


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー
同じように3G通話できるASUS FonePad7の問題が
当機にもなければいいけど・・・
---------------
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010512/#16981300
モバイル端末としては使いものになりません。
KIKUPARAさん
Fonepad 7で一番最初に気づいた異状は、3G接続が異常に遅い。
そのため、Wi-Fi接続でメール等の設定をしていましたが、そのうちにシステム更新の
画面が出てきたので更新をするとASUS製のメールアプリで受信が全く出来なくなりました。
(なぜか送信だけは出来ます。更新前は送受信ともOK)
その時点でサポートセンターにメールで質問をすると、「リセットして初期化するように」
「それでも改善しなければ修理になる」との返事でした。
初期化しても改善しないので初期不良ということで、新しいFonepad 7と交換してもらいましたが、
新しいFonepad 7でも全く同じ状況でした。
別のメールアプリ(K−9)を入れてメールは見れるようになったのですが少し大きな
HTMLメールを表示すると途中で止まってしまいます。なぜか次にメールに進んですぐに
戻ると正常に表示されます。
再度サポートセンターにメールをすると「JB.4.3バージョンを更新すると問題を解決することが
できます。JB.4.3バージョンへ更新のお知らせをお待ちください。」との返事でした。
これがAndroidのバージョンアップを待てという事なのか、ファームウエアの更新を
待てという事なのか意味不明なのですが、この時点でFonepad 7の使用をあきらめて
以前から使用していましたFonepad ME371MGに戻りました。
現在Fonepad 7はWi−Fi接続のみの家から持ち出せない孫のゲーム端末になってしまいました。
その後判明した事ですが、Fonepad 7の3G接続で30分くらい表示の遅いインターネット画面を
見ていただけで合計通信量が50MBを越えていました。(動画は一切見ていません)
それとIIJmioでは動作済み端末にFonepad 7の名前はありますが、OCNモバイルには
名前が載っていませんでした。ちなみに、私が使用しておりますSIMはmio高速モバイル/Dです。
2013/12/21 11:04 [16981300]
------------------
ハム五右衛門さん
.
私もネットの異常な遅さにイライラしています。
2013/12/21 15:46 [16982191]
書込番号:16984847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/02/08 8:59:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/29 19:10:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/19 9:14:08 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/20 14:04:50 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/16 1:03:38 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 16:18:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/28 14:38:15 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/12 21:25:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/04 21:10:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/28 18:06:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





