α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット
- 約2430万画素「Exmor APS HD CMOSセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載した、ミラーレス一眼カメラの中級モデル。
- 画面のほぼ全域をカバーする179点の「全面位相差AFセンサー」を搭載。「BIONZ X」と組み合わせることで、0.06秒の高速AFを実現する。
- 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1460
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日
デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット
21日からキャッシュバックキャンペーンが始まるよ♪(^^)/
http://www.sony.jp/ichigan/campaign/cb/2014/
ホワイトを買おうか迷っていたので、背中を押されました(笑)
書込番号:18181668
3点
あー、欲しかった白も出るし買ってしまいそうです^^;
今年は色々買っちゃったので我慢してたんですが…。
書込番号:18183924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
買うのが約3カ月早すぎたのですが、その3カ月間で良い写真が撮れなかっただけに残念!
書込番号:18183954
2点
キャッシュバックの価格分、値上がりしなければいいけど。
書込番号:18184007
1点
ソニーもそんな商売をするようになったか。
寂しい限り。
書込番号:18184210
0点
12月に買おうかどうか迷っていたところでした
ホワイト発売にキャッシュバック…なんか背を押されている感じがします
しかし、来年早々α6100が発表なんてことがありそうな…
例えば来年のCP+直前なんて時期とかね
タッチパネルや液晶が今以上に動く程度の変更なら私は興味ないですが。。。
もう少し迷うのを楽しんでみます
書込番号:18184679
0点
2週間前に買っちゃった・・・・・・(爆)
価格.comではなくビックカメラで、ちょうど10万割れしていたときに買いましたが、すぐに10万円台後半に逆戻り。
レンズも値上がりしている物もあるようなので、やっぱ人気があるようですね。
にしてもキャッシュバック1万円は大きい・・・
これでさらに人気に火がつくか、また価格がどう動くかがちょっと気になるところです・・・が、買っちゃった人はもうそんなこと気にしないで、とことんこのカメラと遊んで、腕を磨け!、ですね(^_^;)
書込番号:18185185
3点
α7Uが発表されましたが、
α6000+5軸手ぶれ補正のα7000が発売されるかもしれないですね。
高速連写、高感度に手ぶれ補正が加われば万能カメラになります。
キャッシュバックキャンペーンは近々新型機が発表される予告とも推測できます。
書込番号:18187221
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/19 23:14:53 | |
| 14 | 2025/01/22 7:36:56 | |
| 8 | 2024/09/11 9:02:31 | |
| 25 | 2024/06/22 23:43:04 | |
| 21 | 2024/01/25 12:06:44 | |
| 17 | 2023/08/05 20:31:55 | |
| 1 | 2023/04/27 14:49:14 | |
| 9 | 2022/10/09 12:58:45 | |
| 15 | 2022/09/09 11:49:38 | |
| 10 | 2022/02/01 8:53:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








