『月・夜空の撮影』のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ60

光学30倍ズームの高倍率・高画質コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ60 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ60とLUMIX DMC-TZ70を比較する

LUMIX DMC-TZ70

LUMIX DMC-TZ70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月13日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

LUMIX DMC-TZ60パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ60の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ60の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ60のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ60の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ60のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ60のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ60の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ60のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ60のオークション

『月・夜空の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ60」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ60を新規書き込みLUMIX DMC-TZ60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 月・夜空の撮影

2014/09/08 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ60

はじめまして。
スーパームーンには少し間に合わないのですが、月や夜空を撮る目的で、LUMIX TZ60とPowershot SX700を比較検討しています。

スペック全面から検討するとTZ60を選びたいところなのですが、月の撮影と限定した場合、いかがなものでしょうか。。
SX700のクチコミに綺麗な満月の写真があがっていたので、踏み切れずにいます。

TZ60をお持ちの方、もし満月写真をお持ちでしたらご意見お聞かせ願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17914099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/09/08 14:13(1年以上前)

両機種とも持っていないので申し訳ないのですが
月の撮影は非常に簡単なので 両機種ともよく撮れますよ

満月のたびに適当なカメラを持ちだして撮っていますが
AFを中央一点にして ちょっと明るさを抑えるようにすれば
現行のデジカメであればほとんど失敗しません

月だけを目的に買われるとは思えないので
その他の用途をお考えになったほうが
絞られると思います

書込番号:17914131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/09/08 15:22(1年以上前)

kaonoiさん、ありがとうございます。
SX700がクレーターまで綺麗に撮れていたので、他機種ではどんなものだろう、と思っていました。
意外と簡単なのですね。

他の用途としては、猫を撮ることが多いです。
野外で野良を見つけて逃げられることもありますので、望遠で逃げられる前に撮れれば嬉しい、というレベルです。
料理は普段持ち歩いているスマホで撮ることが多いので、
「スマホで撮りづらい望遠」
「動物など動きの早いものをブレ少なく」
「旅行先の風景をきれいに」
というあたりが主な目的になりそうです。
(とはいえ、頻度的には夜空が多くなります)

書込番号:17914290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/08 16:31(1年以上前)

使う人にもよりますが、望遠はファインダーがあるほうが写し易いと思います。

書込番号:17914407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/08 20:02(1年以上前)

測光はスポットをお忘れなく。

昨夜、雲の晴れ間から、綺麗な月が出ていたので
TZ60を持ちだしたら、雲が出てきて、撮影不可に
なりました。

書込番号:17914998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/09/08 23:18(1年以上前)

じじかめさん、今から仕事さん、ありがとうございます。
手持ちのカメラが2009年頃に購入したCybershot DSC-W220と、スマホXperia ZL2しかなく、高倍率ズームに期待しています。
ファインダーも含め、TZ60ですかね。。
シャッタースピードだけ見るとTZ60(1/2000)に対して、SX700の方が早い(1/3200)ように見えるので、悩んでしまっていました。

関東はあいにくの雨ですが、西日本の方は晴れているようなので、もしやどなたかが今日の満月をアップしてくださるのでは・・・との期待も込めて書き込ませていただきました。
もしお天気が戻りましたら、撮ったものを見せていただけますと幸いです。

グッドアンサーはもうしばらくお時間くださいね。

書込番号:17915890

ナイスクチコミ!0


やす719さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/10 00:21(1年以上前)

別機種

月の撮影となると、TZ60よりもCanonのSX50HSなどのネオ一眼タイプがよいと思います。お値段的にやや高くなるのとボディーが大きいのが難点ですが、両者を持っている私の印象では光学30倍と50倍ズームではかなり迫力が違います。作例として今日の月の写真をアップします。

書込番号:17919446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/09/11 00:22(1年以上前)

やす719さん、さすが素敵ですね♪
画質や機能を考えるとデジイチ・・・とも考えたのですが、通勤にも使うバッグに入れて持ち歩きたいので、
今回は高倍率コンデジで考えています。
とはいえ、慣れてきたらもっといいカメラが欲しくなりそうです^^

別トピやSNSでスーパームーンの写真を確認することもでき、気持ちが固まりました。
皆様、ありがとうございました(_ _)

書込番号:17922755

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ60」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ60
パナソニック

LUMIX DMC-TZ60

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月13日

LUMIX DMC-TZ60をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング