-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- E-M10 Limited Edition Kit
- E-M10 14-42mm EZ レンズキット
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
このカメラの電池BLS-5のamazonレビューを見ていると、互換電池を使っていてボディー内で膨張してしまい取り出せなくなった云々の怖い記事があります。その点、三洋セル/LGセル互換電池だと安心?!と思い該当するヤフー出品者にたずねると「そのセルを使っている」を証明することはできません、と返答されました。
みなさん、8万円前後と高価なこのカメラにはやっぱり純正バッテリーをご使用でしょうか。1千円と5千円との間で心は揺れ動いています。膨張、発火、液漏れ?さえなければ半年程度でペケになっても使ってみたいです。
これまでデジカメでしたのでROWA JAPAN製で何の不安もなく使ってきたのですが、アドバイスお願いいたします。
書込番号:17446211
2点

もうFAQすぎるので予想できる書込みを以下に
・やっぱり純正は保証があるし何かあったらメーカー修理できるから安心
・互換電池で問題出たこと無い
・ROWAなら3ヶ月は何かあっても保証してくれる
・ヤフオクとかの売りっぱなしの怪しい業者は避けろ
・爆発云々で脅し書込み(但しソース無し)
書込番号:17446242
18点

純正バッテリーと互換バッテリーの価格差は、安心料だと思いましょう。
不安ならば、純正にするべきです。
書込番号:17446260
9点

やっぱり純正は保証があるし何かあったらメーカー修理できるから安心、だと思います♪
でも私は、互換電池で問題出たこと無い、です♪
書込番号:17446294
4点

こんにちは
純正・非純正の価格差は膨張、発火、液漏れなどに対するメーカーの保証料と思えばいいのでは。
事故は起きにくいですが、昨年のボーイング787の事例もありますので、決して脅かしでは済ませられない事もあります。
あくまでも自己責任での選択となるでしょう。
書込番号:17446323
2点

いままでROWA製のバッテリーを使われてきたのならば、
なんの問題もないことはあなたがいちばんご存知かと思います。
社外品でもまず問題は起きませんが、なにかあった時は自己責任でという話です。
純正品や一流メーカーのものでも問題が起きるときは起きます(可能性は少ないですが)。
B787のバッテリー(の関連製品)だって一流メーカーのものです。
問題が起きた時にきちんと対応してもらえるのが純正品や一流品です。
書込番号:17446423
7点

BLS-5は純正も持ちが今ひとつなので、互換品2個用意した方が、活動時間長くなって安心な気がします。
でも互換電池は自己責任ですね。PM2ではBLS-5の互換電池を使ってましたが、BLN-1の互換電池はユーザーレビューがROWAをはじめひどいのばっかりで、結局純正にしました。
書込番号:17446473
3点

互換でも良いかと、
少しでもリスクを回避したいのであれば純正では、
バッテリーが原因で不具合が起きた場合、
互換製品だと修理がどうなるか…
オリンパスの互換製品は知りませんが、
最近のものはボディをファームアップすると
今まで使っていた互換バッテリーが使えなくなるようなことを聞きます。
書込番号:17446508
2点

素朴な疑問です
>三洋セル
って、いまだに流通してるんでしょうか?
書込番号:17446546
1点

純正でも経年で膨らんできます。
当機種ではありませんが、純正と互換と両方使ってます。価格込みで考えれば優劣なしか、互換優位。
書込番号:17446619
2点

互換電池で発火の恐れとかよく耳にしますが、伝聞ではなく実際に発火した人っているんでしょうか。(^^;)
膨張は私も経験があります。
ちゃんと取り出せましたので、私はあまり気にしてません。
(もちろんそのバッテリーは、以後使用しませんでしたが)
私は基本互換バッテリー派で、使用機種や財布の中身によって、たまに純正を買う程度です。
(この機種では、所持しているE-PL1sのバッテリーが予備になってます)
書込番号:17446698
3点

>膨張、発火、液漏れ
30台近いカメラで互換電池を使っています。
膨張は2回経験があります。発火は‥ないですねぇ。ただ、純正品と違って充電中は目を離さないほうが無難です。液漏れしたことはありません。ニッケル水素充電池時代はけっこうありましたけど。
ファームアップで互換電池が使えなくなったのはニコンP7000でした。ちょっぴり残念でしたが、こればっかりはメーカーに文句を言うわけにもいきません。
4年前にEOS5DUを新品購入した際に、ROWAさんの互換電池も購入しましたが、純正電池がかなり劣化したのにROWA電池のほうは絶好調です。こんなこともあるんですね(苦笑)
書込番号:17446762
2点

純正一択です。
大事なカメラに何かあってからじゃあこまりますから。
書込番号:17446886
5点

今回、久しぶりに、カメラを買換えました。
以前は、互換電池も、使っていました。
今回、カメラも高いので、純正品を2個買い増ししました。
万が一、電池のため、カメラ本体が壊れたら、困るので。
発熱・膨張・液漏れで。
スレ主さんの、ボデイ価格なら、互換でもいいでしょう。
たいして、高くありませんから。
書込番号:17447042
2点

互換電池があるなら常に互換品を購入してます、
自分の尻は自分で拭けますので、問題ありません。
書込番号:17447067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


僕は高くても純正のバッテリーをお勧めします。
互換性でもトラブルもないという商品もあるみたいですが、当たり外れもあるみたいなので。
それに、一番デメリットなのは、トラブルがおきた際に、純正バッテリーを使っていないからと指摘されるのもいやなので。
高価なカメラや、レンズに比べると純正バッテリーは安い物です。
書込番号:17447411
2点

純正メインで互換は緊急用の使い方で良いのでは?
どのみち、上位機種(P5、M5、M1)とはバッテリーの互換性無いから、買い換える場合、捨てて行く事になる。
>スレ主さんの、ボデイ価格なら、互換でもいいでしょう。
たいして、高くありませんから。
色んな板で「自分は高額機材を使ってる」ってアピールしてるみたいだけど、
高いかどうかは、本人が決める事。
いい歳してんだから、もうちょっと考えてから書き込みしなよ。
書込番号:17447472
18点

Penシリーズでは、互換電池は買ったことが有りません。
というのも、電池規格が同じ系統の本体が集まったから・・
E−620,E−P1,P3,PL1,PL3,PM1,PM2
でもって、今回のE−M10ですから、休眠中の機体から流用し放題。
Pana G3とかには互換電池も買いましたが、M10導入後は
完全に休眠状態ですな。オリのコンデジ電池がPENTAX他の
各社と共通とのことで、互換のを2個ほど買ったりもしましたか。
書込番号:17447498
1点

確かにCustomer-ID:u1nje3raさんがおっしゃるようにこの質問はFAQ過ぎるかもしれません。充分承知の上質問しました。バッテリー膨張の体験者からのご意見を聞きたかったからです。
多くのの皆さんからのご意見ご忠告、ありがとうございました。この程度のカメラは高価でないとのお言葉に目覚め、またこれまでロワ製品を問題なく使ってきたことを思い起こし、互換性バッテリーを「緊急用」に使いたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:17447590
3点

電池は純正ばっかりですねぇ。
猫のきもちさん
互換電池に限った話ではないですが……
パソコンのVAIOだと発火事件からの無償交換がありましたし、ボーイング787のバッテリー問題(厳密にはバッテリーの周辺装置か?)も、記憶に新しいかと。
携帯電話のバッテリーが胸ポケットで大爆発……なんて事例も、ちょこちょこと。
Blackmagic シネマ カメラが撮影中に爆発して煙を吹いた映像をForest Gibson氏がYou Tubeに公開してますが、これの原因が内蔵バッテリーのようです。
Black Magic Camera Battery Exploded (Aftermath) http://www.youtube.com/watch?v=eMbIhCNGYnE これかな?
純正品でも爆発するときは爆発する。
ただし、純正品の場合は正しくメーカー保証が期待できるが、互換バッテリーの場合、保証が期待できないこともあります。
…と。
書込番号:17447780
0点

純正を買う時は、自分にとって安心料もありますが、メーカーへのお布施みたいなものでもあります。
デジカメメーカーの稼ぎ頭はたいていカメラ以外なので、お布施がなくてもカメラ事業の不調で倒産に直結する訳ではないですし、逆に熱心にお布施しても事業撤退する時は自身の都合で勝手に撤退しますから、まさに見返りを期待しないお布施です。
もちろん懐が寒いと、お布施どころではありません。
書込番号:17448213 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

CRYSTANIAさん
私もその手の話は伝聞で知っているのですが(特に中国で――とか)、価格コムで実際にデジカメが発火や爆発したという人のクチコミは見たことないんですよね。
こんなにたくさんの人が参加しているサイトなのに。
純正品でも互換品でも起きる可能性があり、実際はどちらも起きたという報告がないなら、互換品でいいんじゃないかな、と思う次第です。
価格差が小さい場合や、特に使用率が高いカメラの場合は、純正を買いますけど。(^^)
書込番号:17448236
0点

リスクをどう捉えるかですかね。(^^)
私は今まで、純正電池でのトラブルが1回(初期不良)、互換電池でのトラブルは0回です。
リチウムが使われている時点で、危ない橋を渡っていることには変りないような気も・・・どうなんでしょ?
携帯電話なんて純正電池のはずですが、電池蓋が膨らんだまま使っている人をよく見かけますよね。
どちらかと言うと、熱や衝撃など、電池自体の扱いを注意する方が大切なのかな?
純正と互換の差額が4千円といったところでしょうか。
カメラ(8万円)と互換電池(千円)を買った人のうち、1%のカメラが故障し修理不能になったとして、ファームウェアのアップデートで互換電池が使えなくなる方が5%いたとしますと、リスクは(8万円×1%=800円)+(千円×5%=50円)=850円。
てきとうな計算ですが、たまに不具合があったとしても、長い目で見れば互換電池の方がコストは安くなりそうですね。
実際には修理代がカメラ代を超える確率はもっと低いでしょうし、レビューを見る限り大きなトラブルはもっと少ないでしょうし。
私はカメラは安くなってから買いますし、PEN Liteなので5万円前後。
売却で返って来るぶんを引くと、年間1〜2万円といったところです。
10万円を超えるカメラなら純正電池にするかも知れませんが、庶民の私は互換電池で危ない橋を叩いて渡るとします。
書込番号:17448561
1点

解決済みなところ失礼します。
どこかの動画配信で見たことがあるのですが、バッテリーが発熱、膨張、発火する危険があるのは
充電中であり、本体にて使用中にそういう事は起きないそうです。(回生充電機能付きを除く)
注意すべきはノートパソコン、携帯電話、スマホなど本体内にバッテリーを入れたまま充電する
機器や同じ充電方法のデジタルカメラですね。参考にしていただければ幸いです。
書込番号:17449607
1点

過放電でも事故は起きます。
中の物質が融解する事もあるそうで、そうなるとカメラもろとも昇天する可能性があります。
過充電と過放電を抑制する保護回路はセルとは別仕立ての様ですので、そうだとすれば国産セル使用は担保になりません。
さて、互換電池メーカーの保証は電池限定なので、カメラが壊れたら泣き寝入りです。
また、事故が起きたブランドの電池などタダでも要らないと考えるのが普通だと思います。
何かあったときはユーザーが丸損するだけです。
純正が高いのは安心料という気休めではなく、品質だと思いますし、それでもリコールが起きるときがあるのですから、互換電池は怖くて買えません。
書込番号:17451135
2点

>互換電池の膨張
餅のようにプク〜〜と一気に膨らんでパンッって短期的に膨張から破裂に至る訳ではないしょうから、
毎日寸法のチェックをして微妙な形状の変化をサッチするようにすれば最悪の状況は回避できると思うので毎日気配りさえ欠かさないで観察して使用していれば問題ないはずです。
その手間が面倒だと感じるのでしたらやっぱり高くても泣き寝入りのごとく純正電池を買うほかないです。
不安の強弱、感覚的なものは人によって度合が違うので、
ご自身が不安を感じるのなら無理して互換電池は買わない方が良いです。
書込番号:17453425
2点

E-M1所有です。初の新品最新フラッグシップモデル購入でしたが、電池は互換を買いました。但し互換はバッテリーグリップに入れてます。万が一の本体被害を回避するためです。
でも互換バッテリー自体は今回が初めてではなく、コンデジや他のデジイチでも運用経験はあります。
もちろん購入時に、その製品の評価はみたりしますね。
本体に入れっぱなしとかは注意が必要かもしれませんね。
書込番号:17453427
1点

互換電池の話になると必ず「爆発するかも」とか「発火するかも」とか
恐怖を煽る書き込みをする人が居るんですね。
挙句の果てにはボーイングまで持ち出すとはまさに噴飯物と言わざるをえません。
コピー機はトナーで、プリンターはインクで稼いでいるのは周知の事実です。
デジカメの電池なんてハイテクとはほど遠いもので純正が高過ぎるのです。
書込番号:17459480
1点

自分の好きな方で。。。
ただし互換電池が原因で故障した場合には、本体修理には一切出して欲しくないです。
そんなことで修理の工数割いて、真っ当に使っていて故障した人の修理が1日でも遅れるようなことにならないように。迷惑なので。
互換使う以上、メーカーサポートは一切受けないというのが自己責任だと思います(^^)。
書込番号:17459653
1点

互換電池で故障しても、有償修理になるだけですよ。
メーカーに修理に出しちゃいけない、ということはありません。
書込番号:17459955
4点

満充電8.26Wh済み(完了時、人肌ぐらいの発熱あり)の互換性バッテリーを装着して4:3[L+RAW]連続H撮影をしてみました。ショット数はどれくらい可能か知りたかったからです。32GB SDカード[残量ありません]の警告が出た時のバッテリー容量7.53V、ショット数100-1522でした。このときカメラのホルダー部分が人肌温度よりやや温かいのに気づきました。
(このときのバッテリ消耗度アイコンは満充電アイコンのままで、残量計測値7.53Vでした。)
もしバッテリーの膨満とか発火があるとすれば充電中とかカメラに装着して稼働中でしょうから、このグリップの温度上昇に注意していれば決定的なトラブルに遭わずに済むのではないかと思いました。いかがでしょう・・・か。
それから購入した互換バッテリーの中にはcellメーカーを明示して販売しているのがありますが、例えば「互換バッテリーBLS-5-LG」とある場合、韓国製LGメーカーのセルを使っているとなるのでしょうが、製品本体および梱包材等には全く「LG」の表記はありませんのでご注意ください。代わって有るのは「made in china」です。ご参考までに記述しました。
このスレでは大変お世話になりました。重ねてお礼申し上げます。
書込番号:17483800
1点

ROWA Japan ロワ・バッテリー BLS-5-LGを使い切った結果報告です。バッテリーの持ちは意外とよかったです。
バッテリー消耗度を示すアイコンは使用不能警告文字が現れ、撮影ができなくなるまで満充電アイコンのままでした。
使用不可となったときのバッテリー量は6.41Vでした。充電は150分を要し、8.26Vにもどりました。
充電中の発熱には異常を感じませんでした。ただ充電量示すアイコンが当てにならないのは大切なイベントで使用するには困ると思いました。
書込番号:17519138
2点

結構この手の話題って出るけどみんな純正押し。
しかし互換電池で本体やデーターがダメージを負ったという報告も特にないのも事実。
書込番号:17571637
0点

安心を買うと考えれば純正の価格も妥当な値段かと思いますよ。
よっぽど信頼できるメーカーじゃない限り互換は使いません。
書込番号:17571911
0点

互換品でも使えるは使えます。実際一つ持ってます。
使用中よりも、怖いのはむしろ充電中じゃないかと思います。純正の充電器+純正バッテリーなら、充電しっぱなしで家を出たりしますが、互換品の時はちょっと怖い感じがします。互換品は寝る時と家を出る時は充電しません。
純正でもダメな時はダメなんでしょうが、いない時とか寝るときは互換品だとやっぱり怖いです。気にしすぎかもしれませんが。
書込番号:17571949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」のクチコミを見る(全 8924件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





