『コンデジは事実上の撤退?』のクチコミ掲示板

2014年 2月 8日 発売

FinePix F1000EXR

撮像面位相差AFを搭載した光学20倍ズームデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1836万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:290枚 FinePix F1000EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F1000EXRの価格比較
  • FinePix F1000EXRの中古価格比較
  • FinePix F1000EXRの買取価格
  • FinePix F1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix F1000EXRの純正オプション
  • FinePix F1000EXRのレビュー
  • FinePix F1000EXRのクチコミ
  • FinePix F1000EXRの画像・動画
  • FinePix F1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix F1000EXRのオークション

FinePix F1000EXR富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 8日

  • FinePix F1000EXRの価格比較
  • FinePix F1000EXRの中古価格比較
  • FinePix F1000EXRの買取価格
  • FinePix F1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix F1000EXRの純正オプション
  • FinePix F1000EXRのレビュー
  • FinePix F1000EXRのクチコミ
  • FinePix F1000EXRの画像・動画
  • FinePix F1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix F1000EXRのオークション

『コンデジは事実上の撤退?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F1000EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F1000EXRを新規書き込みFinePix F1000EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

コンデジは事実上の撤退?

2014/05/15 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F1000EXR

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 旅と写真 

今朝の日経新聞の記事に、富士の2014年度のデジカメ販売予想は
200万台となっていた。
一昨年の数分の一の数。。
ミラーレスで何台売れるのか不明だが、
光学30倍のFシリーズも登場しないところを見ると、
この手のコンデジも絞り込んでゆくのか?
そう言えばZシリーズも収束したようだし。。
コンデジも全てXシリーズに収斂し、
あとはネオ一眼とタフネスタイプに限定?
一抹の寂しさを感じるね。

なお、2014年度のデジカメ販売予想、
キヤノンとニコンが1000万台を超え、
あとはそれ以下、
オリンパスも180万台程度だった。
栄枯盛衰ですね。

書込番号:17518344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/15 18:26(1年以上前)

コンデジは、販売価格も低いので、利益は低いです。
それに、チョイ撮りには、ガラケーやスマホで、済んでしまう人も、いるでしょう。
今度は、光学ズームも出るようです。
益々、喰われるでしょうね。
景気が良くなり、収入が増えれば、多少は、コンデジの購入は、増えるでしょう。
会社によっては、OEMに切り替えるところも、増えてくれると、思います。

書込番号:17518381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/05/15 18:44(1年以上前)

レンズ交換機みたいに高値安定の交換レンズで利益を出せないからなぁ。
うちの嫁さんや同僚も、もっぱらスマホですよ。

書込番号:17518435

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 旅と写真 

2014/05/15 19:17(1年以上前)

確かキヤノンが1800万台で、
ニコンが1400万台レベル・・・
キヤノンの一人勝ちですね。

キヤノンは安価なコンデジでも手をぬかず、
良い製品を出していますね。
IXY600FシリーズはCPが高いと思う。
画質は少しカリカリですが妥当な線にまとめています。
教科書どおり市場が縮小した時にこそ勝負つくという実感ですね。

リーダー、チャレンジャー、フォロワー、ニッチャー・・・

書込番号:17518555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/05/16 01:23(1年以上前)

デジカメは素子が大きいかズームが長いかなど特徴が強くないと売れない感じですが、
スマホ自体が大きめで、もう他に持ちたくない気持ちになるでしょうから、
ニコンS02の大きさや液晶を思い切って2.5型や2型にして超小型高画質コンデジならまだイケるかもしれません?

液晶縛りを無くし、観るのはスマホ液晶でとはっきり割り切れば面白いコンデジもできるような気がします。
ニコンS02の大きさで1インチ素子の単焦点とか10倍ズームなどいろいろだして、
SONY QXと同じ様にスマホ用レンズカメラだけど、本体だけでも楽しめる感じならいいような気がします。

とにかく低価格機は液晶サイズに縛られてデザインが平凡で画質も上がらず安いだけだったのが原因だと思います…

書込番号:17519935

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix F1000EXR
富士フイルム

FinePix F1000EXR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 8日

FinePix F1000EXRをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング