『再生ボタンが・・・・・・・・・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットとOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットのオークション

『再生ボタンが・・・・・・・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

再生ボタンが・・・・・・・・・・・

2015/09/07 02:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件
別機種

再生ボタンが押すとそのまま戻りませんのですよお。
これは、仕様か?
再生ボタンの押し過ぎですか?
さすが、オリンパスなかなかやってくれますねーー
これはこれで、面白い仕様でいいですね。
爪で引っ張り出すとボタン戻りますから。
結構、アナログですな。
昔はこんなの普通でしたんで。

書込番号:19117906

ナイスクチコミ!4


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2015/09/07 06:44(1年以上前)

>kumaponponさん

大人の余裕を感じますね。見習いたいです。

でも、機会があれば点検に出してみてもいいような気もします。

書込番号:19118047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/09/07 07:21(1年以上前)

成形のばりか何かが引っかかっていて、暫くすると削れて引っかかりがなくなって、
な〜んだと楽しみがなくなり、がっかりするかも。

書込番号:19118100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/09/07 07:29(1年以上前)

ある意味、楽しみが増えましたねo(^o^)o

書込番号:19118109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2015/09/07 07:38(1年以上前)

ファミコンの四角ボタンのコントローラを思い出したよ。

しばらくして丸ボタンに改善されたよね。

書込番号:19118123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/07 08:38(1年以上前)

オリは接点や通電がらみといったトラブル多いからさ。引っかかったり誤作動したり、はたまた反応しなくなったり。オレも複数機で似たようなのを何度か経験してる。

さんざん使い倒したり天候悪化や水際撮影で痛めつけちまった末のトラブルが半分くらい、こりゃしかたない、でも、あとの半分は、大して使ってもいやしねえカメラやほぼ新品カメラでも平気でトラブるんだよね。

結局、ボタンやダイヤルといった操作系やマウント周りに弱点があんだろうね。

オリに出しゃ分解清掃や部品交換で普通に直るよ、水没とかさせない限りはね。ダイヤルクルクルは交換しても再発しちゃうケースが多発したけど、ボタン系なら修理一発でその後はおそらく再発しないと思う、使い込んだ末の部品の摩耗等、寿命が来ない限りはってことだけど。

保証は?期間内なら無料だよ、出してみたら?

書込番号:19118224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/07 09:31(1年以上前)

評価「良」って・・・

書込番号:19118313

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件

2015/09/09 01:00(1年以上前)

(事後報告です。)

買って1ヶ月、入院3週間となりました。
再生ボタン、押し込んだままだと電源が入らない。
電源オン状態になると、スリープ状態にならないので朝には電池が空になってしまう
このまま使おうかと思っていたのを
断念して入院させました。

再生ボタン、爪でいちいち引っ張り出すのも面倒な気がしてきたのでーーーー

たぶん初期不良だったのだと思いますが。
こうしている間にも、kakaku 値下がりしてますね。(^_^;)

OM-D E-M10 Mark II
不具合騒ぎで、修理遅れないといいのですが。(笑)

シルバーウィークの撮影会に持って行く予定だったのが・・・・・・・・・・・・
まあ、いいですいいです。オリンパスさん
ニコキャノに追いつくようにがんばってくださーい。

書込番号:19123600

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2015/09/09 09:31(1年以上前)

>kumaponponさん

>>まあ、いいですいいです。オリンパスさん
>>ニコキャノに追いつくようにがんばってくださーい。

やっぱり大人の余裕を感じますね〜。

でも、3週間って長いですね。これまでの経験から言うと、相当早く戻ってくると思いますよ。例のマーク2問題で長引かないことを祈っております。

書込番号:19124134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/09/09 14:02(1年以上前)

メーカーじゃなく販売店に文句言ったら良かったね。
即、新品交換のパターンだと思う。
在庫が無い場合は
「交換品が用意出来るまで、ご不便でしょうがそのままお使い下さい」
って事でカメラが無い空白期間は生じない。

書込番号:19124716

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <881

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング