皆さん こんばんは。

久しぶりです。

仕事におわれる毎日で土曜日も朝から夜まで仕事、、。

皆さんの写真の青空がまぶしいです。

ぐったりきており、現在もまだまだ会社で仕事です。
帰宅後のお酒だけが楽しみです。

秋あがりも開けています。

書込番号:18073031

ナイスクチコミ!4


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/21 07:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空にコスモスが良く映えていました。

たくさんのミツバチは忙しくお仕事中でした。

トンボもいましたが、うまくピントが合いませんでした。

もう、秋が深まりそうですね。

みなさん、おはようございます。日曜日は良く晴れましたね。遅まきながら、私もアップさせてください。こんな時間にアップしているのは、最近、仕事が忙しく、家に帰ればぐったりな日々で、パソコンも開く気力がなく・・・。まったく、体力が落ちた自分が恨めしいです。

日曜日は、割と近くにあるサバ―ファームというところに行ってまいりました。季節の草花や、イチゴ狩りやぶどう狩りなどができるところです。さすがにコスモスは盛りを過ぎ、枯れかかっておりました。この時期は、コスモスは切り取って持って帰って良いらしく、多くの人が腕の中に抱えていました。

久しぶりに暑くて、アイスクリームを売っているお店は大賑わいでした。

今週末も良いお天気になればいいのにと思います。

書込番号:18074873

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/21 20:38(1年以上前)

当機種
当機種

白樺の紅葉、Velvia、撮って出し

銀杏、白樺の紅葉、Velvia、撮って出し

皆さん、こんばんは
 フジカラーの撮って出しVelvia紅葉を二枚。(白樺と銀杏)
黄色い葉っぱも紅葉と言ってしまっていいんでしょうか・・・・・

書込番号:18076761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/21 20:56(1年以上前)

当機種

紅葉近し(2)

<yamadoriさん
今度「八千代伝」探して飲んでみたいです。
前日水割りは聞いたことがありますが、実行したことはありません。
夏はロック、春・秋・冬はお湯割りです。
前日水割りはお燗をするのですかね。
電子レンジでチンですかね。

紅葉とは結果もプロセスも表すコトバですよね、日本語っていいなあ〜^^)

<パパ_01さん
吟醸派でしょうか。
私は醸造派なんです。
どうしても、吟醸のフルーティな香りが苦手なもので・・^^”

書込番号:18076831

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/21 21:23(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん、こんばんは

>今度「八千代伝」探して飲んでみたいです。

百年前に噴火した溶岩によって桜島が海峡を越えて&#32363;がってしまった土地/垂水の芋焼酎を飲んでみてくださいね。
一味違うと思いますので・・・・

>前日水割りはお燗をするのですかね。

三日前水で割っておいての私の飲み方は、水割りが多いんですが、湯煎してお湯割りにすることもあります。
電子レンジでチンより湯煎のほうがまろやかになるような気がします。

書込番号:18076933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/21 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピントずれちゃいました

肉球♪

#4001さんみなさんこんばんは

今日はお休みで出かけるつもりでしたが
天気がいまいちだったため家でゴロゴロわんにゃんと戯れてました

レンズはニコンマイクロ60F2.8Gです
MFなのでピントが微妙でした><

書込番号:18077226

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/22 00:06(1年以上前)

当機種

#4001さん、皆さんこんばんは。

XF60mmで親指の爪ほどの大きさヨーダの顔を撮りました。
ネタ切れなんです(汗)

ねぼけ早起き鳥さん

私は吟醸酒を好み、たまに生の純米です。
生は旨いです。
シュワシュワ感のある生酒も好きなんですが、たまに冷蔵庫で栓が勝手に飛んでしまい焦る時があります。
吟醸酒のパナポーやバナナ、梨の様な香りが大好きで、ねぼけ早起き鳥さんと正反対ですね。
開栓後、冷蔵庫での味の変化もまた楽しんでおります。

醸造派とはシブいですね〜。
色はやや黄色みの残した味のしっかりしたお酒でしょうか。

日本酒は臓器の周りに脂肪が付きやすいので気をつけないといけないですね。
今年の健康診断で一番最初に言われましたよ。。

書込番号:18077623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/22 22:02(1年以上前)

当機種

こんばんは。

<yamadoriさん
返信ありがとうございます。
私には湯煎とチンの利き分けは出来ません^^;

<パパ_01さん
飲みほした後に口の中から鼻に抜けるコメ本来の香りのする本醸造が好みです。
個人的には秋あがりもひやおろしも特別に美味しいとは感じません、違いが分からない・・
お酒が美味しいのはお気に入りが撮れた時や体調の良い時ですね。
朝晩が10度Cを切るぐらいになってからの新酒がいちばんかな〜

書込番号:18080615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/23 23:15(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっとだけ・・・

秋の色♪

皆様こんばんは♪
長らくサボってすいません<(_ _)>
チョイと激務続きで、自宅のPCに落ち着いて座ることができませんでした(^^;
いや、すっかり寒くなりました(>_<)
皆様、風邪などひかれないよう・・・ご自愛ください♪

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
早速の「生き物系」ありがとうございます(^^;
醸造派なんですね(笑
私は・・・酒を飲むのは好きですが・・・家で晩酌するほどではない。。。中途半端で。。。(^^;
洋酒、中国酒、日本酒、焼酎・・・何でも飲む派です(^^;
さつま島美人は、地元では有名なんだそうですね〜〜?
10年近く前・・・会社のノベルティで「赤兎馬」という芋焼酎を利用したことがありました。
当時は、関東では手に入らないお酒でしたが・・・最近は量販店でも目にしますね(^^;
癖のない、スッキリとした飲み味の焼酎でした♪
日本酒は、パパ01さん同様・・・「吟醸派」です(^^;(^^;(^^;
でも・・・年とともに、この季節になると醸造酒の「燗」が恋しくなるから不思議です(^^;(^^;(^^;

Nuetさん>
こんばんは♪ようこそおいでくださいました(^O^)/
ご返事遅れて申し訳ありません<(_ _)>
美ヶ原高原・・・紅葉にはちょっと早かったでしょうか??
それでも絶景ですね〜〜♪
また、良いお写真撮れましたら、ちょくちょく遊びに来てくださいね♪

yamadoriさん>
こんばんは♪
彩り鮮やかなお写真ありがとうございます♪
モチロン!黄色ってのも立派な紅葉???です(^^;(^^;(^^;
銀杏、カラマツなんかは、撮り物ですよね〜〜♪
私には・・・夢の撮り物があります。
その昔、長野県のとある山で見た「落葉松林」の・・・まさに「落葉」。。。
金の針のような葉が・・・逆光に照らされて、キラキラと輝きながら・・・しだれ雨のように降る様。。。
あの幻想的な風景を・・・いつか写真に収めたいと思ってます♪
XF23oで撮った稲干しの風景が最高ですね〜〜♪グッと心を揺さぶられます♪

こってうしさん>
こんばんは♪
ススキ・・・やられました!(^^;
逆光に透かしたススキの穂・・・アンダーな背景と相まって印象的です♪
今度は、赤く染まったやつですかね〜〜♪

mumin15さん>
こんばんは♪
ジャズフェス・・・行ってみたいですね〜〜♪
船上コンサートってのはおつですね〜〜♪
光条が良く撮れてますね〜〜♪お見事です♪
オールドレンズの「人物写真」見てみたいですが・・・(^^;こればっかりはね〜〜(^^;
中々、ココへ出せる写真を撮るのは難しいご時世ですorz

パパ_01さん>
こんばんは♪ お久しぶりです♪
せっかく来てくれたのに(笑・・・ご返事遅くなってすいません(^^;
なんて、美味そうなんでしょ♪
明太子に日本酒って・・・罪作りな写真です(^^;
もう・・・10年以上前ですが。。。静岡で飲んだ「喜久酔」ってお酒の吟醸酒が忘れられません(^^;
ものすごくフルーティで・・・まさしく「甘露」って感じのお酒でした。
いいなあ〜〜ひやおろしの次が秋あがりかあ〜〜〜♪
ヨーダさんは・・・なんだかとってもリアルなんですけど(^^;(^^;(^^;・・・生きてません??(笑
そーいや・・・酒も飲まないのに・・・健康診断で肝機能ひっかかりましたorz。。。なんでやろ???

narumariさん>
こんばんは♪
やっぱり、青空とコスモスって・・・フォトジェニックですよね〜〜♪
ハチとトンボを上手く捉えたいんですけど・・・私も中々上手く行きません(^^;
そろそろ・・・紅葉も下界に降りてきそうですかね?
昨日、10何年かぶりに米子空港から境港へ行きました。。。仕事で。。。(^^;
雨風が強く・・・飛行機が揺れまして(^^;(^^;(^^;・・・久々に緊張しました(笑
今週末は、まずまずの天気になりそうですね♪

umichan0607さん>
にヒヒ〜〜♪
ついつい、にやけてしまいます(^^;
ワンコと仲良しなんですね〜〜♪
昨年愛犬をなくしたので・・・わんにゃんの写真はついつい見入ってしまいます(^^;
肉球ぅぅぅぅぅぅぅぅ♪(悶絶)(笑

書込番号:18084818

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/24 10:47(1年以上前)

当機種
当機種

蓼科山、北横岳、日本ピラタス・ロープウェイ山頂駅

蓼科山

 蓼科山のトリミング画像を二枚。いずれも手持ちスナップです。

・あこがれていたけど手が出なかったFujifilm GX617を入手した気持ちになってトリミング。
  蓼科山、北横岳に加え、日本ピラタス・ロープウェイ山頂駅を結像してくれるXF23mmF1.4R!
・買えなかったあこがれの8X10を思いつつトリミング。

書込番号:18086018

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/24 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Velvia

Velvia

道端の紅葉、逆光、Velvia

今日は快晴!
紅蕎麦(赤蕎麦)を撮ってきました。
XF10-24mmF4R OISをX-E2に装着し、身軽に手持ち撮影です。
X-E2はコンパクトなので、とても使い易いカメラですね。

・信州、八ヶ岳山麓、標高1100m強。
・紅蕎麦畑の奥に八ヶ岳主峰の赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠岳が写っています。

書込番号:18087510

ナイスクチコミ!3


narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/25 09:15(1年以上前)

当機種

お粗末ですが、お見舞いのお花です。

#4001さん、おはようございます。一点、気になって、レスいたします。

肝機能障害ですが、もしも、コレステロールが高いのであれば、脂肪肝の可能性がります。腹部超音波検査で簡単に分かりますし、検査自体は楽ですから、一度ご検討を。お体ご自愛下さいませ。

書込番号:18089424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/25 10:50(1年以上前)

当機種

紅葉近し(3)

<#4001さん
こんにちは。
「赤兎馬」は飲んだことがあります。
焼き芋の香りのする焼酎ですよね。

最近の吟醸酒は香りを競っているようでちょっと残念な気もします。
お米の削り過ぎはエコではない・・^^”
ジャスミンティーを飲んでいるようなお酒が増えた気がします。
私は晩酌で食事をしながら飲むので、料理の味の邪魔をしないお酒が好みです。
フルーティーな香りは時として料理を選ぶ・・逆に料理に選ばれる・・か。

書込番号:18089696

ナイスクチコミ!3


mumin15さん
クチコミ投稿数:148件

2014/10/26 18:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

NFD50 + Macro Teleplus MC7

みなさん こんばんは

この週末は特にイベントもなく近場の散歩でスナップです。

ヘリコイド付テレコンを手に入れたのでてんとう虫撮ってみました。
F5くらいだったと思います。
結構涼しくなってきましたが元気に動いていて撮るのが難しかったです。

書込番号:18095266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/27 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ドヤ顔

コテン

対照的

#4001さんみなさんこんばんは

#4001さん
いつもうちのおでぶちゃん可愛がってくれてありがとうございます♪
うちのおでぶも満足そうでしたw

そして日本酒の話で盛り上がってますね!!
自分は純米吟醸が好きですね
純米でないものはどうも体に合わないようで次の日にダウンしちゃいます><

書込番号:18097060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/27 12:43(1年以上前)

当機種

野紺菊

<mumin15さん
Macro Teleplus MC7を通すとボケが柔らかくなる感じですかね。
テントウムシはソフトレンズのようなホンワカ感が何とも言えません^^)

<umichan0607さん
お酒はカメラやレンズ選びと同様、自分の体質やスタイルに合うものを選んで付き合うのが良いですね。
私は甘いものが苦手なので純米酒なら超辛口を選びます。
奈良の秋鹿なんぞは美味しいと思いますよ。
聞くところによると、
日本酒の蔵元の杜氏さんたちは醸造酒の方を好んで飲まれるんだそうですね。

書込番号:18098413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/28 09:29(1年以上前)

皆様おはよーございます♪

活発な投稿ありがとうございます♪
コメント返せなくてすいませんm(_ _)m
今夜は、出れると思います(^^;;;

引き続いて、ご参加のほど、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

書込番号:18101637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/28 11:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんにちは。
以前、パート11・12で写真を投稿した者です。
あれから子供が産まれたりして少し忙しかったので、写真を撮りに行く暇がなく、ご無沙汰しておりました。

先日、近くの紅葉スポットの十和田湖〜奥入瀬に行ってきました。
だいぶ散ってはいましたが、久しぶりにまとめて撮影できたのであげさせていただきたいと思います。

書込番号:18101994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/28 12:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちわ。
連続で投稿させていただきます。

十和田湖は自宅から1時間かからないくらいで近いのですが、今の時期の奥入瀬渓流は観光客が多くてゆっくり撮影できないのです。
なので、紅葉の時期には平日の朝早く、夜が明けないうちに行くことにしています。
湖畔で明るくなるのを待って、そっから渓流に足を延ばす感じです。

湖畔で暗い中待ってるのももったいないので、何点か写真を撮ってます。
ただ、あとから気づいたのですが、カメラ内の時間が大幅に狂っていました。
なぜこんなに狂ったのかは原因不明です。
あれっ?と思われるかもしれませんがご容赦ください。

書込番号:18102059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/28 12:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

またまた続けて投稿します。
呆れられるとは思いますが、久しぶりにまとめて撮れたのが嬉しくてつい…

これも奥入瀬の紅葉写真ですが、渓流には赤い紅葉が少なかったので、紅葉が綺麗な奥入瀬渓流ホテル周辺で撮りました。
ちなみに4枚目の河童は岡本太郎作です。

カメラ内の時間は狂ったままです。ご容赦を!

書込番号:18102134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/28 17:55(1年以上前)

当機種

野紺菊(2)

<#4001さん
管理人もたいへんですね。
質問スレでは無いのでテキトーに放置もあり・・ゆるりと参りましょう^^)

<ももころたさん
お近くに素敵な紅葉スポットがあってうらやましいです。
[18102059]の写真家群像はグッと引き込まれるほどドラマを感じる情景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18052952/ImageID=2055601/
私もこういう一歩引いた写角は大好きです。

書込番号:18102848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/10/28 23:45(1年以上前)

当機種
当機種

千鳥ヶ淵

英国大使館

皆様こんばんは♪
ご返事遅くなりました<(_ _)>
「ご自愛ください」・・・なんて言っておきながら・・・自分がダウンしました(^^;(^^;(^^;(苦笑

yamadoriさん>
こんばんは♪
最近は、トリミングを嫌う方も多いのですが・・・
私は、「見せ方」を整えるまでが写真だと教わったので・・・(^^;
なるほど!そー言うイメージなんですね〜〜♪XF23oの解像力!素晴らしいです♪
「赤蕎麦」・・・綺麗ですね〜〜♪初めて見ました!
これ・・・食べられるんですかね?(^^;(^^;(^^;
信州って良いとこですよね〜〜♪満喫しました。

narumariさん>
こんばんは♪
お見舞いいたみいります<(_ _)>
酒も飲まないのに・・・「脂肪肝」らしいです。。。(^^;
以前から、他の病気でエコーやX線検査するたびに・・・「本命は何でもないですけど・・・#4001さん脂肪肝ですね〜」
って言われまして(^^;
それでも・・・いままで、健康診断では何も出なかったんですけど・・・
今回初めて数値に出てしまいました(^^;
近いうちに「再検査」ですorz

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
はい・・・まったり進行が信条ですので(^^;(^^;(^^; マイペースでやらさせていただいております(^^;
沢山のお写真で盛り上げていただきありがとうございますm(_ _)m
日本酒談義楽しいですね〜♪
そうです・・・赤兎馬・・・焼き芋の香りのするやつです♪

mumin15さん>
こんばんは♪
お!ヘリコイド付を手に入れましたか!
私もSummaritにはヘリコイドアダプターを使用しています♪
最短撮影距離1mが、40センチ程度まで寄れるようになり、なんちゃってマクロが楽しめるようになりました♪
総じて最短撮影距離が長くなるレンジファインダー系のオールドレンズでは実にありがたいアタッチメントです♪

umichan0607さん>
こんばんは♪マイドです♪
あはは♪ホントだ!ドヤ顔してる(^O^)
いや〜〜〜ホント、いつ見てもふわっふわで・・・モニター越しにナデナデ、こちょこちょしたくなります〜〜♪

ももころたさん>
おお!これはこれは・・・ホワイトバランスの魔術師・・・ももころたさんではありませんか(^O^)/
お久しぶりです♪お元気してましたか??
お子さまが生まれたんですね〜〜♪おめでとうございますオメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
いや〜〜〜十和田〜奥入瀬の写真ありがとうございます♪
渓流〜夜明けの湖畔〜紅葉・・・眼福です♪
私も以前は、鹿角・八幡平あたりは仕事でよくお邪魔してましたが・・・
最近、秋田はご無沙汰してます(^^;
また、行ってみたいな〜〜〜♪

書込番号:18104377

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/29 14:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

諏訪湖外周は40年前は18kmでした(2km減少)

諏訪湖の景観を取り戻すための人造渚です

皆さん、こんにちは

 雲ひとつ無しの快晴、少々波高しの諏訪湖畔のスナップを撮ってきました。
(北アルプス/槍、穂高、常念がくっきりと見えるようになりましたが、雪は全くかぶっていません)
久方ぶりに標準ズームレンズを使ってみましたが、やっぱり便利ですね。
標高759mの諏訪湖畔は、紅葉が終わりかけです。
フィルムシミュレーションはVelvia。

#4001さん>
※紅蕎麦は食べられます。 おいしいとのことですが、私も未だ食べていません。

書込番号:18106181

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/29 17:35(1年以上前)

当機種

XF60mm

#4001さん、皆さんこんばんは。

相変わらずのネタ切れ、仕事ばかりです。

週末は家族旅行(2泊3日)ですが、あいにくの雨、、、トホホです。
それでも家族で楽しくなるように頑張ってきます。

今回は「生・純米中取り」です。
四国・高知の日本酒・久礼です。
生酒のフレッシュなピチピチ感がたまりません!
日本酒度+5.0ですが、旨味パンパンです。

ちなみに私は純米吟醸派ですが、食前酒、食中酒、食後酒、その他(風呂上がり酒、寝酒)
と味を分けて飲んでいます。(全て日本酒ですが)
刺し身には少しキレの良い辛口、帰宅後疲れてる時や鍋の時はやや甘みのある日本酒にしています。

私も場合、あまり精米されていないお酒を飲むと次の日に、、苦しんでしまう身体です。

書込番号:18106562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/30 12:03(1年以上前)

当機種

ヒメツルソバ(食べれません)

みなさん、こんにちは。

<yamadoriさん
田舎では紅も白も作っていました。白がメインでしたけどね。
自家製は山ゴボウの葉っぱをつなぎに入れていました。
今ではもう味わうことは出来ません。

<パパ_01さん
<ちなみに私は純米吟醸派ですが、食前酒、食中酒、食後酒、その他(風呂上がり酒、寝酒)
<と味を分けて飲んでいます。(全て日本酒ですが)
おおっ、さすがの利き分け能力の高さ(そして財力の高さも)・・
風景はフジ、ポートレートはニコン、運動会はキャノン・・何でもござれのような^^;

書込番号:18109382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/30 12:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

#4001さん、皆さんこんにちは。

だんだん寒くなってきました。
北国のこっちは本当に朝晩がつらいです。

>ねぼけ早起き鳥さん
お褒めいただきありがとうございます。
自然ばっかの田舎暮らしで、せっかくの紅葉スポットも、うまく撮りきれない未熟者です。
この日は夜明け前から車の中で待っていたところ、観光バスが停まってカメラマンが集団で出てきました。
本当は桟橋を入れての夜明けの風景を撮りたかったのですが、皆さん桟橋でシャッターチャンス狙っていたもので、こういう写真をつい撮ってしまいました。

>#4001さん
お久しぶりです。
おっしゃる通り、相変わらずホワイトバランスに迷走しております。
アドバンスドフィルターにクロスプロセスとか出ないかな〜と本気で思う今日この頃です。

お祝いのお言葉ありがとうございます。
いい歳して子供が出来てしまいました。
嬉しい反面、これからカメラや機材にお金を掛けれなくなってしまったのが残念というか…
X-E3とか出ても買えないですね〜。
しばらくX-E2で頑張りますので、スレの運営宜しくお願いします。

それでは十和田湖畔で撮った変な写真です。

書込番号:18109411

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/10/30 15:13(1年以上前)

当機種

高嶺ルビー、レンズ:XF 10-24mm F4 OIS 手持ち撮影

#4001さん、ねぼけ早起き鳥さん、こんにちは

撮影した赤蕎麦、調べてみました。
品種:高嶺ルビー(たかねるびー)、信州上伊那郡の企業が2011年に品種改良し、種子を発売し始めたそうです。
   ヒマラヤ原産で、花だけでなく、茎も赤くなるのが特徴。
   もちっとした食感とのことなので、こんど食べてみようかと思います。

ねぼけ早起き鳥さん>
>自家製は山ゴボウの葉っぱをつなぎに入れていました。
>今ではもう味わうことは出来ません。

今大変なことになっている御嶽の麓の木曾地方の蕎麦屋の看板で見たことがあり、今でも食べられると思います。

※お酒について脱線
 本場大隅の芋焼酎のファンですが、お酒は「地元の気候・風土・料理」とセットで呑む地酒が最高だと思いますし、地元の造り酒屋の皆さんからいつも聞かされています。

そんなわけで
・日本酒はもっぱら地酒:アルコール度20%今日の原酒を愛飲。
(諏訪地方の酒蔵kで直接買った地酒を、諏訪で飲んでいる小生は幸せ者です・・・・)

・香港に住んでいた時は、加飯(ガーハン:紹興酒の一種)を愛飲してました。あまりに旨い酒なので日本へ帰国する際、土産に持ち帰って飲むと全くうまくないんですね。やっぱり香港の地で、本場広東料理と一緒に飲んでこそ、旨く紹興酒を楽しめるということを実感しています。
脱線、失礼しました。




書込番号:18109924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2014/11/01 18:00(1年以上前)

当機種

今夜も熱燗で

<パパ_01さん
醸造派の私は写真の銘柄を好んで飲んでいます。
脂っこい料理にもよく合います。
久礼は今度ぜひ飲んでみたいです^^)

<yamadoriさん
ご紹介ありがとうございます。
今でも山ゴボウをつなぎに使ったそばを商売にされているところがあるのですね。
そちら方面に行ったらぜひ訪れて食べることにします。
都会のレストランでもし出されたとしても、多分、おっしゃるようにそれほど美味しくはないかも。

書込番号:18117929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/02 18:20(1年以上前)

当機種

#4001さん ご無沙汰しています。

こちら朝の冷え込みがきつくなりました、この季節になると雲海が見れます、

天空の城「竹田城跡」も世界的に有名になりましたが、その下流の日本海に

雲海が流れ込みます、なかなかチャンスは少ないようですが写してきました。


>ねぼけ早起き鳥さん ↑のお酒近くの蔵元です、私も愛飲していますよ「但馬の誇り」です。

書込番号:18122195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/11/02 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

近所の神社

千鳥ヶ淵の時計

皆様こんばんは♪

雨の三連休と思いきや・・・今日明日は、晴れ〜くもり・・・
昨日・・・土砂降りの中1.5ラウンドも芝刈りした私は・・・(;一_一)

さて、今回も無事50レスを超えたようです♪そろそろ次スレ行きますか♪

yamadoriさん>
こんばんは♪
諏訪湖畔のお写真ありがとうございます♪
何年か前に・・・真冬のワカサギ釣りに行ったことあるんですけど・・・(^^;
その他の季節は、高速のサービスエリアから眺めるだけです(^^;
赤蕎麦・・・食べられるんですね〜〜♪
私も今度食べてみたいです♪
蕎麦には目が無いんです(^^;
お酒の話・・・郷に入れば郷に従え・・・
白酒(パイチュウ)も中国で、中国料理と一緒に飲むと・・・何故か?よく飲める(^^;
日本で飲んだら。。。何だこりゃあ!!!!!!(笑

パパ_01さん>
こんばんは♪
旅行楽しんでますか〜♪(^O^)/
生酒・・・美味そう・・・(じゅる・・・)
いろんな珍しいお酒を楽しまれてるんですね〜〜♪
うちにも、何本か貰い物があるんですけど・・・家で飲まないもんだから(^^;(^^;(^^;
いつもダメにしてしまいますね(>_<)
若い時は「冷酒」好きで・・・「燗」なんて悪酔いするだけと思ってましたが・・・
近頃は、この季節になると「燗」が恋しくなります(^^;

ねぼけ早起き鳥さん>
こんばんは♪
へえ〜〜ヤマゴボウの葉をつなぎにするんですか??(゜o゜)
香住鶴・・・これもよさそうなお酒ですね〜〜♪
みんな、お酒をおいしそうに撮影するのが上手ですね〜〜♪(^^;
飲みたくなる!!

ももころたさん>
こんばんは♪
おお!これこれ♪・・・この作風♪
2枚目のチョット緑っぽいやつは、WBいじっても、なかなか出ないんですよね〜(^^;
3枚目は「霜」ですか??・・・もう、そんな寒さなんですね〜〜
2〜4枚目のお写真は、構図と言うか?「題材」がなんともミステリアスで面白いです♪
4枚目の人形は、自分で置きました??何の変哲もない被写体が、こいつひとつで「興味」を引かせるから不思議です♪

こってうしさん>
こんばんは♪
おお!!!・・・これは見事なお写真ですね〜〜〜〜♪
これ・・・竹田城から来るんですか???(゜o゜)
これ・・・すんごい貴重なショットなんじゃないですかね??
いや、珍しいもの見せてもらいました<(_ _)>

書込番号:18123306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件

2014/11/03 08:59(1年以上前)

皆様おはよーございます♪

おかげさまで、パート17も無事50レスに到達いたしました。
いつもたくさんの投稿と、楽しいおしゃべりをありがとうございます<(_ _)>

今回は大いに盛り上がって、約2週間で50レスを走破しましたね〜〜♪(^O^)/

と言うわけで次スレ立てました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=18124573/#tab

お引越しをお願い申し上げます<(_ _)>

書込番号:18124590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラこんなに高かったかな? 6 2025/06/26 10:12:26
XE-2 カスタム設定について 5 2025/05/31 10:58:59
XE-2に付ける単焦点レンズについて 12 2025/06/03 15:05:17
KISTAR 40mm F2.4 M 0 2022/10/21 15:37:39
やっぱり良いなXE2 3 2022/03/21 14:28:13
auto(super) takumarの連動ピン干渉問題 4 2021/02/19 18:21:35
改造レンズで遊ぶ 2 2021/01/31 16:13:21
LOMO LC-A MINTAR-1のデジタル機用最適化。 0 2021/01/09 13:53:28
Kistar 40mm f2.4 2 2020/12/07 15:06:08
Olympus D,Zuiko 30mm f2.8 0 2020/11/03 16:11:20

「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」のクチコミを見る(全 6447件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 9日

FUJIFILM X-E2 ボディをお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング