教えて下さい。今度友達と沖縄に旅行に行きます。
お金がないので多分、部屋飲みとかが
多くなりそうなんですが、持ち運びに超便利で
部屋の電気でも十分綺麗に撮せる
2万円から3万5千円くらいまでの
機種を探してレビューを読んでいましたが、
結局何がいいのかわかりません。
皆さんのオススメを教えて下さい。
特にYoutubeなどには投稿しません。
自分たちの思い出用に買いたいと思ってます。
よろしくお願い致します。
書込番号:17844925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
残念ながら、安い機種(通常感度の悪い機種含む)の欠点のひとつが
「室内照度ぐらいで汚くなりやすい
※ノイズ増加、解像力劣化、階調減少でベタ塗り化」
なので、
望遠を使わない(広角側だけでok)なら最近のSONYのスマホにするほうがマシです。
※一時期はマシになった時期もありあしたが、低コスト軽薄短小でまたまた性能退化のサイクルに遭っています。
ビデオカメラの他の利点は(通常のAVCHD規格記録の場合)
・BD レコで家電として簡単に保存などできる
・SDカードスロット搭載のTVでメモリーのみで簡単に視聴できる
などです。
ビデオカメラの衰退を嘆かわしく思いますが、処分価格の動画デジカメの価格と純正増設バッテリー代が同じぐらいだったりする不条理さを含め、
消費者視点として、ビデオカメラ以外の選択肢を示唆してしまいます。
書込番号:17845170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>持ち運びに超便利
>部屋の電気でも十分綺麗に撮せる
>2万円から3万5千円くらいまで
十分綺麗という明確な基準がないので困りますが
普通に考えたら無理でしょうね。
予備バッテリーを買うと予算オーバーですが
こちらのデジカメが一番要望に近いかと。
http://kakaku.com/item/K0000386303/
ただし、ズーム倍率が4倍未満、長時間連続撮影不可など
動画専用機ではありませんのでいろいろ制約があります。
書込番号:17845545
0点
条件を厳守だと、
SONY GW66/77/88を中古でゲット、でしょうかね。
書込番号:17845627
0点
すでにレスがありましたのでさらっと書きましたが
夜間室内という状況では照明があってもカメラにとっては目茶苦茶暗いのです。
特にホテル等では自宅よりも暗いですよね。
こういう状況では、
光を多く集めるために大きいレンズ、
光を多く取り込み電気信号に変換するために大きいセンサー
を使う必要性があり、
そうすると大きく、高価にならざるを得ません。
なのでおおざっぱに言えば
暗いところでの性能はお値段に比例する=安い機種ではどうにもならない
ということになります。
ご紹介したデジカメは性能の割にはとても安いのですが
2世代前の旧機種という特殊事情があります。
SONY GW66/77/88はそこそこの性能でしかも防水ですし沖縄にもってこいだと思いますが
売値の安い新品があるかどうか。
防水機の中古はちょっと怖いですね。
書込番号:17845678
0点
こんばんは〜
いろいろ迷いますね!
ビクター(JVC)から GZ-V675 がでています!
小さくて、持ちやすいです! 女性受けしています!
室内でも、ある程度 きれいに映るそうです!
価格も 31800円前後です!
参考まで!
気になるビデオカメラHDR-CX430とGZ-VX895どちらが好み?
GZ-895 と GZ-V675 は、同じレンズを使用しています!
https://www.youtube.com/watch?v=88M1P-XB7wM
ヨドバシカメラ
http://www.yodobashi.com/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-VICTOR-GZ-V675-R-Everio-%E3%82%A8%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%AA%EF%BC%89-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA-32GB/pd/100000001001679124/
書込番号:17845700
0点
V675ですか。
暗いところだと絞り開放になってボケボケになるようですがどうでしょうか。
その割にはノイズも多いような。
他にどうしても適当な機種がなくて、という消去法で選ぶ感じ?
実は以前、安くなった時に買ってみようかと思っていたのですが
その時は2.5万円ぐらい。
今はネット通販で3万円以上しますね。それを考えるとちょっと…。
店頭で安く買えれば問題ありませんが。
書込番号:17845850
0点
>室内でも、ある程度 きれいに映るそうです!
ダメだったら返品できるのですか?
特定メーカーに限らず、根拠も基準もない「キレイ」という宣伝広告が、結果的に信頼を無くしていって市場縮小という火に油を注ぐようになっているので、大変気になります。
書込番号:17846011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お早うございます。
V230Mの暗所の動画がいくつかYouTubeに上がっていて、それを見る限りではこれは見れたもんじゃないという程では無く、かなり健闘しているようですよ。コンパクトでビデオ持ちが出来て楽しい思い出の記録として残すという用途でしたら十分かなと思います。GW66とRX100は確かに綺麗ですが、入手性と値段の問題がありますかね。V675とソニーのCX420(CX330で代用)はちょっと厳しいようです。まあ、設定とかが細かく分からないのでこれが全てではないですが。
HC-V230M https://www.youtube.com/watch?v=pKoWGxAPw_s#t=375
HDR-GW66 https://www.youtube.com/watch?v=_wvndEhfys0
DSC-RX100 https://www.youtube.com/watch?v=j80BUueyavE
GZ-V675 https://www.youtube.com/watch?v=qR8kOeTX7CA
HDR-CX330 https://www.youtube.com/watch?v=FtLibgWcAsM
書込番号:17846308
1点
HC-V230M https://www.youtube.com/watch?v=pKoWGxAPw_s#t=375
↑
確かに使用機材に明記されていますが、
同機種を他の人が撮影して同等以上の結果になるのか否か大変気になります。
(特に想定ユーザーからフルオートで)
同等スペックの他機種は「それなり」ですので。
もちろん同等スペックの他機種より本当に良いのであれば問題ありませんが。
書込番号:17846428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V230M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2015/12/13 15:16:47 | |
| 1 | 2015/10/14 9:54:07 | |
| 4 | 2015/04/05 6:49:55 | |
| 6 | 2015/01/29 11:08:24 | |
| 1 | 2015/01/28 17:18:59 | |
| 2 | 2015/01/28 0:21:08 | |
| 7 | 2015/01/11 22:54:55 | |
| 0 | 2014/12/16 15:41:10 | |
| 8 | 2014/11/06 8:53:37 | |
| 6 | 2014/10/05 18:34:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




