


V750Mの購入を考えてます。
音を良く撮りたいのですが、外付けマイクを付ければ格段によくなりますか?
純正のVW-VMS10-Kはどうでしょうか?
この機種のシューに付けられれば他のメーカーでも全然構わないのですが、何がいいのかわかりません。
予算は二万円以内で、用途は主に子供の成長記録、ダンスや吹奏楽の発表会などのステージの撮影です。
書込番号:17870007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こちらの機種は持っていませんが、外付けマイクは、内蔵マイクに不満があるのなら買った方が良いとおもいますが、シューに付けは、必ずしも良くならないかも、内蔵マイクがズーミングなど本体の音を録音してしまうのなら、シューに付けでは、あまり変わらないかもしれません。
それより外付けマイクは少しでも本体より離して、風きれ音が入らないようにして使った方がよいと思います。
書込番号:17870652
2点

こんにちは。
吹奏楽の演奏を中心に撮影をしています。
さて、3万円程度のワンポイントステレオマイクを使用して、カメラのシューに取り付け録画をすることもあります。
マニュアル音量設定を使いますが、記録として簡易的に録画する時です。
確かに内蔵マイクよりはましだなと思いますが、劇的に違うとまでは言い切れません。
重要なのはマイクの設置位置です。
一般には現実的ではないですが、マイクは舞台から3~5メートル離れた位置で、マイクスタンドの高さの関係で2~3メートルの位置に設置すると良い録音ができます。
これはカメラの設置位置とは一致しません。
客席の後方にカメラを設置して、同位置に外部マイクを設置しても、内蔵マイクとの差は感じられないかも知れません。
書込番号:17870721
4点

HC-V750Mの使用者ですが、大切な撮影時は外部マイクを使用しています。一様鉄道動画を貼り付けて置きます。参考になれば幸いです。
本体内蔵マイクテスト動画 5.1CH記録 録音レベル手動
https://www.youtube.com/watch?v=adEc26bzUWg&list=UU4wfouXISSzxnvydCF9lN7A
外部マイク パナソニック純正VW-VMS10-Kテスト動画 録音レベル手動
https://www.youtube.com/watch?v=yu22kckgEDk&list=UU4wfouXISSzxnvydCF9lN7A
HC-V750MとSOYN外部マイク ECM-XYST1M音声テスト動画 12分35秒位で聴いて下さい。録音レベル手動
https://www.youtube.com/watch?v=3zVyG-R2B6E&list=UU4wfouXISSzxnvydCF9lN7A
書込番号:17872386
2点

Bahnenさん
マイクは本体から離したほうがいいんですね!その発想がなかったです、ありがとうございます!
opus1さん
なるほど、マイクを前の方に設置ですか。大勢いるところでは難しそうですが、理論はわかりました!
劇的に良くなるわけでもないんですね!
nisiyan1975さん
動画全部拝見いたしました。とても良く撮れてるし、わかりやすいですね!ありがとうございます!
書込番号:17873222
1点

TASCAM DR07mkIIあたりのICレコーダーで近距離から録音して、編集で差し替えるのがベスト。手間をかけた分、高音質です。
録音はDVDビデオの16bit/48kHzのWAVでしておくと、音ずれを防げます。
ビデオカメラのマイクアンプなど音声回路は簡易なものなので、マイクだけ変えても飛躍的に、とはいきません。
その点、音楽用レコーダーは純正マイク単体くらいのコストで高音質録音ができ、他の録音用途にも使えるのでオススメです。
書込番号:17877799 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

室内の場合特に、音源から離れるに従って、反響音が増えていきます。
どんな高性能なマイクを使っても、反響音とミックスされた音は分解能が悪いのです。
opus1さんの書き込みにもありましたが、音源に近いところにマイクを設置することこそが、
高音質録音の決めてだと思います。
マイクそのものの性能差は当然あります。マイクそのものの性能差と、
使いこなし方のミックスで、仕上がりが決まります。
VW-VMS10-Kのような安物のマイクでも、カメラ本体から出るノイズがあれば、それを逃れられるのと、
大音響への耐久性が、カメラ本体よりも良かったりします。
予算は2万円以内、とのことですが、仮に2万円のマイクにすると、相当良い音が得られるのでは
ないでしょうか。
その2万円のマイク(マイクとしては安物)よりも、1万円のTASCAM DR-07MKIIなどのレコーダのほうが
圧倒的に低ノイズで音が良いでしょう。
書込番号:17879519
1点

演奏会等音質にこだわるのであればすでにレスのあった通りだと思います。
もっと気楽にファミリーユースに絞って考えると
外付けマイクの役に立つところは
風切り音の低減化、撮影者の声を小さくできる、につきると思います。
ウィンドジャマーの効果は絶大ですし、
子供を撮っているのに音声は自分(撮影者)の声が一番でかい
というもどかしさを軽減できます。
VW-VMS10-Kはパナ機と他機種にも着けて使っていますが
音質は普通だと思います。
入力レベルが大きめなので、他メーカー製カメラに着けると音声レベルの調整が必要になりますが
パナ機ならあまり気にすることもないのでしょうね。
(レベル調整がまったく不要と書いているわけではありません)
V750はマイク入力端子が液晶モニター内面に隠れているので
モニターを開かないと挿せないということがちょっとひっかかりますが。
書込番号:17879954
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V750M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/11/17 14:53:28 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/12 10:58:35 |
![]() ![]() |
7 | 2016/12/22 13:00:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/26 13:43:36 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/20 17:17:04 |
![]() ![]() |
29 | 2015/04/24 5:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/27 22:28:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/11 23:16:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/10 15:09:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/17 9:42:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
