スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo
この端末を購入してから約一ヶ月経ちますが皆さんは設定→アプリケーション管理→実行中の中で無効化しているアプリとかありますか?
使ってないアプリやプリインストールアプリ等を無効化したり戻したり色々と試してみましたがRAM?は大して変化もなくほぼ1.2G程占有しております。
こういった場合RAMは多ければいいってわけでもないのはわかってますが無効化してもしなくてバッテリーの消費量は変わらないのでしょうか?
もし良かったら皆さんの無効化してるアプリやこれなら無効化しても大丈夫ですよって情報ありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:18319853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アプリを起動しなければ、無効にしていようがしまいが、関係ないです。
一部のプリインストールアプリは自動的に動きますが、そういうアプリは、たいていの場合、ルートをとらない限り、無効化できませんし、したところで、バッテリやRAMに与える影響は微々たるものです。
趣味でいじるならともかく、そこそこにとどめて、あとは普通に使えばよいですよ。
書込番号:18319878
1点
返信ありがとうございます。
アプリは常駐してても起動しなければそんな影響はないのですね。
むやみに無効化しても良くないようなことも聞きましたしそれならそのままの方がいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
書込番号:18320021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は、この機種にKindleやAdobe readerのような
定番アプリと、リーダーズ英和辞典などの辞書アプリ
しか入れていないので、無効化にしたアプリは有りま
せん。
以前、GALAXY SU LTEを使用していたときは、
docomoインストール済みの不要なアプリがウジャ
ウジャ有ったので、ひたすら無効化に設定したもの
でした。
GALAXY S5を使い始めて、ひと月ほど経ちました
が、3年前の機種に比べて、かなり進歩していると
実感しています。
書込番号:18324557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/05/17 0:58:25 | |
| 6 | 2020/03/04 12:50:23 | |
| 0 | 2019/11/04 23:46:23 | |
| 2 | 2018/11/17 1:10:20 | |
| 10 | 2018/10/26 23:45:17 | |
| 3 | 2018/08/11 11:29:15 | |
| 2 | 2018/06/17 23:54:33 | |
| 4 | 2018/03/15 11:38:37 | |
| 10 | 2018/06/25 13:03:45 | |
| 0 | 2017/11/16 8:32:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











