OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 6月12日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough
RAWがない というコトを想像していなかったので。。。w
実はあります! みたいなことがあれば と質問してみました
書込番号:17755089
0点

メーカー仕様表を見れば判りますが、RAWでの記録は出来ませんね。
スタイラスの現行機種でRAWがついてるのは、
STYLUS1とXZ−2だけだと思います。
書込番号:17755103
1点

RAWは魔法のアイテムみたいに勘違いしてないですか。
センサーの能力 > JPEGの表現力 になってないかぎり、RAWで撮る意味はありません。
書込番号:17755190
5点

やっぱりありませんよね〜(^_^;)
僕の場合 撮影の下手さを現像でカバーするのが必勝スタイルなので
あればもっと良くなるのにな〜と 思いまして。。。
これを機に 撮って出しで勝負できるよう頑張ります!(^ム^)>
書込番号:17755223
0点

>撮影の下手さを現像でカバーするのが必勝スタイルなので
>あればもっと良くなるのにな〜と
失礼ながら、私も同意見です(でした)。
RAW撮影が可能であることは、カメラ選びの際の必須項目でした。
ですので、このカメラでRAW撮影できれば最高なのに、と思っていましたが、
やはり面白機能満載のどこでもいつでも使えるタフカメラ、お店で弄っていたら
買ってしまいました。
結論から言いますと、RAWは必要ない(必要としない)カメラです。
RAWをいじりたければ、画質優先のカメラを買えば良いと思います。
このカメラにはRAWを必要と思わせない楽しさがたくさん詰まっています。
それだけでお腹一杯の感じです。
書込番号:17755690
2点

私はRAW撮影できる機種を使っていますが、購入直後は興味本位で2〜3回使いましたが、その後は一度も使ったことはありません。
書込番号:17755691
2点

>あればもっと良くなるのにな〜と 思いまして。。。
たしかにあると、もっといいですね。
ただ、1/2.3型撮像素子の場合は、RAWであってもデータにあまり余裕がないようで
RAWでの救済範囲はかなり狭いかなと思います。
RAWが有効なのは1/1.7型以上(1200万画素に抑えてくれているので1画素が大きいためだと思います。)
かなという気もしますが
ほんの少しでも違うのであれば1/2.3型でもRAWを使いたいという気もわからないではないです。
TG-3はSTYLUSをなのっているのに、RAW記録ができなかったり、シャッター速度優先オートがなかったりしますね。
書込番号:17756005
1点


小型センサーのため恩恵は少ない…とはいえ
いじれるならイジりたい! というのが現像オタの心情でして (^_^;)
でもTG-3を買って RAW現像のない世界も
気軽で楽しいな〜と思っています
何というか 諦めがつくというかw
書込番号:17756313
2点

こんばんは。
RAWに頼りすぎる私は、撮影の時に「どうせRAWで撮るから、後でろうにもできるし、
撮影時の設定はろうでもいいや」といい加減な人間になってしまいました。
JPEGもレタッチである程度は弄れますが、RAWとは比べ物になりませんよね。
なので、JPEGオンリーのTG-3では1枚撮るのにもかなり気合が入ります。
でも、こちらのほうが撮影上達の早道になるのかな?などと考え始めたこの頃です。
失礼しました。
書込番号:17759902
0点

https://www.flickr.com/photos/109055129@N03/sets/72157645676089631/
マクロモード楽しいですね?(*^_^*)
どんどん昆虫写真が増えてますw
RAWも。。。あればいいけど
ないことで本機の価値は全く下がりません
それ以外が楽しすぎます!
書込番号:17761169
1点

確かにRAWの方がいいかな?って思えるシーンも有るんですけど、次に買うデジカメの選択条件にも重視しないと思います。
水中写真の場合、ワイド系はRAWのメリットは感じますけど、マクロ系だと(私は)全く要らないって思っています。
陸上写真の場合も同様なんですかね?
青空が入る風景写真とかは、やっぱしRAWで撮れた方がいいんでしょうね。
書込番号:17761549
1点


こういったデジカメでRAWは要るのだろうか・・?と、改めて考えてみる。
RAWで撮っておきゃ、後で何とかなるという撮り方で構図や意図が出せるのだろうか。
RAWであれ、JPEGであれそれなりに考えて撮らないといけないのでは。せいぜい伸ばしてA3サイズならJPEGでの破綻は少ない。多く撮った写真をいちいち現像するのは余りにも時間がかかり、且つ膨大なファイルサイズがHDDを消費してゆく。
4台のミラーレスでRAWも撮ったのは時間をかけて撮ったわずかな枚数。でも、JPEG版でも十分だった。
そんな腕前。
スレ主さんはRAWが必要な、とても腕のいい方なんですね。うらやましいです。
防水プロテクタとあわせて、最安値で66000ちょっと。1030SWからの買い替えに悩む値段です。今はブラックも品薄のようだし。キャンペーンに間に合わない・・。_| ̄|○
書込番号:17771976
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/08/04 17:59:41 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/05 20:27:46 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/02 22:47:12 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/22 12:29:17 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/15 10:11:02 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/26 11:48:55 |
![]() ![]() |
32 | 2016/02/29 10:17:47 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/25 21:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/13 2:26:50 |
![]() ![]() |
14 | 2015/07/03 20:56:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





